運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-05-12 第94回国会 参議院 建設委員会 第9号

につきましては、現在、まだ協議中という段階でございますので、必ずしもはっきりといつまでにとまで申し上げかねる状況ではございますが、私どもといたしましては先ほど申し上げましたように、地元の公共団体におきましても、大学等誘致施設等を含む、要すれば、低密度の開発であれば開発について前向きに検討しようといったような御意見もございますし、それからさらに、千葉県におきましては、先般の建設省都市局長の市街化区域編入促進

櫟原利嗣

1958-04-18 第28回国会 衆議院 建設委員会 第25号

四月十五日  台風常襲地帯における災害の防除に関する特別  措置法制定に関する陳情書  (第九五九号)  福島赤湯線の二級国道編入促進に関する陳情書  (第九八一号)  佐々川建設省直轄河川編入陳情書  (第九八二号)  佐々川上流多目的ダム建設に関する陳情書  (第九八三  号)  東京名古屋間高速自動車道建設に関する陳情書  (第九八六号)  鶴田ダム建設促進に関する陳情書  (第一〇一六号

会議録情報

1950-12-08 第9回国会 衆議院 本会議 第12号

足立篤郎君紹介)(第四三号)  五 大川村浅内に無集配郵便局設置等に関する請願山本猛夫紹介)(第一七〇号)  六 滝沢駅前郵便局集配事務開始請願山本猛夫紹介)(第一七一号)  七 一方井村郵便局集配事務開始請願山本猛夫紹介)(第一七三号)  八 簡易生命保険及び郵便年金積立金融資再開促進に関する請願圓谷光衞紹介)(第一七五号)  九 保原字小幡中瀬部落保原郵便局区内編入促進

幣原喜重郎

1950-12-07 第9回国会 衆議院 郵政委員会 第2号

陸中中野郵便局集配事務開始請願(山    木猛夫君紹介)(第一七二号)  八 一方井村郵便局集配事務開始請願(山    本猛夫君紹介)(第一七三号)  九 鳥海郵便局集配事務開始請願山本猛    夫君紹介)(第一七四号) 一〇 簡易生命保險及び郵便年金積立金融資再    開促進に関する請願圓谷光衞紹介)(    第一七五号) 一一 保原字小幡中瀬部落保原郵便局区    内に編入促進

会議録情報

1950-12-01 第9回国会 衆議院 郵政委員会 第1号

山本猛  夫君紹介)(第一七一号)  陸中中野郵便局集配事務開始請願山本猛  夫君紹介)(第一七二号)  一方井村郵便局集配事務開始請願山本猛  夫君紹介)(第一七三号)  鳥海郵便局集配事務開始請願山本猛夫君  紹介)(第一七四号)  簡易生命保險及び郵便年金積立金融資再開促  進に開する請願圓谷光衞紹介)(第一七五  号)  保原字小幡中瀬部落保原郵便局区内に  編入促進

会議録情報

1950-07-29 第8回国会 衆議院 電気通信委員会 第5号

佐賀電話局局舎新築並びに電話交換方式    改善促進請願中村又一君外二名紹介)    (第四一〇号) 一一 四日市電話局移転に関する請願山手滿男    君紹介)(第四六八号) 一二 阿久根郵便局市外電話回線増設請願(尾    崎末吉紹介)(第五一八号) 一三 安城局局舎新築並びに電話交換方式改善    に関する請願三宅則義紹介)(第六九    七号) 一四 足立電話局東京局区域編入促進

会議録情報

1950-07-28 第8回国会 衆議院 電気通信委員会 第4号

第三五五号)  佐賀電話局舎新築並びに電話交換方式改善促進  の請願中村又一君外二名紹介)(第四一〇  号) 同月二十五日  四日市電話局移転に関する請願山手滿男君紹  介)(第四六八号)  阿久根郵便局市外電話回線増設請願(尾崎末  吉君紹介)(第五一八号) 同月二十六日  安城局局舎新築並びに電話交換方式改善に関  する請願三宅則義紹介)(第六九七号)  足立電話局東京局東京局区域編入促進

