運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-05-23 第169回国会 衆議院 法務委員会 第12号

このような事案につきましては、各警察署では、警察本部長指揮事件ではございませんで、警察署長指揮事件として普通のとおり処理をしておったということで、実は、委員から質問通告がございまして、こういった事案はあるのかということで、警察本部は初めて認知をしたということであったと記憶しております。

末井誠史

1961-10-26 第39回国会 参議院 法務委員会 第7号

青木署長指揮する処置がまずい。そんなあなたがおっしゃられるような最大公約数みたいなお話は聞かぬだってわかっておりますよ。それは甲と乙だって、争議中の問題は、片一方がよければ片一方から悪く思われるということは百も承知している。だけれども、この案件については、自分でよく調べてごらんなさい。これはナシの問題とか便所の問題、それからロックアウトが脱衣所ですよ。

大森創造

1956-03-09 第24回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

滝野川の警察署長指揮のもとに約七百名、二十七名の職場大会に七百名の武装警官が出動しておる。そしてこの職場大会を包囲している。包囲しているのですよ。それから実力行使を行う旨を、マイクを通じて組合側に通告してきましたけれども、組合側の方におきましては乱闘になることを避けまして、十八時四十分自主的に解散をしている。

赤松勇

  • 1