2020-08-26 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第21号
八月二十一日に厚生労働省が公表しました新型コロナウイルス感染症患者の療養状況、病床数等に関する調査、これは十九日のゼロ時の時点でございますけれども、では、全入院者数での確保病床使用率がステージ3の指標、二五%以上に達しておりますのは、茨城、群馬、埼玉、東京、石川、愛知、滋賀、大阪、兵庫、徳島、福岡、沖縄の十二の都府県でございます。
八月二十一日に厚生労働省が公表しました新型コロナウイルス感染症患者の療養状況、病床数等に関する調査、これは十九日のゼロ時の時点でございますけれども、では、全入院者数での確保病床使用率がステージ3の指標、二五%以上に達しておりますのは、茨城、群馬、埼玉、東京、石川、愛知、滋賀、大阪、兵庫、徳島、福岡、沖縄の十二の都府県でございます。
例えば国際石油開発帝石は、新潟から長野を通り群馬、埼玉、東京、あるいは富山、甲府、静岡に天然ガスを供給する約一千四百キロメートルのパイプラインを持っております。また、石油資源開発は、新潟—仙台ラインを始め、八百二十六キロメートルにわたるパイプラインを持っているということであります。
先ほど申し上げさせてもらいましたように、新潟だけではなくて、日本海国土軸という大きな政策の位置づけ、そして、群馬、埼玉の利用客を含めた非常に大事な構想であるというふうに思っております。 地元の新潟経済界でありますけれども、この延伸についてはずっと前向きに議論してまいりました。自治体も構想の中で入れているものであります。
特に、あえて例を出しますと、北関東ブロックの場合だとわかりやすいんですけれども、群馬、埼玉、茨城とありますね、あと栃木ですね。そういった場合に、例えば群馬県の選挙区の方だと、当該小選挙区の有権者に対して物を贈ることは当然アウトだと思いますけれども、我々もよくつき合いの中であるんですが、東京の各種団体があります。
また、調査もしていただいた上で設定恐らくされたんだとは思うんですけれども、一方で、要は一割、二割ずれているのであれば、それはなるべく安いところから頑張っていただくということもあると思うんですけれども、二百九十円が千円超えてしまうとなると三倍、もうこれは当初農業者の負担ゼロというところからスタートした施策でございますので、是非、まずもう一度、今実際に山梨、長野、群馬、埼玉、こういった地域で具体的に幾らなのか
群馬県も、空っ風の群馬県と言われているとおり、三国峠で湿った雪は、申しわけないんですけれども新潟県で雪となって、そして群馬、埼玉県は非常に乾燥した地域です。ですから、その地域、ふだんは雪が降らないところで多くの雪が降ったこと、それも、雪ですから、局地的ではなくて平面的に、全地域が降っていることが今回の災害の大きな特徴だと思っています。 甲府盆地もそうだと思います。
中でも宅地につきましては、岩手、宮城、福島、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川の九都県にわたりまして、合計で二万六千九百十四件の被害発生が確認されております。 今回の地震での液状化の被害の特徴、大きな特徴を二つ申し上げます。一つは、震源から離れた東京近郊を含めて、極めて広い範囲で被害が発生しました。
例えば茨城県でも、地震による被災施設数は、共聴施設で千二百、それから戸建て住宅では二千、もともとデジタル化の未対応のところも含めますと九万七百世帯ということで、この茨城県以外の一都六県、これは栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨というところですけれども、合わせますと七十七万六千世帯にも上る、このように承知をしております。
収束が今見えない状況の中で、自民党は、風評被害に負けるな、自民党では食堂で供する野菜に関し、各県のJAの協力の下、原発事故による風評で被害を受けている福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉県産品を積極的に購入していくことに決めました。農家の皆さんが丹精込めて育てた野菜を毎日党本部九階食堂でおいしく調理して提供します。議員、秘書さん方はもとより、官公庁の皆さん、報道関係者の皆さんも是非御利用ください。
