運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1984-08-07 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第29号

不況打開のための大幅減税に関する  請願(第一三八二号外三件) ○労働組合等への課税強化反対等に関する請願  (第一四八八号外四件) ○間接税増税反対に関する請願(第一九七三号  ) ○大型間接税導入反対に関する請願(第一九九  一号外一件) ○大衆課税によらない大幅減税財政再建に関す  る請願(第三四九四号) ○一兆円以上の大幅減税実現等に関する請願(第  五〇〇九号) ○印刷設備法定耐用年数短縮

会議録情報

1984-08-07 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第38号

      玉置 一弥君    簑輪 幸代君  出席政府委員         大蔵政務次官  堀之内久男君  委員外出席者         大蔵委員会調査         室長      矢島錦一郎君     ――――――――――――― 委員の異動 八月七日  辞任        補欠選任   大島 理森君    森  美秀君     ――――――――――――― 八月一日  印刷設備法定耐用年数短縮

会議録情報

1983-03-18 第98回国会 参議院 本会議 第7号

それから減価償却耐用年数等の問題は、確かにこれが陳腐化していきますと、アメリカの鉄鋼なり自動車なりがあのように急速に力を失ったのはよくわれわれが学ばなければならない姿でありまして、やはり日進月歩に近い産業の態様の変化に伴ってこれは考え直していってあげなければならない問題でありますが、大蔵大臣減価償却あるいは耐用年数短縮というのは金を食うだろうなと言ったら、それをいま持ち出さぬでくださいという話でございますが

山中貞則

1978-10-19 第85回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

それは店舗や事務所、工場あるいは降灰に伴い雨戸や空調施設がだめになったら減価償却資産が傷んだための廃棄処分申告制、あるいはこの耐用年数をおおむね一割以上引き上げるとか云々と、いろいろな取り扱い、減価償却資産耐用年数短縮承認申請書を出せばいいというような、いわゆる減税申告によって減額方式でお取り扱いされておるようでありますが、これはそういうふうなことをされてもばらつきが出て、知らない者は損をするというようなことも

新盛辰雄

1977-11-25 第82回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

げに関す  る請願高橋高望紹介)(第二〇一五号)  同(村山達雄紹介)(第二〇一六号)  同(与謝野馨紹介)(第二〇一七号)  筑波学園都市移転機関跡地の払い下げに関する  請願与謝野馨紹介)(第二〇一八号)  同(山田耻目君紹介)(第二〇一九号)  租税特別措置法の特定の医療法人に関する請願  (和田耕作紹介)(第二〇二〇号)  大蔵省令等改正により病院建物建物付属設備  の耐用年数短縮

会議録情報

1977-11-24 第82回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

) ○東京教育大学の筑波移転跡地を、東京都又は文  京区に払下げ実現に関する請願(第一二四五号  外二三件) ○昭和五十二年産葉たばこ収納価格引上げに関す  る請願(第一三三六号) ○付加価値税新設反対等に関する請願(第一六三  六号外一件) ○高校予算の増額と国有地払下げに関する請願  (第一七八五号外一三件) ○医療法人税率軽減に関する請願(第二一五三  号) ○病院建物建物付属設備耐用年数短縮

会議録情報

1972-03-30 第68回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

しかし、私どもとしては、耐用年数短縮の問題について、もう少し車というものは効率的に使わなければならぬ、数があるだけで済む問題じゃないのだということで、財政当局にもいろいろ話をし、ここ数年、毎年どれかの車種について短縮してもらうということでやっておりますが、さらに一そうこれは努力を重ねてまいりたいと思います。

後藤田正晴

1969-04-03 第61回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

しかし、耐用年数短縮による減免措置というのは利益から減価償却を引いた残りですから、実効税率が低くなる、そういうことになるわけですよ。これは急速に短縮されております。私はその短縮すること自体は否定はしないのです、技術革新陳腐化が急速に進んでおりますからね。しかし、それはどうも適正以上にやっているのじゃないか、企業によって産業によって違いますけれども

