運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
160件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-08-29 第164回国会 参議院 総務委員会 閉会後第1号

地元では、サービス低下をさせるものとして、市長も議会も生田総裁あて郵便集配業務再編計画の撤回を求めています。七月二十五日付けです。  その理由は、これまでも集配局再編が次々に行われて、佐渡ではサービスダウンになって不平不満の声が多い。集配局では局長が中心になって地域に根差した郵便局として市民に親しまれている。三、農林水産の販売にゆうパック利用農林漁業者が多いが、不便になれば他の方法に移行する。

吉川春子

2004-06-01 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

この文書というのは、これは情報公開法に基づいて公団から取り寄せた文書でありますけれども、この内容というのは、昨年の七月と八月に二回、総理秘書官飯島と名のる方から公団の当時の総裁あて電話があったこと、その電話の取次ぎの状況や、そのときの総裁室公団総裁室状況電話対応状況などがこの中には報告されております。  そこで、まず最初に、現在の公団近藤総裁に伺いたいと思います。  

富樫練三

2004-06-01 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

その際に、前総裁が複数の政治家の実名ないしはイニシアルを述べましていわゆる政治家による圧力の実情に言及したとされる中に、飯島総理秘書官から前日本道路公団総裁あてに当公団人事異動に関する電話があったとの報道がございました。そのことは私、公団総裁に就任した当時承知をしておりました。  

近藤剛

2001-02-23 第151回国会 衆議院 予算委員会 第11号

内容は、ADBアジア開発銀行総裁あてに、このプロジェクトはいかにもおかしいと。アジア開発銀行趣旨、これは融資のガイドラインというのがあるんですが、それからいっても、大きな政治家の汚職が絡んでいると。そして、環境影響調査を行わないで工事を始めた。ここに約七万人の漁民の方が住んでいて、ムール貝の養殖を一千万坪でやっております。

山田敏雅

1997-05-22 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

菊池政府委員 総務庁長官から人事院総裁あてに、「職員の期末・勤勉手当の取扱いについて」ということで、御指摘のように四月二日に、「別紙の内容に沿って所要の法律改正を行う必要があると考えますので、人事院見解を承りたく、御検討をお願いします。」という書簡を出したところでございます。  それで、その研究会報告が三十日にまとまったのに、なぜ四月二日なのか。

菊池光興

1997-05-09 第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

先ほど三木谷先生も御指摘ございましたが、まず五月六日付の各紙の報道を見てのことでありますが、イギリス労働党の率いる新内閣のブラウン蔵相が、〇・二五%の金利引き上げを決めると同時に、ジョージ・イングランド銀行総裁あてに「金融政策決定の新たな枠組み」と題したレターを発出し、イギリス中央銀行であるイングランド銀行独立性強化枠組みを打ち出したのであります。  

中北徹

1995-05-19 第132回国会 参議院 予算委員会 第20号

その上で、今まで、昭和四十六年の十月十八日に後藤田正晴警察庁長官それから今井栄文新東京国際空港公団総裁あての小包が日石本社、あそこにあるのは日石ですが、あの会館内郵便局に持ち込まれまして、そこで爆発しまして、これがこの二十五年間の間に最初爆発事件でございまして、以来七件、さっきお話しございました六年の十二月二十日、タレントの安達祐実さんあての、日本テレビですね、ここまでで七件ございまして、この間に

大出俊

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

その中で高速道路の問題なんですが、また大臣から道路公団総裁あて経営改善指示等もなされたわけでございます。私はそういうことも非常に大切だというふうに思っておるわけですが、一方で工事施行命令が出され、また運賃ブール制という制度のもとにやることがなかなか、やはり公団でも一つの限度があるのではないか、こういうふうに思うわけですね。  

広野ただし

1992-04-07 第123回国会 参議院 法務委員会 第5号

そこで、日本弁護士連合会ではいろいろ検討いたしました結果、法律扶助協会設立することとして審議を重ねた結果、昭和二十七年一月十一日に日本弁護士連合会長から法務総裁あて協会設立認可申請がなされ、その月の二十四日に設立が許可されたわけでございます。そして、昭和二十七年四月から法律扶助事業が開始されたわけでございます。

篠田省二

1990-11-28 第119回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

日本自然保護協会建設大臣、水資源開発公団総裁あてに九月五日に意見書を出しています。第一は、いわゆるKST報告に関するもの、これは木曽三川河口資源調査報告書、これについて第一に、調査対象魚介類のみだと、その他は何もやっていないじゃないかという点が第一点。第二点は、ブランケットを初めとする河口ぜき建設に伴う附帯施設工事環境に与える影響については全く考慮されていない。

上田耕一郎

1990-04-17 第118回国会 参議院 外務委員会 第2号

その結果、これだけ人権並びに経済効率、そして環境について調べた結果、アメリカの下院議員六人が世界銀行の総裁あてに、この中の内容をもう時間がないので余り申し上げられませんが、実際にSSP全体としては一兆二千五百億円ぐらいのプロジェクトです。そのうちの調達できている資金は三二%にすぎない。残り六八%は調達の見込みがない。したがって、ダムは完成できないのではないかということが一つ

堂本暁子

1989-04-06 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

主たる内容は、やはり消費税そのものに反対だということと、もう一点は、やはり去年の十月に一斉改定をやりました後また再び値上げをするということはひどいじゃないか、こういうことだろうと思いますが、いずれにしましても、署名要請大臣あて、あるいは総裁あて相当数、三千ぐらいでございますが署名が出ておりますし、要請行動といいますか、陳情要請が数回、公団あるいは建設省に対してございました。

伊藤茂史

1987-06-17 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

ということでございまして、この三月の時点国鉄から承継法人、新会社に資産、債務あるいは権利義務というものを承継させるための承継実施計画、これの認可に当たりまして、その認可のいわば一種の条件という形でその旨を指示をするという形をとったわけでございまして、その当時は当然国鉄総裁あて指示でございますけれども、各会社が発足いたしましたこの四月の時点におきまして、各会社に確認のためにこの旨を再度指示をいたしたという

林淳司

1986-04-15 第104回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

これは御承知のように日本建築学会会長からかつて昭和五十二年十月に国有鉄道高木総裁あて要望書が出ている。ちょっと読みますと、   東京駅丸の内口駅本屋は、わが国の近代建築を代表する貴重な遺産のひとつであり、また首都の表玄関として都市景観の上でも重要な役割を果してきた建造物であります。   

五十嵐広三

1986-04-15 第104回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

伴説明員 その原文を見たわけではございませんが、そういう趣旨の申し入れが総裁あてに来ているということは承知いたしております。  それで、先ほど申し上げましたように再開発方針であの地区が再開発を進めていくというところで土地として、敷地として位置づけられているわけでございますが、その中の建物デザイン等はこれからの話でございます。

伴襄

share