やっぱり、実は東京の周りには、首都圏の周りには千葉、茨城、群馬、埼玉、神奈川と、これ、実はベストファイブに入る農業県なんですね。物すごい激烈な競争なんですよ。だから、先ほどの古川さんの要は橋が通っての例じゃないですけれども、地方の方が実はその生鮮だとかそういうのが逆に私は物価が高いように思うんですね、見ていますけれども。東京というのは物すごい今そういう生鮮が激烈になっています。
○前原国務大臣 岐阜県、山梨県、長野県、奈良、滋賀、あとは、長野は申し上げましたね、栃木、群馬、埼玉。済みません、助けていただきました。
したがって、実際問題、ミスマッチというのがどのぐらいに起きているのかどうなのかという精査も行っていかなくてはいけませんので、そういう意味においては、この地域で、一応表は我々、私持っていて、また後でお届けをいたしますけれども、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京では、発電、上水、工水、かんがいで、ここのばらつきがあるわけです。
したがって、法律としてダムを中止する、事業を中止するということになった場合には、治水関係者の意見聴取ということで、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉各県、それから東京都、そして議会の意見を聞かなくてはいけませんし、また水道になれば、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、あるいは藤岡市や、あるいは北千葉広域水道企業団、印旛郡市市町村圏事務組合、いろいろなところの御意見を伺って、そして国土交通相として国会にお
ですから、そういうことからも恐らくこの患者さんの追い出しがあるというのは事実と考えられるんですけれども、例えば宮城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、いずれの県立がんセンターも入院患者数と院内死亡というのは一〇から一一%、亡くなった患者さんがいるんですけれども、国立がんセンターは、平成十七年のデータは、中央病院は三・四%しかいないと、三分の一ぐらいなんですね。
茨城、栃木、群馬、埼玉といったところでは、合同で出発式を開催した後、関係団体も参加した街頭キャンペーンを実施する、こういうことでゼロを目指させていただいたわけでございますが、残念ながらゼロには至りませんでした。
これについては当然そういう認識は持っておられると思いますけれども、二十年前に比べて、十年前に比べて、現在のこの格差拡大について、特にこれがもう定着しておって、非常に低いところは、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京あるいは大阪。東京、大阪に至っては六割の人しか納付しない。それに比べて、島根県、鳥取県あるいは長野、福井、石川、富山、こういったところは七五%以上。島根県の場合には八〇%を維持しておる。
対象空域は、これ東京、栃木、群馬、埼玉、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡、一都八県にまたがる、地上から最大高度二万三千フィートに及ぶと。六千九百メートルに及ぶわけなんですけれども。 これは、米軍の今トランスフォーメーションの問題もあるんですけれども、この横田空域の取扱いにつきまして協議がどう進んでおるのか。
今般の新潟・福島豪雨に際しましては、七月の十四日から二十日までの七日間、長野、群馬、埼玉、茨城、栃木、神奈川、山梨の各県警察の広域緊急援助隊延べ七百二十九人を新潟県に派遣いたしました。 また、福井豪雨に際しましては、七月十八日から二十日までの三日間、富山、石川、岐阜、愛知の各県警察の広域緊急援助隊延べ五百二十五人を福井県に派遣したところでございます。
北から言いますと、北海道、青森、茨城、群馬、埼玉、千葉、神奈川、岐阜、愛知、大阪、兵庫、岡山、広島、愛媛、福岡、長崎、鹿児島。 類型を三つに分けられると思います。一つは政令都市を含む府県型です。ただし、見ていただいたらわかるとおり、東京は入っていません。東京は七十九しかございません。それからもう一つは、長崎ですとか鹿児島だとかいった風光明媚型。
「地方公共団体から地連への情報提供の内容等」というこの五枚目の資料で、その他の部分に、群馬、埼玉、千葉は一連番号というのが出てきますが、この一連番号というのは、一体何を意味しているのか。それから、島根県のその他では父兄というのが出てまいりますが、これはなぜ必要なのか。必要ないと思われますし、この二点、お聞かせいただきたい。