運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68439件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-30 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

蔓延防止重点措置対象は、そこまで広がっていないけれども、その中の、特に中心部県庁所在地などが多いわけですが、特にそうしたところで、一部の地域感染が広がり、そのことによって全県に感染が広がる、そして緊急事態につながりかねない、そうした場合に、その地域を抑えるために蔓延防止等重点措置を講じるというのが法の考え方でございます。

西村康稔

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

二年度予算、特に三次補正ですね、これにつきましては十五か月予算で組んでおりますので、当然本年も含めて、まあ繰越しという手続はもちろん必要でありますけど、補正ですから、一定の要件の下でやっておりますけれども、そういう考え方の下で組んでおりますので本年も使うという考え方があります。

西村康稔

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

大臣政務官(こやり隆史君) 先ほど御答弁させていただきましたように、この職域接種については、基本的な考え方として、市町村とは別に、大学あるいは企業等が自らの責任で準備をしていただくということが基本的な考え方でございます。その上で、中小企業等につきましては、その資金力等を含めて十分ではないということから、支援策を用意をしているということでございます。  

こやり隆史

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

御党から御提案のあった融資の仕組みについても、私ども考え方としてはあり得るものというふうに理解をして様々検討をしてきておりますけれども、以前にも少し御指摘したように、アメリカの例を見ますと、二重申請、虚偽の申請ども、五千億円以上の受給があったということ、そして、この二重申請を防ぐために名寄せのシステムなど、多数の金融機関をつなぐシステムも必要となってくるのではないか、あるいは、それをつくることは

西村康稔

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

これは、我々国民民主党、ずっと玉木代表も言ってきましたけれども、北風と太陽という考え方で、やはり短期集中で、もうロックダウンに近いことをやる、ただし、一方でしっかり補償するというその組合せができていないことが最大の原因だと思います。  その最たるものは、七月二十五日の日経新聞に出ているんですけれども都内飲食店の何と五二%が今、午後八時以降も営業を続けている、お酒も提供し続けている。

高井崇志

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

また、金額について御質問がございましたが、この月次支援金給付上限額に関しましては、これは一時支援金と同様の考え方に基づきまして、固定費の半分程度に相当する金額ということで設定をしております。一月当たりの金額としては、今現在、法人が二十万円、それから個人が十万円という金額でございます。

江島潔

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

このワクチンパスポートは、今のところ公には海外渡航向けだけという考え方でありますが、これは世界でもそうですが、これ国内でもやっぱり活用していくということが広がりつつありますし、今大変経済が厳しい中で、やっぱりこういったことも日本としてもよく検討を前向きにしていく段階に来たんだと思っています。

柴田巧

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

国務大臣西村康稔君) 国と東京都はこれまで連携してこうした感染防止策取組で来ているところでありますし、都は時短要請酒類停止要請に応じていただけない店に対して、見回り、呼びかけを行いつつ、既に命令、過料なども実施しているという中で、そうしたお店にお酒を出さないようにとの都の考え方理解できる面があるということを、昨日、私、答弁でも申し上げております。  

西村康稔

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

東京都が命令を出した、そしてそれを公表した、そうした事実がある場合には、都としてはお酒を出さないようにという要請をしているお店でありますので、そこには、把握した場合は取引を行わないという誓約でありますので、そういう意味では、東京都の考え方理解できる面があるわけですけれども、いずれにしましても、このことにつきましては、しっかり確認をして、どういうふうにあるべきか考えていきたいというふうに思います。

西村康稔

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

個別具体政策を全て基本的対処方針に書き込んでいるわけではございませんけれども、根拠となるというか基本となる考え方をお示しをして、それに基づいて対策を行っているというところでございますので、御指摘の点は三十二ページの点だと思いますけれども対策、体制の更なる強化、それから、二十二ページだったと思いますが、ここでも、飲食の場面に対する強化を図るということとされておりますので、こうしたことを踏まえて具体的

