2010-10-26 第176回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号
そうであれば、いよいよ経常収支の話なんか、今度の総理大臣級のときには落とさせるように努力してくださいよ。 それでは、次にお伺いしますが、大臣は為替レートというのはどういうふうにして決まると思っていますか。
そうであれば、いよいよ経常収支の話なんか、今度の総理大臣級のときには落とさせるように努力してくださいよ。 それでは、次にお伺いしますが、大臣は為替レートというのはどういうふうにして決まると思っていますか。
世界から総理大臣級の方々が世界一すぐれた原子力発電所を見学に来られる。グリーン車がないんですよ。どうしますか。しょうがないからずっと地域が離れている郡山なり福島におりていただいて、そこからタクシー、車で来られる。そんなことをさせておいていいのかどうか、よく考えてほしい。
それが現在どういう形のものがあるかといえば、一番大きいものは総理大臣級の交流があるわけで、それから私たちの今回のような防衛首脳の交流があるわけで、そして事務当局としては、委員御承知のハワイにおきますSSCというのがございますね。ところが、このSSCというのもかなり大きな会議に最近なっておりまして、小回りがきかない。
○平林委員 総理大臣級のお答えをいただきまして、がんばってもらいたいと思います。 最後に、私は、行政改革の問題と塩専売事業の問題につきましてお尋ねをいたしたいと思っています。 これも新聞の報道によりますと、政府はアルコール専売、塩専売事業を二ないし三年間の猶予期間をもって民営に移管する方針をかためたという記事が出ています。
この三つの区分をして、最終的に自治省をバックアップする機関というのは副総理大臣級の方になっていただいて、それぞれの委員会はもちろん市町村の代表、知事代表、学識経験者、こういったような構成で直ちに設けていただかないと、これはもう高度成長の際にも私ども参考人として出ましたけれども、下の方で見ていますとさっぱり、声がどこで受けとめられているのだろうということをつくづく感じます。
心のゆとりと落ちつきを取り戻し、金では買えないものの価値を再認識し、社会の公正と連帯の中で、みずからの生きる喜びを感ずるような、人間主義にあふれた新しい社会を建設しなければならない」と、財政演説で一国の総理大臣級の哲学を述べられておる。そのエゴを克服する価値は何かということをお考えになっておりますか。
まあ、全世界から相当数の、七十カ国以上の国々から元首あるいは総理大臣級、閣僚級の人々が続々やってきます。その警備、警護関係が特に懸念されるわけですけれども、これは特定した方々ですから、十分の配慮をしますれば御心配かけぬで済むであろう、かように思っておる。
いま隣で大蔵大臣と私語しながらも、総理大臣級の俸給を払ってもなかなか医者がいないというのが現状じゃないだろうか。大臣級ではとてもないんだ、こういうことを実は私語しているような状況でございます。しかし、私は、片一方で、先ほども説明いたしましたように、交通の便をはかることによりまして、医師の往診、さらにまた受診、さようなことが変わってくるんじゃないだろうか。
中にはダブっておるものもございまして、まあ一昨日申し上げましたことですが、たとえば元首ということであれば、来月、アフガニスタンの国王が国賓として来られて、数日滞在をいたしますし、それから総理大臣級ということになると、西独の総理大臣とか、あるいはインドの総理大臣、あるいは外務大臣級になりますとさらに数多くございます。
あまりそう事務的に考えなくて、やはり新しい世界の歴史を文化的に進めていくというのがユネスコの精神でしょうから、総理大臣級の識見をお出しになっていいのじゃないですか。そのくらいの気概を持ってやらなければ、敗戦のあとの日本民族のプライドというものは伸び上がらないのだ。あなたはそれくらいの気概を持たなければ——いま聞くと、終わりころにだんだん弁解になってくる。弁解なんて要りませんよ。
この資料の中にもありますが、六カ年間したならばもうやめていくのだ、やめるときには、これは衆議院段階で毛問題になったそうでありますが、衆議院の人たちが言うような意味合いで私は言うのじゃないですけれども、常時理事長は二十二、三万円の総理大臣級の高給を得ておって、そうして赤字の一億七千万円を出して、それがやめるときは規定によって一千ちょっと、何万円ですか、何百万円ですかの退職金をもらって出る。
○阿部竹松君 大臣お見えになったようですから、今の閣議の決定を国鉄当局がうんと言わぬ、そういうことで政務次官にその閣議の決定のいうことをきかぬ理由を、僕たち野党で閣議なんというものを知らぬものですから、ただ閣議とはということで内閣法で、法律では知っておりますけれども、少なくとも池田さん、佐藤さん、河野さん藤山さんというもう総理大臣級の人がお集まりになる閣議を国鉄がきかぬということは了承できないと、僕
〔「総理大臣級の志賀さんが……」と呼ぶ者あり〕
○谷口委員 総理大臣級の志賀さんがこういうことにというような声も出ておりますが、総理大臣級が論議しなければならぬほど重大な問題であります。
今度日本の場合でも総理大臣級の人を委員長にするというのですが、それほど皆さんの周辺のお役所というものは、アメリカの戦後の変動を解決するためにやったのと似ているわけでございましょうか。戦後十何年もたちまして、そして今ごろアメリカの古い一九二九年から一九四八年の実態をそのまま受け継ぐような格好で、日本のお役所の中が非常に入り乱れておるというふうなことになるのでございましょうか。
○石山委員 すると、端的にお伺いしますと、この委員会は総理大臣級の人を委員長に発足する。フーヴァー委員会のいいところをとって、進むというふうなことだろうと思うのですが、この委員会はフーヴァー委員会のほとんど七〇%ぐらいを採用になっているわけですね。そういうふうな考え方でこの委員会をばお作りになる、こういうのでございますか。
政府では今臨時行政調査会設置法案を出しているわけでありますが、ここには、聞くところによりますと、総理大臣級の方をば委員長ですか、議長でございますか、据えまして、大がかりな行政機構をば検討する、こういう建前でいるわけですね。僕らから見ますると、各省の局の設置あるいは昇格などは、機構上から見ればかなりに重要案件だと見ているわけです。しかも今回出されているのは四つございます。
総理大臣級の方がみんなここにおいでである。この総理大臣級の自民党の議員諸君が、このようなばかげた、参議院選挙目当ての法案を通すことは、かえって参議院選挙にマイナスである。これを皆さんがおつぶしになったら、自民党の票はもっとふえるかもしれない。このことを私は警告する。
この政務次官の給与の増加率が一五%、それから内閣官房長官級の増加率が二〇%、それから国務大臣級の増加率が二五%それから内閣総理大臣級の増加率が三五%という基準になっておりまして、その数字を実際に当てはめまして出た数をまるめて作ったのが基準になっておるのでございます。
半年間仕事をしないという会社が、国家の最高の総理大臣級の、電源開発や何かの社長と同じくらいの給与です。半年も遊んでいるというような会社なら、やめたらいいでしょう。これはもう少し勉強してもらいたい。北海道におけるボーリング会社は二十三ある。これは自分のところで調査して、はっきり言っておる。冬遊んでいる会社は、北海道には一つもないですよ。そんな穀つぶしの会社は……。
それによりますと、大体政務次官のクラスが、事務次官の今までの上り工合が大体二%程度になっているということから、その政務次官の増加率を二〇%にいたしまして、それから上、国務大臣級は今度は二五%上へ上げる、それから総理大臣級は三五%上げるというふうな考え方にいたしまして、あとは数字をまるめたということで案ができたようでございます。