運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1954-10-11 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第68号

曽田説明員 この表現も厳密に言うと多少適当でないと思うのでありますが、この公費と申しておりますのは、むしろ逆に患者負担でない部分というふうにお考え願つた方がいいかと思うのですが、さればと申しまして患者自分でなくとも自分親戚等から負担してもらつた、こういうようなものは患者負担の方に入つておるのであります。

曽田長宗

1954-10-11 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第28号

電波法第四条の第二項に相関連いたします政令についての御質問でございますが、この政令の第一条では、いわゆる公衆電気通信業務考えられるものは、第一条の第一号から第三号までのものが、いわゆる公衆電気通信業務で、それ以外のものは公衆電気通信業務でない、こういう意味だとお考え願つた方が早いと思います。

長谷慎一

1954-04-14 第19回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第2号

願わくは、さらに技術の一本化、教育の一本化をお考え願つたならばたいへんありがたいと思います。  第二は、国防会議であります。国防会議は、この法案によりますと、総理大臣諮問機関になつております。私どもひそかに希望しますのは、この国防会議が最も重大なものでありたい。今日の国防総力国防であります。単なる自衛隊の武力機構というようなものは、この総力的防衛機構一つの点にすぎないつの頂点にすぎない。

斎藤忠

1954-03-02 第19回国会 参議院 決算委員会決算審査に関する小委員会 第4号

その結果かも知れませんが、一村で二億近い査定がついておるというようなことでありまして、こういう点は誠にどうも私ども検査いたしまして驚いたわけでありますが、こういう点は一つ十分お考え願つた上で査定してもらわなければいろいろな問題が出て参ります。それから昨年の大水害のときにおきましても、地方によりましてはこの二重査定というものが非常に多いのであります。

小峰保栄

1953-10-27 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第45号

その後の経過がどうなりましたか、これはむしろそのときいろいろお考え願つた方々にお聞きしないとよくわかりませんが、たしかそういう動きが前国会においてあつたように私は思うのであります。政府といたしましても、私個人の問題じやございませんから、これは十分に御趣旨の点は含んで研究いたして参りたいと思つております。

河野通一

1952-12-10 第15回国会 衆議院 予算委員会 第12号

政府においてこの中小企業あるいは現在の不況等に多少なりともお考え願つたと見らるべき点は、預金部資金の国民金融公庫への二十億円の出資あるいは一般会計より商工中金への二十億円、農林漁業資金融通特別会計へ五億円、中小漁業融資保証保険特別会計五億円というような財政投資の面で五十億円程度の支出をされておるのでございます。

櫻内義雄

1952-05-14 第13回国会 参議院 運輸委員会 第21号

高木正夫君 いろいろお考え願つたようでありまして結構だと思います。  もう一つ木船運航業回漕業との関係と申しますか、運航業回漕業に相当食われておるというような実情じやないかと思うのですが、その立場を保護するといいますか、何かその辺のことは法文に出ておりませんが、お考えになつたことがございますか。

高木正夫

1952-03-01 第13回国会 衆議院 水産委員会 第15号

どうかさばやあじは腐らないように、氷をうんと使つて、有利に売るように漁師諸君はお考え願つた方がいいと思います。それから七つの海というのですが、まだ七つの海に発展できないであります。今後どうか七つの海に発展できるように、御援助願いたいのであります。それから沿岸漁業云々と言いますが、われわれはそういう意図は持つておらないのでございます。

山崎喜之助

1951-03-23 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第40号

そのようにお考え願つた方がいいと思います。中間におきまして、納税資力が回復したと認められる場合におきましては、停止処分を取消しましてそうして帶納処分を続行するということになります。それによりまして、時効の場合でございますと、中断と同じような効果が出るわけでございます。特に時効云々の問題は抜きにいたしまして、その条文で納税義務関係が解決できるのではないか、かように考えております。

平田敬一郎

1950-10-13 第8回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

をなおすという大きな生きた流れ作業の中において、この調剤の過程と診断の過程というものが独立に対等し、平等の立場において何か権限を持つたものであるというようなお考えを單純にお持ちになりますと、そういう結論になるのでございますが、その点は、実際に医者が処方箋を渡し、これを持つて家族なり患者なりが薬局の窓口を訪れた場合、薬剤師が何をやらなければならぬか、そのためにはどんな條件がなければならぬかということをよくお考え願つた

岡良一

1950-07-28 第8回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

これが待遇その他の問題で、みんなが喜んで来るようになれば、その点はそれで救われましようが、現在の警察官程度待遇でありますと、なかなか警察官の方でもいい人がほしいでありましようし、こちらの方でもなおいい人がほしいというので、相当困難を感ずると思いますが、こういう点も、あまり四十も五十にもなつた人を、とるというわけには参りませんが、相当幅を持つてやるようにお考え願つた方がよろしいのではないかと思います

江花靜

1949-12-02 第6回国会 衆議院 人事委員会 第10号

○山下(興)政府委員 三十二ページの格付というところで、職階制国会で承認されて法律になつたならばということを、一応今回提出いたしました原案が、これが職階制ということにお考え願つたといたします。そうすると、そう次には何をするかというと、格付と書いてありますが、その間にたくさんの仕事が省略してあるのであります。それはどういうことかというと、まず職群という大きな分類、今では三十ぐらいにわける。

山下興家

1949-11-09 第6回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第3号

されることになつておりますが、その原則は現在の初任給、昇給、昇格等に関する例の政令四百一号と申しますか、それの方にも決まつておりまして、その規定を今後御質問の御趣旨のように如何に改めて行くか、どういうふうに引揚者に対する適用を緩和して行くかといつたふうな御要望の点につきましては、只今人事院給與局次長から御説明のありましたように、本国会に提案になつておりまする新給與実施本部の廃止に伴いまして、人事院の方で実情に即してお考え願つた

中西泰男

1949-09-01 第5回国会 衆議院 商工委員会 第31号

できるならば、そういつた方途に向つて考え願つたならば、たいへんけつこうだと実は考えるわけでございます。  大藏大臣が見えましたので、ちよつと話があともどりするようでありますが、一應大蔵大臣の耳にも入れまして、ひとつ御意見を拝聽したいと思います。御承知のように先日のシヤウプ使節團勧告文の発表によつて織物消費税が來年の三月一日から撤廃される。

門脇勝太郎

1948-11-26 第3回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

それが今度の制度ではあまりはつきり出ておりませんので、この点もお考え願つた方がよくはないか。一般の学校で、実際は役に立つような教育をしないのが日本の教育の大きな欠陥であると私は思います。それを補つてつた逓信官吏養成所というようなものがなくなるのですから、これはお考え直し願つた方がよくはないかと思います。  

長谷川才次

  • 1
  • 2