西村康稔

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

西村国務大臣 事務方からは、まだ何か、現時点での検討状況については報告を受けておりませんが、様々コロナ室関係省庁あるいは都道府県、いろいろな方々専門家とも議論をする中で、いろいろなアイデア、選択肢として、いろいろな施策の考え方、議論する中で、その一つとして出てきたものでございますので、まずは私どもでしっかり考え方整理しなきゃいけないというふうに思いますし、先ほど来御議論いただいておりますので

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

観客というケースにつきましては仮定の質問でございますのでお答えをしかねるんですけれども現時点におきまして、観客を入れるケースも含めて、東京大会における考え方といたしまして、大会運営関係者については専用車で直行直帰するなど行動管理もされておりまして、人流観点からも安全に管理されているため、他のスポーツイベントと同様に、主催者側であるということで観客には含まれないという整理であると理解をしております

十時憲司

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

政府参考人(十時憲司君) IOCにつきましては、組織委員会とともに主催者という位置付けであると理解をしておりますし、IFにつきましても、オリンピックパラリンピック大会というのはそれぞれの国際競技連盟IF構成員として行っている大会でございますので、こうした方々主催者考えるのは自然な考え方であると理解をしております。

十時憲司

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

というのは居宅外に比べて子供の保育を必ずしも行いやすいというわけではないということで、一律に保育園の入園に当たっての点数に差を設けるということは望ましくないということ、それから、実際の仕事の内容とか性質などを見て、個々の保護者就労状況を十分に把握した上で判断すべきであること、そして、その実態把握に当たってはいろいろな提出書類など過度の負担となる提出書類を求めないように努めるという、こういった基本的な考え方

渡辺由美子

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

このような考え方から、土砂災害防止法においては、土砂災害警戒区域上流域における開発行為を規制しておりません。  今回の熱海市における崩落発生箇所と推定される渓流上流部付近では、静岡県土採取等規制条例に基づき、平成十九年に盛土等を行うとの届出が民間事業者から熱海市になされており、当該民間事業者によって盛土が行われたものと聞いております。

三上幸三

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

上田清司君 OCRで読み込みをして、この一番大きな文字が読み込めなかったと、本当はベリファイ方式、ちゃんと打ち込みを通じて入力をしなければならないのを、これも契約違反であったわけですけど、OCR自動読み取り機で読み取ったと、しかし氏名と振り仮名がよく写らなかったのでその分だけを切り取って中国に送ったというのがSAY企画考え方、言い分で、それをよしとして日本年金機構は認めているわけであります。

上田清司

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

注視区域及び特別注視区域指定については、社会経済活動への影響、安全保障上の要請に基づく合理的かつやむを得ない範囲に限定するとの考え方の下、第四条第二項第二号に規定する経済的社会的観点から留意すべき事項を含め、指定に当たっての基本的な考え方を可能な限り具体的に基本方針示していくということを考えております。  

小此木八郎

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

国務大臣小此木八郎君) 様々な機能を持った施設、これは日本としても、その防衛上の考え方、様々、これは変化もあろうかと思います。ずうっと何十年も一定のものではないという考えの下、様々、そういう観点からも、日本国民あるいは日本国を守っていかなきゃならないというふうに思います。そういう観点考えてまいります。

小此木八郎

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

法律案は、申し上げるまでもないことでございますけれども、今般の新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置によりまして、外出自粛要請を受け、投票所において投票することができない方々が数多くいるという問題に早急に対処するため、当分の間の措置という形で特例的な郵便等投票制度を創設すると、考え方、議論整理をさせていただきました。  

逢沢一郎

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

茂木国務大臣 北方四島におけます共同経済活動については、この共同経済活動を含めた様々協力取組といったものを通じて、北方領土問題の解決平和条約の締結につなげていく、こういう考え方の下で、各プロジェクトについて、コロナ禍にあっても、昨年来、オンラインなどを活用して様々なレベルでロシアとの協議を重ねてきているところであります。  

茂木敏充

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

○中山副大臣 私ども防衛省といたしましては、今御指摘の点も踏まえまして、様々な機会を捉えて沖縄県の考えを伺うとともに、普天間飛行場危険性除去辺野古移設に関する考え方それから沖縄基地負担軽減を目に見える形で実現するという政府取組について引き続き丁寧に御説明を申し上げ、地元の皆様方の御理解、御協力を得られるよう粘り強く取り組んでまいりたい、かように考えてございます。

