運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-11-12 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

ところが、この間の人事異動で二等級の昇格者状況を見ますと、それぞれの支部に、支部というのは要するに各県に一つずつあるわけですけれども、昇格ポストがあいているにもかかわらず、わざわざ遠距離転勤先に異動している。宮城から栃木、神奈川から兵庫、石川から山形、京都から徳島というようにであります。  つまり、昇進適齢期に対して必要なポストがないということではなく、あっても遠距離転勤をしなければならない。

高橋千鶴子

2014-04-11 第186回国会 衆議院 環境委員会 第6号

四ページ物なんですが、二枚目のところの「大学における獣医学部学科等の在学者状況というのがあります。これは、別のものに使うために、メーンはそちらの方なので後で触れますけれども、ここのところの下の方の表ですけれども、学部名というところを見てください。  僕は、これは余りよくないことだと思います。  

篠原孝

2012-03-22 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

大臣がまさに指揮官なんです、責任者。状況変わったんですから、命を守り切るなら。だって、今の沖縄のPAC3改修だって二十六年でしょう、できるのが。今回間に合わないから、本州にあるやつを持ってくるしかないんですから。それじゃいざというとき間に合いませんよ。そうでしょう。まさに、隊法八十二条の三の三項の場合なんか絶対に間に合いません、そんなことじゃ。やっぱりそこは考えないといけないと思う。  

佐藤正久

2011-08-10 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

平成二十三年三月二十二日に厚生労働省から発表されました第百四回歯科医師国家試験学校別合格者状況を見ますと、新卒、既卒を含む全体合格率七一・〇%に対し、各大学状況はと申しますと、四〇%前半から九〇%台とかなりばらつきがございます。一方、医科におきましては、七〇%の後半から九〇%の後半でございます。  

川口浩

2008-03-26 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

これは市立宇和島病院地域別利用者状況という、今度、処分がメディア上はうわさに上がっております宇和島市の市立病院徳洲会病院、私はきょうは市立病院に焦点を絞って伺わせていただきたいと思うのですが、ここでは病気腎移植ということをきっかけにやはり同じように監査に入り、病気腎移植以外にもいろいろな不当請求があったからということでございました。  

阿部知子

2008-02-18 第169回国会 衆議院 予算委員会 第10号

今申し上げた元出向者状況等の一覧表の次。弘済会でいわゆる随意契約が批判を受けた。企画競争をやりますよというようなことになった。それで、九六・三%は随契ですけれども、随契でまた建設弘済会建設協会仕事は出されたんですけれども、わずかながらはほかのところに仕事は出されていたわけですね。

前原誠司

2007-05-30 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

一般的には退職者状況というのを精査していくことになろうかと思いますが、一般職公務員が、退職者が大体約一万人でございますけれども、そのうちで、いわゆる勧奨退職が約四千人というふうに承っておるわけでございまして、このうちあっせんが何人ぐらいいらっしゃるのか、こういうことになろうかと思います。そういったものに加えまして、キャリアコンサルティングとかいうこともやっていく。

林芳正

2005-06-10 第162回国会 衆議院 法務委員会 第22号

「二〇〇四年度人身売買被害者状況という、これの見方についてお伺いしたいんですが、入所の経路というところで、長野茨城、横浜、その下にフィリピン大使館タイ大使館とか茨城県警とか三重県とか長野県警とか、こうあるんですけれども、これは、大使館と書いてあるのは、フィリピン大使館の方からこの人についてHELPの方に御連絡があったということなんでしょうか。

佐々木秀典

2005-06-06 第162回国会 両院 年金制度をはじめとする社会保障制度改革に関する両院合同会議 第4号

社会保険庁の方でも、この間、データを出してくれとこちらから要求すれば、例えば平成七年、十年、十三年と三年置きに加入者状況をきっちりとったデータ等もございますので、要は十六年度のものであろうかと思います。  何度も申しますが、働き方が多様化しておる現実。そして、収入も、年収三百万円以下で暮らせるという本が売れたら、途端に今は、年収二百万円以下、百万円台という方が大変にふえておる。

阿部知子

2004-04-16 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

これは本当に、私たち、特に第二次ベビーブーマー世代と言われる、現在三十二歳以下の若い世代の方々、現在二十歳から二十九歳で、いわゆる年齢別国民年金保険料未納者状況という、私、資料を持っておりまして、本当は時間までにお配りできたらよかったんですけれども、ちょっとお配りできなかったので申しわけなかったんですが、これは平成十四年の国民年金保険者実態調査の速報に基づく資料である。

中山泰秀