運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-05-18 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第11号

さらには、防衛省自衛隊関係建設工事、測量、そしてまた周辺緑地事業さらには、契約、積算業務、これは今回の組織改編によっても大きく変わるところでございます。また、駐留米軍従業員管理統括、また米軍関係者光熱水料負担、また、こういった米軍関係の国及び自治体との各種対応、調整と、非常に幅広い業務を担っていただいているわけでございます。  

寺田稔

1999-05-20 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第14号

今回、地方自治体がこういう形で取り組みをするというものを事業団が受けて、従来ございました大気汚染防止のための緑地事業とまた性格を異にする形で緑地造成をやろうということでございまして、自治体の方からのこういう要請があるということ自体、むしろ地球温暖化対策としての意気込みがある、それに対して事業団としても少しでもお力添えをしたい、こういうものだというふうに御理解賜れば幸いであります。

岡田康彦

1999-05-20 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第14号

弘友和夫君 緑地設置事業というんですか、地球温暖化対策緑地事業というのがその事業だと、こう言われましたけれども、先ほど議論があっておりましたように、COP3において我が国の温室効果ガス排出量削減目標というのは二〇一〇年ぐらいをめどに六%だと。先ほど長官も、まず自助努力だ、隗より始めよと、こう言われました。

弘友和夫

1997-07-31 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

説明員尾田栄章君) 御指摘治水緑地事業昭和四十八年度に創設をいたしたものでございますが、現在、十九カ所で事業を実施いたしております。そして、ただいま先生指摘の、都市の中で余裕を持たせる、そういう意味合いでの遊水地事業について申しますと、直轄事業補助事業を合わせまして百三十三カ所で実施をいたしておるところでございます。

尾田栄章

1995-03-10 第132回国会 参議院 建設委員会 第5号

そこで、せっかくそういう緑地事業というものを推進していくためには、そこに住む人たちの憩いの場所とか、そういう趣旨だけではなくて、やはり我々が教訓を受けた阪神大震災というそういう立場に立って、これからの緑地化というものも、防災公園というふうなそういう意味を深く描いたものを実現していく必要があるんではなかろうか、こういうふうに考えるわけであります。  

磯村修

1995-02-02 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

したがいまして、御指摘のような償還条件の点もございますけれども、地方団体が単独で実施いたします公園整備について、公園緑地事業債あるいは地域総合整備事業債特別分、あるいは都市生活環境整備特別対策事業債、こういった起債の対象といたしまして、この元利償還金に対しまして交付税で、三〇%から物によっては五五%まで元利償還金交付税措置をするということによって、一般の事業債よりも有利な条件となるように措置をしているところでございますので

遠藤安彦

1992-04-22 第123回国会 参議院 環境特別委員会 第6号

六十二年におきまして、大気汚染対策緑地事業というようなこと、また国立・国定公園施設整備事業というようなものを新規に導入いたしました。見直し事業といたしましては、従来共同利用建物というものをやっておったんですが、これにつきまして共同利用建物ということではなくて、個別棟設置ができるような改めをやったということがございます。

八木橋惇夫

1992-04-07 第123回国会 参議院 建設委員会 第3号

その流出抑制策の一環といたしまして、河川計画上位置づけを行って雨水の貯留を行う遊水地整備事業として治水緑地事業、特定河川流域総合整備事業防災調節池事業流域調節池事業、あるいは先生が今おっしゃいました公園やさまざまな施設と一体となった多目的遊水地等事業を実施しておるところでございます。

近藤徹

1988-12-20 第113回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

似たようなことは、分区園緑地事業という名称で何年も前から実施していると聞いておりますが、農水省はやっと六十四年度予算で市民農園実態調査を手がける、また市民農園を備えたふるさと体験農園を新農業構造改善事業の中で進めよう、こうされている。これまで市民農園実態調査もしておられない、今のところ、聞いてみると統計もないという。

