運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-11-09 第67回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

そこで、大臣緊急対策という意味についてなんですが、災害の場合を想定しても、あるいは悪疫等が流行した場合、あるいは今度のように産業、事業所等がドル・ショック等による影響を受けた場合、これらについてはどこまでも緊急対策といえばその災害を受けた部分、あるいは疫病の場合であれば羅病をした人たち、こういった部分に対する手当て、これが緊急対策であり、いわゆる政治的な配慮であろう、こう思うわけです。  

松尾正吉

1964-06-23 第46回国会 参議院 逓信委員会 第32号

なぜならば、五十歳まで生きた者、六十歳まで生きた者、七十歳まで生きた者の羅病率のパーセンテージというのは、私は、それほど二十歳のときのパーセンテージ、三十歳のときのパーセンテージとは、そう大きなカーブでもってふえていくものだとは思わぬわけですから、そういう関係で、健康管理、その他の面を含めて、病院に通えるという安堵感がこういう人たちには必要だということなので、経費の面や、あるいは事務量増加面等から

横川正市

1964-03-10 第46回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

外国のデータを見ても、環境衛生終末処理との関係において免疫になるのだという抽象論が議論されてきたのでありますけれども、非常に年齢の高い人まで羅病外国ではしているわけであります。そこで日本が、今度の法案を見ると、一歳から十八カ月までの小児だけで、あと免疫であるということじゃ私はわからないと思うのです。だから、これはぜひひとつ学術的な、医学的な証明をひとつしていただきたいと思うのです。

藤田藤太郎

1963-02-18 第43回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

そこでこれは一生、たとえば当時赤ん坊でありました者は現在十八、九才でございますが、これはあと五十年間なら五十年間生きますと、この間ずっと継続してこの特典が無条件で続く、こういうことでごさいますので、われわれの時代のみならず将来の国民にも非常に負担をかけるという大きな問題でございますので、これは一般の国民羅病率と違った放射能による被害というものには何らかの立証が要る、こういう形で学者並びに医療審議会

尾村偉久

1961-04-25 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第24号

それによりますと、やはり三十三年の資料でございますが、かなり正確だとわれわれは確信しているのでございますが、それによりますと羅病率が非常に違う。たとえば月に四万円以上の場合、少なくとも二万円以上、二万円以上の四人世帯の結核罹病率とそれから五千円程度、これは大体生活保護法にかかっている階層でございますが、これとの結核罹病率を比べますと、三倍半の差があるというような率が出ております。

尾村偉久

1961-04-25 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第24号

たとえば空洞が四十一万ある、その空洞の四十一万のうち、所得四万以上が何人、二万以下が何人、そういう経済別に分類した数がないので、私はそれを伺っているので、貧乏な者に羅病率が高いとかいうのは、それはもうわかっているので、じゃ、現実にあるこの八十六万のうち幾らが貧困層であるか、その数を少し明確に出していただきたいということなんです。

坂本昭

1961-04-25 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第24号

法律にありますように、その同居者結核を感染させるおそれということが従来から明記してありますので、やはりその独身者の場合と、それからまだ未感染の、といいますか、免疫のできておらない子供のある場合、また、これも優先順位をつけるというふうに、低所得プラスやはり公衆衛生法律に基づくものをかみ合せてやっておりますので、両方今算定いたしておりますが、それが先ほど申し上げました、今度提出さしていただくいわゆる羅病

尾村偉久

1958-04-21 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第27号

山本經勝君 いや、そういうことを聞いているんじゃなくて、現に三十年度以降において検診をしてあるいはその前に、すでに羅病あるいは患者で療養中の者もあったのでしょうが、とにかく進行した実態というものはないのですか。一症度から二症度へ、あるいは三症度から四症度へというふうに、より症度の悪化したという具体的な事例。

山本經勝

1956-12-05 第25回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第8号

三本木に参りますと、褐斑病に強いといわれている種類は、確かに褐斑病羅病率が低いのであります。弱い種類は相当やられても、強い種類はやられていないのであります。結局、気候的条件というものが、非常に何か悪いところがあるのじゃなかろうかと感じております。今後、追試験をやって証明したいと思います。

佐野伝四郎

1956-04-24 第24回国会 衆議院 社会労働委員会 第36号

山口先生政府案が示しておるような内容では、集娼でさえむずかしいのに、散娼ではなお取り締れないではないか、そんな手ぬるいことではだめではないかということでございますが、これはひっきょういたしますのに、性病予防の思想を徹底的に普及いたしまして、羅病しないように——男子もかかりたくてかかるのでもないのでしょううが、結局性病に対するルーズな気持がそういうところに落ち込んでいくと思います。

山下春江

1956-03-13 第24回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

すなわち療養の給付は現在一カ年まででありまして健康保険よりはるかに短期間に限定されておるわけでありますが、このようなことは本法の被保険者健康保険の被保険者よりもはるかに結核等長期疾病羅病しやすい悪環境にあると推定されることを考えますとはなはだ当を得ておらないのであります。  

八木一男

1955-06-24 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第28号

○大橋(武)委員 そこで主として支出の増大ということが、この赤字の原因になっておるようでございますが、まず、医療内容の進歩に伴う医療費増加、これについては、先ほど大臣から大体の傾向を伺っておるのでありますが、次に、羅病率といいますか、被保険者が病気にかかって治療を受ける率というものが、多少従来より増しておるというような事実はありましょうか。

大橋武夫

1952-06-26 第13回国会 参議院 電気通信委員会 第47号

従いましてまあ先ほど申上げましたような厚生施設その他について力を入れまして、羅病の機会をとにかく少くする、かように努力すべきものだと実は考えているのであります。で、電気通信業務から当然起る職業病なりや否やと、かように考えまするというと、どうもこれを職業病だと申すわけには行かないように思うのであります。

佐藤榮作

  • 1