運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-02-22 第162回国会 衆議院 本会議 第7号

ただし、地方団体提案において、国保介護費用老人医療費等今後増加が見込まれる補助金負担金については、具体的提案がなかったのであります。また、厚生労働省から国民健康保険について提案があった際には、地方から、唐突であるとの意見も出されたところであります。  そこで、今回なぜこのような負担導入を盛り込んだのか、厚生労働大臣にお尋ねをいたします。  

河本三郎

2001-12-11 第153回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

実は私は、平成十一年の決算委員会におきまして、当時、平成八年、九年の決算外二件にかかわる全般的質疑でございましたが、そこの質疑で、老人医療費等公費負担医療に関する行政監察結果に基づく勧告の重複受診者社会的入院者について質問をいたしました。これに対する当時の厚生省老人保健福祉局の御説明は次のようなものでございました。  

中原爽

2000-10-27 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

その一方で、委員指摘のとおり、急速な高齢化が進みまして老人医療費等が急増する状況の中で、それぞれの医療保険が大変厳しい状況にあることは、そのとおりでございます。これからさらに高齢化が進んでまいります中で、国民が安心して良質な医療を受けられるようにするためには、医療保険抜本改革を着実に進めなければならない、これは国民共通認識であろうと思っております。  

津島雄二

1989-11-28 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

中間報告では、「老人医療費等増加は避けられないが、その負担が公平であると国民が感じられるようにする必要がある。」とし、「老人福祉確保は、長寿社会における最重要課題であるので、保険者患者本人だけではなく、国や地方も応分の負担増を惜しんではならない。」と明記されています。  したがって、戸井田厚生大臣がおられる限り、今年度公費負担の充実は実現するものと考えてよいのでございましょうか。

菅野壽

1988-05-18 第112回国会 参議院 本会議 第18号

憲法及び財政法規定に基づき国会事後承諾を求めるため提出されたものでありまして、その内容は、昭和六十一年四月から同六十二年十二月までの間において使用または増加決定がなされた一般会計特別会計予備費関係経費であり、その主な費目は、国民健康保険事業に対する国庫負担金衆議院議員選挙等経費児童保護措置費等不足を補うために必要な経費、並びに災害復旧総理外国訪問主要国首脳会議開催老人医療費等補助等

穐山篤

1987-05-25 第108回国会 参議院 本会議 第13号

これら九件は、憲法及び財政法規定に基づき国会事後承諾を求めるため提出されたものでありまして、その内容は、昭和五十九年度及び六十年度中において使用または増加決定がなされた一般会計特別会計予備費関係経費であり、その主な費目は、国民健康保険事業に対する国庫負担金退職手当児童保護措置費等不足を補うために必要な経費、並びに災害復旧総理外国訪問主要国首脳会議開催準備老人医療費等補助、豪雪

菅野久光

1982-12-24 第97回国会 参議院 予算委員会 第5号

そして、政府はこれが補てん措置として、不当にも給与改善費老人医療費等需要費千五百億円を全く一方的に勝手にカットし、残り一兆五千億円を全額資金運用部資金から借り入れようとしているのでありますが、このことは地方財源均衡化を図り、地方団体自主独立性を強化することを目的とした地方交付税法の精神に全く相反する措置であると言わざるを得ません。  最後に、国家公務員給与の問題であります。

山田譲

1982-08-09 第96回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

平石委員 今回の老人保健制度はまさに予防と治療を法制の中において一体的に実施しよう、こういういわば画期的な制度でございますが、これからの老人医療費等を考えてみますと、また老人の健やかな老後を期待するためにも、この中に示されております保健事業はまさに制度におけるメーンだと私は理解をしておるわけでございます。

平石磨作太郎

1980-05-14 第91回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

福祉関係予算確保に関する請願(第一二九号) ○昭和五十五年度における福祉関係予算確保に関  する請願(第一四三号) ○年金制度改正に関する請願(第一八四号) ○海外からの引揚者及び一時帰国者に対する特別  援護に関する請願(第一八六号) ○老人福祉等に関する請願(第一九九号) ○被爆者援護法制定に関する請願(第二〇〇号) ○老人医療費無料化存続等に関する請願(第二〇  七号外一件) ○児童手当老人医療費等福祉関係予算確保

会議録情報

1980-03-25 第91回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

における福祉関係予算確保に関  する請願(第一四三号) ○年金制度改正に関する請願(第一八四号) ○海外からの引揚者及び一時帰国者に対する特別  援護に関する請願(第一八六号) ○老人福祉等に関する請願(第一九九号) ○被爆者援護法制定に関する請願(第二〇〇号) ○老人医療費無料化存続等に関する請願(第二〇  七号外一件) ○老人医療費有料化反対等に関する請願(第二  一九号) ○児童手当老人医療費等福祉関係予算確保

会議録情報

1978-02-28 第84回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

しかし、最近は老人医療費等無料化制度に至りまして医療費増高が著しく、低所得者層負担増を強いているわけであります。ことに、地方財政を圧迫するところから、この老人医療医療費等無料化制度に対して、老人負担をふやし、あるいは制度の実質的な後退という形で、この制度がいま非常に危機に瀕しているわけであります。  

古川雅司

  • 1