会議録情報

1949-05-23 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

  請 願  一 平生港改修請願、(青柳一郎紹介)(    第八一四号)  二 高知縣海上輸送燃料増配請願(長野    長廣紹介)(第九三三号)  三 福島改修請願小山長規君外五名紹    介)(第一〇六三号)  四 廣尾改修請願高倉定助君外四名紹    介)(第一〇七八号)  五 川内修築請願苫米地義三君外一名紹    介)(第一〇八三号)  六 油津港を重要港湾編入促進

会議録情報

1949-05-23 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

次は宮崎縣油津港を重要港湾編入促進請願でありますが、重要港湾編入することにつきましては、港湾に即します港湾法が近く制定されることになりますので、新しい観点から全國の港湾を再検討いたしまして、港格を検討したいと考えております。そのときにあらためて検討して考慮いたしたいと考えております。  次は室蘭港の國有上屋價貸付て関する請願であります。

天埜良吉

1949-05-23 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

第六、油津港を重要港湾編入促進請願田中不破三君外五名紹介文書表第一一〇九号。第七、室蘭港の國有上屋價貸付に関する請願篠田弘作紹介文書表第一一一八号。第一〇、八幡浜港湾修築工嘉継続請願小西英雄紹介文書表第一二二〇号。第一一、西之表港施設拡充請願岩川與助紹介文書表第一二七一号。第一二、宮ノ浦、安房両港の施設拡充請願岩川與助紹介文書表第一二七三号。

岡村利右衞門

1949-05-22 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

(第一〇六三号) 一五 港湾運送業独占化反対に関する請願外三    件(伊藤郷一君紹介)(第一〇六八号) 一六 廣尾改修請願高倉定助君外四名紹    介)(第一〇七八号) 一七 川内修築請願苫米地義三君外一名紹    介)(第一〇八三号) 一八 農業協同組合連合会に対する特定貸切貨物    自動車運送業認可反対請願福田一君紹    介)(第一〇八四号) 一九 油津港を重要港湾編入促進

会議録情報

1949-05-14 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

一一二 川内修築請願苫米地義三君外一名    紹介)(第一〇八三号) 一一三 農業協同組合連合会に対する特定貸切貨    物自動車運送業認可反対請願福田一君    紹介)(第一〇八四号) 一一四 松崎駅に準急列車停車請願門脇勝太    郎君紹介)(第一〇八五号) 一一五 秋田上野間定期直通急行列車増発の請    願(上林與市郎紹介)(第一〇八六号) 一一六 油津港を重要港湾編入促進

会議録情報

1949-05-13 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

)(第一五八号)  五 久慈白山間及び久慈、王ノ脇間國営自動    車運輸開始請願山本猛夫紹介)(第    一六八号)  六 網走、北見間國営自動車運輸開始請願(    林好次紹介)(第二四八号)  七 美幌、斜里間國営自動車運輸開始請願(    林好次紹介)(第二四九号)  八 大島燈台國営昇格請願内海安吉君    紹介)(第二九六号)  九 油津港の修築及び重要港湾編入促進

会議録情報

1949-05-09 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

苫米地義三君外一名紹介)  (第一〇八三号)  農業協同組合連合会に対する特定貸切貨物自動  車運送業認可反対請願福田一紹介)(第  一〇八四号)  松崎駅に準急列車停車請願門脇勝太郎君紹  介)(第一〇八五号)  秋田上野間定期直通急行列車増発請願(上  林與市郎紹介、第一〇八六号)  奧津、櫻井間鉄道敷設請願松本一郎君外二  名紹介)(第一〇八七号)  油津港を重要港湾編入促進

会議録情報

1949-04-15 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

天野公義君 足立電話東京局編入促進に関する請願について簡單に御説明申し上げます。  足立区は、面積が五万三千五百二十平方メートル、人口、現在におきまして二十五六万を算する東京都内でも屈指の大きな区でありまして、しかも戰災ををほとんど受けておらない区であり、その中におきまして工場は二千有余あり、また田畑は二千二百余町歩にわたつておるのでございます。

天野公義

1949-04-14 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

輸 技 官 藤井松太郎君         運 輸 技 官 並木  裕君         運 輸 技 官 比田  正君         運 輸 技 官 市川 猛雄君         專  門  員 岩村  勝君         專  門  員 堤  正威君     ――――――――――――― 四月十三日  大島燈台國営昇格請願内海安吉君紹  介)(第二九六号)  油津港の修築及び重要港湾編入促進

会議録情報

  • 1