運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
193件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

また、本科卒業後に大学編入学し、学士の学位を取得することも可能です。  文科省としては、今後とも高等専門学校高度化国際化に向けた取組支援することとともに、高専生が世界に通じる人材であることを積極的に発信するなど、地位の向上に努めてまいりたいと思います。  次に、デジタル化の推進に当たっての著作権をめぐるルールの整備についてお尋ねがありました。  

萩生田光一

2019-04-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

政府参考人伯井美徳君) 高等学校専攻科につきましては、今御指摘いただきました平成二十八年度からの一定基準を満たす高等学校専攻科修了者について大学への編入学を可能としておりますが、やはりこれも大学等の定義に当たらないと。すなわち、今回支援対象とする高等教育機関ではないことから今回の支援措置対象とはしていないということでございます。  

伯井美徳

2018-06-08 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

これらから大学への編入学について、地元から要望をいただいているところでございます。  文部科学省では、この要望を受けまして、中央教育審議会において議論を行った結果、まずは、大学における単位認定対象とするということを可能とする制度改正平成二十六年九月に既に行っております。  

信濃正範

2018-05-02 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

私は、子育てが一段落した三十八歳で看護学校編入学し、看護師になりました。大学病院勤務時代は夜勤もいたしました。それから日本看護協会で広報や政策の仕事をし、衆議院議員になりました。  私が日本看護協会におりました二〇〇八年、二十代の看護師二人が大阪と東京で亡くなるという事案がありました。それぞれが過労死として労災認定されました。

木村弥生

2017-04-28 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

先ほど申しましたように、専門職大学が、社会人がアクセスしやすい学修機会を整備するために、実務経験を勘案し、一定期間修業年限に通算できる仕組みということは先ほど申し上げたところでございますけれども、今委員から御指摘がございましたのは、例えば、もちろん既存の大学でも、もう既に、他の大学学部等学修をいたしまして、その単位等を持った形で編入学をしてくるときに在学年限を短縮できるというような仕組みもございます

常盤豊

2015-06-16 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

七、高等学校等専攻科から大学への編入学を実施するに当たっては、政府は、大学自主性を尊重しつつ、大学における学びの質が担保されるよう指針を示すなど、編入学者大学教育に円滑に移行し、主体的な学び実現するための取組を積極的に支援すること。    右決議する。  以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

斎藤嘉隆

2015-06-12 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

一人息子が中学生になり、子育てが一段落したところで、看護師として社会に貢献したい、そんな思いから、看護大学への編入学を目指していたからです。私が経験した派遣という働き方が、とりたてて処遇が悪いということもなく、残業もなく、スキルや経験を積むことができて、子育てをしていた当時の私にとって、ニーズに合った働き方で学費をためることができました。  

木村弥生

2015-06-09 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

政府参考人吉田大輔君) 昨年、平成二十六年七月の教育再生実行会議第五次提言におきまして、職業能力開発大学校及び同短期大学につきましては、それぞれの学修大学単位認定対象とすることや、これらの職業能力開発施設から大学への編入学について検討するということについて提言をいただきました。  

吉田大輔

2015-06-05 第189回国会 参議院 本会議 第24号

いずれも非常に重要であり、文科省としては、修了生大学編入学させる専攻科に対し、修業年限二年以上等の基準を設けること等を通じ教育水準を確保するとともに、大学に対しても、学生実態に応じた教育プログラムをきめ細かく提供するなど、編入学者大学教育に円滑に移行できるよう配慮を促してまいります。(拍手)     ─────────────

下村博文

2015-06-05 第189回国会 参議院 本会議 第24号

次に、高等学校等専攻科修了者大学編入学についてお伺いします。  高等学校専攻科については、地域のニーズに応じた多様な教育が展開されてきました。他方、短期大学高等専門学校専修学校専門課程卒業生には大学への編入学が既に認められていますが、高等学校専攻科修了者についてはこれまで認められていませんでした。  

堀内恒夫

2015-06-05 第189回国会 参議院 本会議 第24号

この法律案は、そうした教育実現に資するよう、学校教育制度多様化及び弾力化を推進するため、小中一貫教育を実施することを目的とする義務教育学校制度を設けるとともに、高等学校等専攻科修了者について、大学編入学できる制度創設するものであります。  次に、この法律案内容概要について御説明申し上げます。  第一に、新しい学校種としての義務教育学校創設についてであります。  

下村博文

2015-06-02 第189回国会 衆議院 本会議 第30号

本案は、学校教育制度多様化及び弾力化を推進するため、小中一貫教育の実施を目的とする義務教育学校制度を設け、これに必要な教職員定数などに係る所要の規定を整備するとともに、高等学校等専攻科のうち文部科学大臣の定める基準を満たすものを修了した者が大学編入学できる制度創設するものであります。  

福井照

2015-05-22 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

下村国務大臣 御指摘のとおり、残り年次学部教育をしっかり学べば卒業できる見通しがあるということは極めて重要でありまして、このため、文科省として、修了生大学編入学させる高等学校専攻科に対しては、文部科学大臣が定める基準を設けることなどを通じまして、大学単位として認定できるような教育水準を求めるとともに、受け入れ大学に対しても、編入学した学生実態に応じて必要な教育プログラムなど、きめ細やかな

下村博文

2015-05-20 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

この法律案は、そうした教育実現に資するよう、学校教育制度多様化及び弾力化を推進するため、小中一貫教育を実施することを目的とする義務教育学校制度を設けるとともに、高等学校等専攻科修了者について、大学編入学できる制度創設するものであります。  次に、この法律案内容概要について御説明申し上げます。  第一に、新しい学校種としての義務教育学校創設についてであります。  

下村博文

2015-05-19 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

郡委員 都道府県等は、当該指定公立国際教育学校等管理法人による管理を継続することが適当でないと認めるときは、その指定を取り消し、または期間を定めて管理の業務の全部もしくは一部の停止を命ずることができるというふうにありますけれども、契約の途中段階で契約解除、あるいは受託者経営破綻等学校が閉鎖された場合、転校や編入学あるいは通学など、生徒の教育を受ける権利が侵害されることになります。

郡和子

2015-03-26 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

学制改革については、先般、小中一貫教育制度化を始め、高等学校等専攻科から大学への編入学を可能とする制度創設するための法案を提出いたしましたので、速やかな御審議をお願い申し上げます。多様な価値に対応した公教育が可能となるよう、国家戦略特別区域での公立学校運営民間開放に向けた準備を進めます。実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関制度化夜間中学校設置促進にも取り組みます。  

下村博文

2015-03-25 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

学制改革については、先般、小中一貫教育制度化を初め、高等学校等専攻科から大学への編入学を可能とする制度創設するための法案を提出いたしましたので、速やかな御審議をお願い申し上げます。多様な価値に対応した公教育が可能となるよう、国家戦略特別区域での公立学校運営民間開放に向けた準備を進めます。実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関制度化夜間中学校設置促進にも取り組みます。  

下村博文