木村禧八郎

1969-02-12 第61回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第2号

従来こういう防止施設については、耐用年数を十五年から七年に減らすというようなことでもって対処しておったわけですが、その耐用年数短縮の線は、一応原則としてそのままといたしまして、それにオンして、初年度三分の一の特別償却をつくったわけで、これによりまして、こういう腐食が激しかったり陳腐化の激しい防止施設につきましては、初年度においては大幅な償却ができるということでございます。

矢島嗣郎

1965-03-26 第48回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

説明員長岡実君) ただいまの建築物耐用年数短縮の問題に関しましては、建築基準法その他非常に技術的な問題にも関連いたしますので、私からとやかく申し上げるべきではないと思いますが、公共事業全般につきましてできるだけコストを安くして、国民経済的に見まして非常に経費を節約して最大の効果を上げるということは、私どもとしてももちろん十分に関心を持っておるわけであります。

長岡実

1964-03-03 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

それからいまお話の温泉地の旅館のふとんの場合、これはそういうことはあり得ることかと想像いたすのでございますが、現在のこの耐用年数短縮承認の件数三十二件のほうに上がっているかどうかにつきましては、国税庁のほうで聞いてみませんと私のほうでわかりかねますが、国税庁のほうに確かめまして御返事いたしますが、この耐用年数短縮の理由のほうで申し上げますと、三十二件のうち法定耐用年数決定の前提となっておるものと機械等

泉美之松

1964-02-26 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号

それからその次は、わが国の輸出振興が非常に重要でございますので、その機械を使用して輸出をいたしております製品の多いものについての耐用年数短縮をできるだけはかりたい、これが第二の基本方針になっておるわけでございます。とは申しても、平均一五%という減収の関係からいたしましてワクがございますので、その数字の中でできるだけそういう方針のもとに改定をいたしたい、かように考えておるわけでございます。

泉美之松

1962-09-01 第41回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

柳谷清三郎紹介)(第四二一    号)   八 国税庁職員に対する不当な勤務条件の強    制及び不当労働行為の変更に関する請願外    一件(中澤茂一紹介)(第四五一号)   九 旧令による共済組合等からの年金制度に    関する請願山花秀雄紹介)(第五二九    号)   一〇 同(中曽根康弘紹介)(第六九七    号)   一一 同(福田赳夫紹介)(第六九八号)   一二 営業用複写機耐用年数短縮

会議録情報

1962-08-31 第41回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

銀行局長)  大月  高君  委員外出席者         国民金融公庫副         総裁      酒井 俊彦君         専  門  員 抜井 光三君     ————————————— 八月二十九日  旧令による共済組合等からの年金制度に関する  請願山花秀雄紹介)(第五二九号)  同(中曽根康弘紹介)(第六九七号)  同(福田赳夫紹介)(第六九八号)  営業用複写機耐用年数短縮

会議録情報

1961-10-19 第39回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

その際三年間五割増しは一般耐用年数短縮の方に織り込みました。ただそのときに、織り込み方といたしまして、大企業分については税額で五十億程度あったわけであります。それを一般耐用年数の方に織り込んだ。それから中小企業の方はたしか二億ぐらいあったと思いますが、これを十億ぐらい拡大して、全部三分の一特別償却の方に振りかえたわけであります。

村山達雄

1961-06-07 第38回国会 衆議院 大蔵委員会 第36号

公共企業体職員等共済組合法の一部    改正に関する請願松永東紹介)(第一    六六五号)   二一六 旧陸軍の永年勤続女子共済組合員に    年金支給請願鈴木仙八君紹介)(第一    六八一号)   二一七 砂糖関税に関する請願外一件(大矢    省三紹介)(第一七二七号)   二一八 ガソリン税等引上げ反対に関する請    願外八件(大矢省三紹介)(第一七二八    号)   二一九 織物製造設備耐用年数短縮

会議録情報

  • 1
  • 2