運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
110件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-02-13 第183回国会 衆議院 予算委員会 第5号

ただ、全国向け予算については、津波被害を踏まえて新たに必要性が認識された一部の公共事業、そして子供安全確保に係る緊要性の高い学校耐震化事業もう一つ既契約、既に契約をしてしまって、国庫債務負担行為、この歳出が出てくるわけですが、これに限って、絞り込んで復興特別会計に計上することにいたしました。  

根本匠

2013-02-06 第183回国会 参議院 本会議 第5号

先ほど財務大臣からも答弁がありましたとおり、全国防災事業については、津波被害を踏まえて新たに必要性が認識された技術上の課題対応するための公共事業、また、子供安全確保に係る学校耐震化事業のうち緊要性の高いものに限定し、厳しく絞り込んだ上で復興特別会計に計上することとしています。(拍手

根本匠

2013-02-06 第183回国会 参議院 本会議 第5号

例外としては、巨大津波による被害を受けて新たに認識された技術上の課題対応するための公共事業、また、子供安全確保に係る学校耐震化事業そして既契約国庫債務負担行為歳出化分などに限りまして復興特別会計に計上いたしておりますが、これらの予算に必要な財源は、被災地向け予算に不足の来すことのないよう一般会計から繰り入れることといたしております。(拍手)    〔国務大臣根本匠君登壇、拍手

麻生太郎

2012-11-12 第181回国会 衆議院 予算委員会 第1号

そして、先週、町長が参りましたので、いろいろと意見交換をして、今委員から話がありました避難道路の件についても、そして、学校避難道、後ろの方に山がありますから、それとつながる橋についても、今、国土交通省文部科学省耐震化事業で組み合わせながらいろいろと検討させていただいておりまして、近いうちに、この負担の面も含めて……(発言する者あり)近いうちにじゃなくて、すぐに検討して、町長期待に応えられるような

下地幹郎

2012-03-23 第180回国会 参議院 予算委員会 第13号

山本香苗君 耐震化事業はもちろん進めてまいりますが、またそれはそれで違う別の話だと思います。  東日本大震災におきましては、学校照明カバーや内壁が崩落し、児童生徒がけがをする事故が起きました。また、学校ではございませんでしたけれども、九段会館のホールの天井が落下して、お二人がお亡くなりになられました。非構造部材の落下は、軽微に見えても危険なことに変わりはないんです。

山本香苗

2012-03-23 第180回国会 参議院 予算委員会 第13号

毎年毎年、地方要望にこたえられるだけの事業費は確実に確保するとともに、平成二十年に地震防災対策特別措置法を改正して、公立小中学校耐震化事業国庫補助率を二分の一から三分の二に引き上げ、地方自治体負担の軽減を図りました。また、各学校施設耐震化診断を義務付けて、そしてその結果の公表を義務付けて、住民の皆さん方の関心を高める、そういう仕組みもつくってまいりました。  

山本香苗

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

というのは、先ほどの復興特でもあったんですが、この四十事業には、例えば耐震化事業も入っているわけですね。定性的には入っていると。だから、そういう中で復興交付金というのは自由に使える、この二つの条件が頭に入れば、あとは、じゃ、これに入っているものは使わせてもらえるんだという思いだったんだろうと思います。  

畑浩治

2011-11-22 第179回国会 衆議院 総務委員会 第4号

また、地方公共団体が二十四年度に計画している耐震化事業は約五千二百棟であり、このうち三千七百棟分については三次補正予算への前倒しで対応することといたしておりますけれども、残りの分、約一千五百棟についてでありますが、二十四年度概算要求等に計上するなどで対応できるようにと努めてまいりたいと思っております。御協力を願えればというふうに思っております。

城井崇

2011-08-10 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

そして、耐震化事業というものはもちろん進める必要がありますが、それ以外の事業も後回しにしてよいわけではありません。  災害対応の点から考えても、先ほど少し議論がありましたが、学校の空調、クーラーの設置洋式トイレ設置などの環境改善は、避難所機能の強化にもつながります。学校給食施設設置も、災害時には避難所で炊き出しを行うために重要な機能を発揮することが今回の震災で明確になりました。  

宮本岳志

2011-08-02 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第33号

○笹木副大臣 今、耐震化についてお尋ねがあったわけですが、平成二十三年度でいいますと、公立学校施設整備費予算耐震化、当初予算で八百五億円に加えて、予算編成後の追加要望、これを受けまして、耐震化事業約三百四十億円を一次補正予算で計上しております。この予算の執行後には公立小中学校耐震化率が八六%になる、そういうことを見込んでおります。  

笹木竜三

2011-07-25 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

公立学校施設整備におきましては、限られた財源の中、児童生徒安全確保の観点から、耐震化事業を重点的に国庫補助採択をしているところでございます。議員御指摘エアコン整備につきましても、特別支援学校への設置など、特に優先度の高いものについては配慮し、当初予算において国庫補助採択をしております。  

岡誠一

2011-04-14 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

大臣政務官尾立源幸君) 一次補正耐震化事業費を盛り込めないのかというお尋ねかと思いますが、現在の検討中の補正予算におきましては、まず被災された方々の救助、救援ということと復旧ということを最優先であらゆる資源をそこに投入するという考えの下でやっておりますので、耐震化につきましては、まずは文科省の方で既定予算が今ございますので、その中で優先順位を付けてやっていただき、その後のお話かと思っております

尾立源幸

2011-04-13 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

まず、その法改正の前に、今、学校耐震化事業もうじき第一次補正予算が始まりますね、私ども公明党は、一〇〇%の学校耐震化を目指して尽力してまいりました。昨年は、予算政府がおとりになっていらっしゃいませんでしたので、田中眞紀子委員長のもとで、四月十四日、夏休み中にしっかりと耐震化を行うようにというふうに、たしか政府に強く求め、そして、これが夏休みに行われる、予備費を使ったのではなかったかと思います。

池坊保子

2011-04-13 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

その中に耐震化事業費七百五十四億が既に措置をされておりますので、まずは、この中から優先順位の高い事業耐震化事業として進めていただきたいと思っております。  その心は、この一次補正予算につきましては、東日本大震災の地元の皆さん救援がまず第一、そして復興が第一というふうに考えておりますので、資源を集中的にこちらに投下するということが大事と考えております。

尾立源幸

2011-03-30 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

その中で、今委員からの御質問がございましたが、二十三年度の当初予算では公立学校施設整備費に九百十二億円を計上しておりまして、そのうち耐震化事業については七百五十四億円を計上しておりまして、耐震化事業割合が八三%になっております。  済みません、一点、今回の被災状況だけ説明させていただいてもよろしゅうございましょうか。

櫻井充

2011-03-30 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

御説明したとおり、学校施設耐震化については、重要な課題であるという認識の下で必要な予算措置はこれまでやってきたということでございますが、補正予算対応するかどうかは、ちょっとこれは総合的な補正予算の組み方にかかわることなので、まだ現時点で確定的なことを申し上げることはできませんけれども、まずは、昨日成立した当初予算の着実な実行の中で対応を図っていきたいというふうに思いますし、特に危険性の高い施設耐震化事業

野田佳彦

2011-03-25 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

実は事業仕分けでも、公立学校施設整備事業事業評価のコメントで、緑化事業太陽光発電をやめて、耐震化事業に限定すべきであるという意見も述べられました。このことを考えれば、確率が高い地域を中心に、学校耐震化はより進めるべきではないかと私は考えておりますけれども、文部科学大臣でございますか、どのように考えていらっしゃるか、御返答をお願いいたします。

室井秀子