運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-22 第201回国会 衆議院 法務委員会 第10号

今回の常習性というのは、人事院の処分の指針における常習性でございますので、必ずしも常習賭博罪常習とは違う局面でございますが、その解釈が参考になるということで、常習性についてどう考えるかということでございますが、一般賭博を反復累行するような習癖が存在するというところでございますが、今回の調査結果では、そういった賭博を反復累行する習癖までは直ちに認定できなかったということでございます。  

川原隆司

2018-05-24 第196回国会 参議院 法務委員会 第12号

性犯罪性的欲求や衝動にのみよるものではない、それは、支配や優越、強さの主張といった様々な欲求から行われる、性犯罪は決して衝動的に行われるものではなく、自己の欲求を充足させるため合目的的に、言わば計画的に行われる、性犯罪行動変化にターゲットを絞った特別な治療をしない限り何度も繰り返される非常に習癖性の高い行動である、しかし、性犯罪者の査定と治療には特別な困難が伴い、したがって、特別な訓練が必要とされると

仁比聡平

2015-09-10 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第34号

現在、小児の口腔機能障害として、子供たちの口の中の周りの機能障害として、例えば鼻の病気があって口でしか呼吸ができないとか、また指しゃぶりや悪習癖いわゆる爪をかむとか指しゃぶりといったことで、前の歯、上顎が前突する、開咬によるとか、様々発音障害や、食べるものなんかでかむ回数の減少に伴うかむ力、ごっくんとする力の低下といった、発達の遅れからくる嚥下だけではなくて、健常児であっても口腔機能低下が認められます

西村まさみ

2014-02-12 第186回国会 衆議院 予算委員会 第6号

ですので、ぜひ、安倍総理それから菅官房長官、霞が関ににらみをきかせている官房長官として、官僚習癖というか、官僚ばかりが悪いんじゃないんですよ、本当に。だけれども、こういう中身のないものをつくると、本当にこれは国を誤ることになりますので、ぜひお願いします。  そこで、規制改革ということで、第三の矢、成長戦略の中の一番の肝である規制改革について、残りの時間はお聞きしたいと思うんですね。  

江田憲司

2007-05-17 第166回国会 参議院 法務委員会 第12号

たちの経験から、その予後成績が一番不良なのは、窃盗など、事件は重大でなくても幼少期から非行の味を覚える、それが習癖化しまして、それで十三、十四歳になってから施設に入ってきます。こういうふうな子供たち予後成績というのは非常に良くありません。俗に専門用語で言いますと、太郎さんという呼び方で呼ばれております。

徳地昭男

1998-09-17 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第3号

これは、日本統計が正確を期して非常に丹念に調べるという習癖がございます。これは統計だけではなしに日本人全部、念には念を入れて間違いがないようにということをやるんです。アメリカの方は速報値とか暫定値とかいうのを出しまして、後で修正する。プラスがマイナスになるようなことさえあるのでございますけれども、正確さよりも速度を重んじているわけです。  

堺屋太一

1995-11-09 第134回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

こういった中で、私は長い間証券界で仕事をしておりましたので、どうしてもいろんな数字にこだわる習癖を持っておりまして、これはかって池田勇人総理が、まさに昔、平生の民のかまどを見て経済をはかったというような話があるように、現在ではやっぱりいろいろな指標を見て経済の運営をなさっていくというのは当然だと思います。  

海野義孝

1995-06-08 第132回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第9号

ただ、とかく私ども何かぐあいの悪いことは人様のせいにするという習癖がございまして、そのバブルの後遺症というのは非常に国内的な問題を含みまして、経営者の方々その他も、円高のせいにしておいた方が無事というせいもあるのかしらという気がいたしますので、最後の問題点とおっしゃいました消費者の声ですか、今後消費者に、現代の抱えている経済の問題というのを正確に議論するのも私どもの立場と役割ではないかと痛感した次第

佐々波楊子

1990-06-20 第118回国会 衆議院 法務委員会 第10号

一回、一年なら一年かけてそういうものから引き離すことによって常用という習癖が消えるとしましても、またそういうものに対する誘惑というものに駆られるという傾向が残るのでしょうか。その点はどうなんでしょうか。

