運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-11-27 第170回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

これは一体どういうことなのかということをじゃ次に考えていかなければいけないんですけれども地方の方から、まず前者の住宅建築物耐震改修等事業につきましては、地域要件とか収入要件があって補助対象にならない地域や世帯がかなり多く存在するんじゃないかと、これが耐震改修推進の足かせになっていると。  

広田一

2006-05-30 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

先ほど御質問のありました民間建築物耐震改修耐震診断等についての政府施策でございますけれども、今言ったような観点から、国土交通省では、住宅建築物耐震改修等事業によりまして、建築物所有者耐震診断耐震改修を行う場合の事業につきまして地方公共団体一緒費用の補てんを行うということで、補助事業を行っております。

後藤茂之

2006-04-18 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

一つは、まず、国土交通省が用意しております住宅建築物耐震改修等事業でございますけれども、これで耐震改修費用助成するわけですが、この際に、工事にあわせて行う家具の転倒防止金具を取りつけるために、壁に下地がないところには取りつけられないんですが、そういう工事をしようと思えば、当然そういったものも補助対象になります、下地整備は。  

山本繁太郎

2006-03-29 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

したがいまして、文部科学省ともきちんと稠密に協議をしまして方針を定めましたのは、それぞれ、文部科学省からは教育委員会施設主管課長に、私ども建築指導課からは建築行政を担当する課長に対しまして、とにかく耐震診断を早くやろうと、そのために、必要であれば国土交通省が用意をしております住宅建築物耐震改修等事業補助金を積極的に使っていただいてまず耐震診断を、元々、十五年を初年度の三か年計画でやろうということをやって

山本繁太郎

2006-03-29 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

政府参考人山本繁太郎君) 御指摘いただきましたように、国が用意しております住宅建築物耐震改修等事業につきましては、公共団体がその気になって的確に進めるという意思決定をしていただかないと現実には動かないわけでございます。その点について課題があるということは御指摘のとおりだというふうに私ども考えております。  

山本繁太郎

2006-03-29 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

これを進めるために、私ども国土交通省協議をさしていただきまして、国土交通省所管補助事業でございます住宅建築物耐震改修等事業におきましても、いわゆるその公立学校施設耐震診断に要する経費について補助対象にするということで、先般、各地方公共団体に対し通知を出したところでございます。そのようなことで耐震診断をまずやっていただくと。  

舌津一良

2006-03-28 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

また、公立社会教育施設耐震化につきましては、耐震診断につきましては国土交通省住宅建築物耐震改修等事業補助対象となっておるところでございます。また、耐震補強事業につきましては、地域防災計画避難所とされております公民館等につきましては公共施設等耐震化事業活用できることになっておりまして、事業費の九〇%が起債対象となるなどの措置が講じられておるところでございます。  

田中壮一郎

2006-03-28 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

○国務大臣(小坂憲次君) また、一〇〇%にする実施体制についてでございますけれども、当初の計画でございますと多少時間が掛かってしまうと考えまして、私、就任後、国土交通大臣協議をさせていただきまして、国土交通省が持っております補助事業であります住宅建物耐震改修等事業活用をさせていただくことに合意をいたしまして、これを自治体に対して通知をいたしまして、私ども文科省だけでなく国土交通省とも連絡を取る中

小坂憲次

2006-03-22 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

従来から住宅建築物耐震改修等事業があったわけでございますが、ちなみに平成十七年度は二十億円でございました。これにつきまして、こういった耐震改修を促進するために、平成十七年度の補正予算におきまして三十億円を計上いただきました。加えて、平成十八年度の予算案におきましては、百三十億円の計上をお願いしているところでございます。

和泉洋人

2006-02-27 第164回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

その部分の要件は現在も同じなんですが、住宅建築物耐震改修等事業については今年度から、かつては大規模地震が想定されるようなところ、例えば東海、典型ですけれども、そういったところに限定して耐震改修補助金を投入していたんですが、そういう地域要件は緩和してもらいました。道路閉塞要件は残っておりますけれども。  

山本繁太郎

2006-02-20 第164回国会 衆議院 予算委員会 第15号

この分譲マンションについては、〇・五以上ございますので基本的には耐震改修をしていくということになるわけでございますが、地方公共団体耐震改修等支援を行う場合には、当然、既存住宅建築物耐震改修等事業これは大きく拡充補正予算でも認めていただき、そして今回の本予算でも御審議いただいたところでございますが、この事業活用して支援することとなるわけでございます。  

北側一雄

2005-12-21 第163回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

どもは、耐震診断とか改修のためのいろいろな助成措置について、例えば住宅建築物耐震改修等事業というのを持っておりますので、それを通じて公共団体一緒にやるか、あるいは、総合スキームと同じように地域住宅交付金を使ってやるかということを公共団体と相談しながら積極的に対応する考えでございます。

山本繁太郎

2005-10-27 第163回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

次に、一般戸建て木造住宅の問題に関しまして、これは本年度からスタートいたしました住宅建築物耐震改修等事業におきまして、戸建て住宅改修費補助率は国、自治体合わせて一六%、マンションなどの建築物は同様に一三・二%となっているということでございまして、スタートしたばっかりに実効性を云々というのは、なかなかお聞きするのはつろうございますけれども、つらくても聞くのが国会議員と、こういうふうなことでございまして

加藤敏幸

2005-10-27 第163回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

どもが用意しております住宅建築物耐震改修等事業耐震診断に対する費用助成をしておりますけれども公共団体が自ら耐震診断をされる場合には二分の一補助します。したがって、公共団体の二分の一と合わせて全額耐震診断を公費で負担できると、無料で診断するというものでございます。そういう応援もしております。

山本繁太郎

2005-10-19 第163回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

今御指摘ありましたように、公立学校施設整備費負担金補助金により、公立学校施設耐震化を重点的に進めているところではございますが、これに加えまして、国土交通省におきまして、防災拠点となります公共施設整備観点から、住宅建築物耐震改修等事業あるいはまちづくり交付金等によりまして公立学校施設耐震化に対する支援もなされているところでございまして、これは、設置者であります地方公共団体が、さまざまな制度

中山成彬

2005-08-04 第162回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

山本政府参考人 ちょっと、具体的な数字を手元に持ってきておりませんので大変恐縮ですけれども、今後十年間で耐震化率を現状の七五%から九割まで引き上げるという住宅建築物地震防災推進会議の御提言を踏まえまして、御質問にありましたように、できるだけ実効性のある形で施策を追求して目的を達成したいと考えておりまして、何といいましてもイの一番は、御質問にもありました住宅建築物耐震改修等事業これは十七年度

山本繁太郎

2005-03-30 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

その観点から、まず制度自体公共団体の方々に非常に使い勝手をよくするということに今度、平成十七年度取り組みまして、耐震診断耐震改修、特に耐震改修については、いろいろ予算上の制約があるものですから、これまで国土交通省では市街地整備事業をいろいろ工夫する中で助成できるようにやってきたので事業制度によって非常にばらばらだったんですが、今回、住宅建築物耐震改修等事業という一つ補助事業に統合いたしましたので

山本繁太郎

  • 1