中山泰秀

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

現行皇室典範が審議されました昭和二十一年十二月十一日の帝国議会衆議院皇室典範案委員会におきまして、担当大臣である金森大臣が「日本皇室が常に男系の原理を認めておつて、未だかつて男系たることに一つの例外をも置かなかつたということであります、」あるいは「常に男系を尊重しておつた」と答弁しておりまして、このような考え方に基づいて現行皇室典範が制定され、現在に至っているものでございます。

溝口洋

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

川内委員 尾身先生のお友達だと思うんですけれどもWHO緊急事態対応を統括するライアンさんという方が、大きなスポーツ大会オリンピックと限定していませんよ、大規模なスポーツ大会などについて、危機管理が保証できない場合は開催を再考すべきだという御提言WHOライアンさんという方がされていらっしゃるわけですけれども、要するに、そういう考え方であるということなんですよね。会長、いかがですか。

川内博史

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

都内乳児院など確かに優れたものはありますが、児童福祉法における子供家庭養育優先の原則に鑑みれば、施設に入る前から家庭養育を積極的に進めるべきであり、根本的な考え方やアプローチを改めるべきと考えます。  各自治体で事情は異なるものの、国が定めた目標よりも自治体目標値は極めて低いのが実情です。

音喜多駿

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

除去土壌再生利用につきましては、専門家による議論を踏まえながら、再生利用の安全な実施に関しまして、公共事業等において適切な管理の下に行う基本考え方示し実証事業により、その安全性確認することとしてございます。  現時点で、福島県外において再生利用実証事業を具体的に想定している場所はございませんが、基本考え方におきましては、再生利用対象福島県内に限定したものではございません。  

森山誠二

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

ちょうどアメリカ・バイデン政権におきまして対北朝鮮政策レビューが終わったところでありまして、ブリンケン長官からその説明を受けたところでありますが、日本として、このレビューをする過程において、日本側からも、日本立場考え方、インプットをしまして、そういったことも十分踏まえたレビューが行われたということについて支持をし、そして、三か国で連携をしていくということについて確認をしたところであります。

茂木敏充

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

米国政策レビューにつきましては、政策レビュープロセスにおきまして日本側考え方米国にしっかりとインプットしてまいりました。また、拉致問題につきましては、五月の日米外相会談及び日米韓外相会合におきまして、茂木大臣から、政権の最重要課題であるこの拉致問題について改めてブリンケン国務長官鄭長官支持を得たところでございます。

石月英雄

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

米国政策レビューにつきましては、我が国としては、米国政府が朝鮮半島の完全な非核化目標であることや我が国を含む同盟国安全確保のための取組強化する旨明らかにしていること、また、政策レビュープロセスにおいて日本側考え方米国にしっかりとインプットし、米国政府もこうした我が国や韓国との連携を重視しながらレビューを進めてきたこと、こういったことを支持し、歓迎してきているところでございます。  

石月英雄

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

加藤国務大臣 まず、何回も答弁をして恐縮でありますが、日朝平壌宣言に基づき、拉致、核、ミサイルといった諸懸案を包括的に解決し、不幸な過去を清算し、国交正常化を目指す、この考え方には変わりはなく、また一貫をしたところでありますが、具体的にどのように諸懸案を包括的に解決していくのかについては、まさに交渉そのものに関わるものであるというふうに思っております。  

加藤勝信

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

どれも大事な問題ですが、優先順位をつけないで、全てをテーブルの上にのせて、いわばパッケージというか包括的に解決をする、この考え方でまとめたのが日朝平壌宣言で、そこには、私、非常に外交の知恵が働いているなと、本当に今振り返っても非常に意義を感じるわけですけれども、やはり、その点では、拉致問題は日本国民にとって大変重要な問題ですけれども、そうした立場で取り組んでこそ解決の道も開かれ得るということになるんじゃないか

笠井亮