運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
271件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

この具体的な昭和六十三年度の予備費については、当初予算に計上すべき総理海外出張経費予備費で処置した、また、ソウル・オリンピック、五輪の警備経費車両購入費を含めたことなどを理由に参議院において不承諾とされたところから、これらの不承諾理由を受けまして、総理海外出張費については翌々年平成二年度の七月のサミットへの参加経費を当初予算に計上、また、警備経費等々につきましても、同じく平成二年の五月

麻生太郎

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

それから、この財政法の歴史というのは、実は、これは昭和二十二年ということで、もう麻生大臣はお生まれになって、私はその翌々年でありますけれども誕生したということで。当初はいろんな考え方がありました。戦争の原因は公債の発行だから、だから公債は発行しないでおこうという、非常に厳密な、ストリクトといいますか、ということでああいう法律になってきた。

海江田万里

2018-05-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第13号

翌々年二〇一六年一月の核実験、二月の弾道ミサイル発射、それを受けての日本政府による措置を受けて、北朝鮮は、ストックホルム合意の破棄を発表した。こういう流れであります。  私は、これは非常に珍しい外交失敗の一例ではないかと思うわけですけれども、なぜこのストックホルム合意の交渉はうまくいかなかったというふうに大臣は考えておられるでしょうか。

岡田克也

2018-05-18 第196回国会 衆議院 内閣委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

御承知のとおり、平成二十一年当時、肉用子牛販売価格は一頭当たり三十万円台中盤でありましたが、翌年、翌々年と徐々に値上がりし、平成二十八年度末には八十五万円まで高騰をいたしました。その牛が出荷時期を迎える今年度は、肥育農家の大幅なコスト割れが懸念をされているところであります。  

佐藤英道

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

さらに、看護師給料ベースアップを行いまして、さらに、翌々年の二十三年度には看護師以外の職員のベースアップを行って、二年間でおよそ一億五千万円を投入した。  給料とか休みだけではなくて、この病院ではグループ学習を週一時間ずつ取り入れております。医療とか介護という専門分野だけではなくて、人格を高めるため、生きがい、やりがいを持ってもらうための学習という時間です。

森田俊和

2017-06-07 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

収入保険を使おうと思ったら、税法上のカレンダーイヤーというのは、一月から始まって十二月に締めて、それを二月十五日からの確定申告期で申告しますから、ことし何かが起こったときに、例えば来年に支払われますということも、さらに翌々年の四月以降に払われることなんです。  大豆は特に特徴的で、何かが起こってから一年半後ぐらいにしか保険金の支払いがないという制度に多分なると思うんですね。  

玉木雄一郎

2017-06-07 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

大豆だと、大豆畑作物の直接支払交付金が翌年になるから、それによって実は、それも含めて一年計算して、翌々年の二月、三月の確定申告になるから、払いはさらに四月以降だから、大豆に関しては物すごく遅くなるんですよ。翌年じゃなくて翌々年になる。  だから、複合的に、米とか麦とかに近づけて大豆収入を考えられるような運用をした方がいいということを言っているので、これはよく考えてみてください。

玉木雄一郎

2017-03-15 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

この場合は、就業規則に育休をとった翌年は昇給させないと書いていて、ところが、翌年も、翌々年も試験さえ認めないという事案があって、これは違法だということが認められました。しかし、こういうことがほかにもあるわけですよね。たった三カ月、たった六カ月、それが後々まで昇給に影響するということでは、全くとれるはずがないわけなんですよ。  

高橋千鶴子

2016-05-13 第190回国会 衆議院 外務委員会 第14号

そういった中で、米国大使が初めて広島に、そして翌々年には長崎にということでありますが、こういった中で、政府が当時、そしてまた、これは国会も挙げて、そして我々もまた、三年半前に野党になってからも、引き続き米議会などへの取り組み、手紙なども含めて取り組んできた。そういったものが今回のオバマ広島訪問に実を結んだのかなと。

武正公一

2016-03-23 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

このサミットでの日本沖縄感染症対策イニシアチブというのとそれからMDGsが新たに採択されたことが相乗効果をつくり出しまして、そして、その翌々年になりますけれども、二〇〇二年に世界基金という、エイズ、結核、マラリアに対する基金が創設されることになりました。この経緯の中で日本の果たした役割は物すごく大きかったんです。

武見敬三

2016-03-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第17号

これは、阪神・淡路大震災翌々年、地下鉄サリン事件が起きた翌々年です。その段階でも約千四百人の日本人方々がいらしたんです。だけれども、高齢化、人間ですから亡くなっていく方々がいらっしゃる。  北朝鮮日朝関係者から聞き取ったときには、残留日本人十数人いるんだと、去年の十月、そう向こうは答えてきました。しかも、十数人の中で、去年一年間で四人の方が亡くなっているんです。

有田芳生