冬柴鐵三

1989-11-16 第116回国会 参議院 内閣委員会 第1号

PACEXにつきまして御理解を賜りたいと思いますと、これは本年度、米国が従来太平洋周辺の、太平洋をめぐります米国同盟国との間で二国間でその都度訓練、演習いたしておりましたのを、米国経済的、財政的理由等によりまして、米国の西海岸から関係の部隊が太平洋を一巡することによりまして、その途中でカナダ、日本あるいは韓国あるいはオーストラリア等と個別に二国間で訓練をしたわけでございますが、それを米国側は、米国人習癖

日吉章

1989-06-20 第114回国会 参議院 商工委員会 第4号

積極的な善、物をなすことによって多少の失敗を恐れない、こういう心組みが四十年間、大きな変化はしつつありますけれども、プラスの方向でだけ変化をしてまいりましたが、そういう心構えが少しずつ芽生えてきたところでございますので、何遍かこれ日本、また諸外国のように失敗やその他を繰り返しますと、そんな精神がこれから芽生えるかどうかわかりませんので、今がちょっと過ぎているんじゃないかと思われても、長い日本人の歴史や習癖

梶山静六

1988-12-19 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第14号

国務大臣竹下登君) ただ、山本先生に若干頼まなきゃいかぬのは、私は確かにここのところ二年三カ月ぐらい大蔵大臣でございませんでしたけれども、少し大蔵大臣が長過ぎて、とかくそっちへ頭が行きがちな習癖がありますのは、これは御容赦をいただきたいと思います。    〔委員長退席理事斎藤十朗君着席〕  確かに、今おっしゃいました二千五百円、私が教師になりましたときには初任給千六百円でございました。

竹下登

1988-12-15 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第12号

確かにあのとき私が本院へ参りまして、終わりのどさくさではなく、一遍税調が幕を閉めた後でどうしても足りぬようになりまして、それで一本一円、三千億円ということで、十一カ月二千四百億円になりますが、そのことをお願いに来たのはこれは私でございますから、あのときぐらい、私自身、本当はいわゆる痛税感のないところへとかく手を出したがる習癖があるということを戒めとする、それが原点であったというふうに思っておりますので

竹下登

1988-11-22 第113回国会 参議院 内閣委員会 第9号

先生指摘の静岡県浜松市の小学校につきまして、これは新入生、新入の児童についての家族調査でございますけれども、先ほど申しました児童生徒指導という意味からいいますと、特に新入生の場合は全然情報がないわけでございますので、家庭との連携の上に立ってこれまでの生育歴とかあるいは家族状況それから本人の性格とか習癖とか健康状況等を十分踏まえた指導が必要なわけでございます。  

菊川治

1988-08-05 第113回国会 衆議院 予算委員会 第2号

竹下内閣総理大臣 私は、平素慎重に言葉を選ぶ習癖がございますので、天国におるなどというようなことを申し上げた記憶はございません。記事があったとしたら、これは訂正していただきたいという心境でございます。  さて、その肉牛生産者のこの原因、理由はいかにあれ、そうしたことに対しては、大変痛ましいことであると思っております。

竹下登

1988-05-12 第112回国会 参議院 外務委員会 第8号

それから、私はよく言語明瞭、意味不明と言われますのは、非常に一般論にこだわる習癖がございます。したがって、ハワイでございましたか、記者会見の際、理論的にはちょうどあなたがおっしゃったように、そういうバードンシェアリングという見万でこれを見る人もあり得るだろうと、こういう発言をいたしたことは事実でございます。

竹下登

1987-09-21 第109回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

例えば、アクションプログラムといったようなものは我が国自身の体制を可能な範囲で国際的な物差し、水準に持っていこうという努力でありましたが、御承知のようにこれは法令を改正いたしましても、長い間の行政習癖というものは簡単に直りません。行政の末端に至るまで、これはいわば場合によりましては手をとって直さなければならないというような種類のことでございますが、それらについてもよく陣頭指揮をされたと思います。

宮澤喜一