吉浦忠治

1987-05-25 第108回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

政府委員加藤陸美君) 先ほど来御説明申し上げておりますが、いわゆる工場事業場周辺の現行の緑地事業は従来と同じ形でございまして、事業者負担は同様に三分の一でございます。それから、今回新たに追加する方の都市公園たる緑地の方でございますが、大気汚染対策をねらったものの方につきましては、工場周辺というわけではございませんので事業主負担はございません。

加藤陸美

1987-05-25 第108回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

渡辺四郎君 私は新規事業の問題まではまだ質問していなかったわけですが、今局長の方からお答えがありましたけれども、そうすれば、その新たな事業、第三号というふうに言われております大気汚染防止緑地事業目的大気汚染を防止すると、同じ目的であろうと思うんですが、それはそのとおりとっていいわけですか。

渡辺四郎

1987-05-21 第108回国会 衆議院 環境委員会 第2号

特に、今度の緑地事業というのは結局事業団環境庁仕事の従来の筋が曲げられていってしまう。本来の企業負担による公害防止、そういう考えが薄れる上に、先ほどから議論があるように環境庁仕事の幅も狭められるといいますか、これはそっくり建設省の方に行くわけですから、そういう点では大分話が違う、そういうものなんじゃないかと思うわけですけれども、この辺いかがでしょうか。

岩佐恵美

1987-05-21 第108回国会 衆議院 環境委員会 第2号

加藤(陸)政府委員 先生御質問ございました大気汚染防止対策緑地事業は、先生指摘になりましたとおり、都市大気汚染対策として行う公害防止事業でございます。したがいまして、健康被害防止事業としての性格も有するものでありますので、公害健康被害補償法の第一種地域及びこれに準ずる地域において実施することを予定いたしております。

加藤陸美

1987-05-21 第108回国会 衆議院 環境委員会 第2号

なお、公園緑地事業について申し上げますと、例えばただいま法案に盛られております大気汚染対策緑地のようなものでありますが、建設省といたしましては、かわてから都市公園等整備五カ年計画というものに基づきまして計画的に進めてまいっております。その中に緩衝緑地事業等も入っておるわけでありますが、これらにつきましては、従前から環境庁とも御相談しながら進めておる部分もあるわけでございます。

坂本新太郎

1985-03-08 第102回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

県当局から、以上の説明を聞いた後、和歌山海南都市計画緑地事業として行われている河西緩衝緑地建設事業を視察しました。  和歌山市の北西部に位置する河西地域は、主として鉄鋼産業が立地する臨海工業地帯の一角にあり、都市化の進展に伴い、住宅工場が隣接し、大気汚染、悪臭、騒音などにより居住環境の著しい悪化の見られる地帯となっております。  

原文兵衛

1984-04-04 第101回国会 衆議院 建設委員会 第5号

そういうことでございますので、海老川につきましては、現在は時間雨量五十ミリに対応すべく中小河川改修事業あるいは治水緑地事業、地盤沈下対策事業河川環境整備事業等を実施し、また支川につきましても、都市小河川改修事業を行うなど五十八年には総額八億一千百万円の改修事業費を投入しておるような事情でございます。

井上章平

1984-04-04 第101回国会 衆議院 建設委員会 第5号

○井上(章)政府委員 海老川につきましては、先ほども御説明申し上げましたが、中小河川改修事業あるいは上流域治水緑地事業、地盤沈下対策事業河川環境整備事業都市小河川改修事業、こういったさまざまな事業をこの海老川に振り向けまして、それぞれについて事業の促進を図っておるわけでございますが、しかし、御指摘ありましたように、全体計画が四百三十億円近いのに対して、現在まで二十八億足らずしか投資されていないという

井上章平

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

東播磨港別府西地区緑地事業、養浜事業につきましてお伺いいたします。  その前に、同じ東播磨港高砂地区の向島におきまして、海浜事業を既に完成されまして供用されております。この落成式にも出ましたけれども、市民は非常に喜んでおります。皆様方の非常な御努力、熱意によりまして、海水浴あるいはヨット等で利用されております。これは感謝申し上げたいと思います。  

塩田晋