運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1996-05-30 第136回国会 衆議院 本会議 第30号

阪神大震災の重い教訓を受け、政府は約束された総合的災害対策をどのように構築しようとしておられるのか。「のど元過ぎれば熱六忘れる」では許されません。私は新しい災害対策基本法を制定すべきと考えますが、総理の御見解を伺います。  災害対策は全省庁にまたがる問題であるだけに、政治とりわけ内閣の長たる総理のリーダーシップなしに新しい総合災害法制は構築し得ないのであります。

古賀一成

1993-03-04 第126回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

推進  第二に、適正な地価水準実現、適正かつ合理的な土地利用確保等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

井上孝

1993-02-17 第126回国会 衆議院 建設委員会 第2号

推進  第二に、適正な地価水準実現、適正かつ合理的な土地利用確保等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

杉浦正健

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策推進  第七に、地域活性化施策に関する調査・研究等及び具体化を図るための地域活性化施策推進  第八に、人口及び産業の地方への分散と地域開発発展を図るための地域振興整備公団事業推進であります。  

東家嘉幸

1992-02-26 第123回国会 衆議院 建設委員会 第1号

推進  第二に、適正な地価水準実現、適正かつ合理的な土地利用確保等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

前田武志

1991-04-09 第120回国会 参議院 建設委員会 第6号

国土計画推進、第二に、適正な地価水準実現、適正かつ合理的な土地利用確保等総合的土地対策推進、第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進、第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進、第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進、第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

西田司

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

推進  第二に、適正な地価水準実現、適正かつ合理的な土地利用確保等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

西田司

1991-02-15 第120回国会 衆議院 建設委員会 第2号

推進  第二に、適正な地価水準実現、適正かつ合理的な土地利用確保等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

植竹繁雄

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

総合的推進等国土計画推進  第二に、地価の安定、適正な土地利用促進等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

佐藤守良

1990-04-17 第118回国会 衆議院 建設委員会 第6号

総合的推進等国土計画推進  第二に、地価の安定、適正な土地利用促進等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

伊藤公介

1989-05-19 第114回国会 衆議院 建設委員会 第3号

推進等国土計画推進  第二に、地価の安定、適正な土地利用促進等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進、第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

桜井新

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

推進等国土計画推進  第二に、地価の安定、適正な土地利用促進等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

奥野誠亮

1988-03-01 第112回国会 衆議院 建設委員会 第1号

推進等国土計画推進  第二に、地価の安定、適正な土地利用促進等総合的土地対策推進  第三に、水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

大原一三

1987-05-14 第108回国会 衆議院 建設委員会 第2号

水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、地方都市開発整備工業の再配置及び産炭地域振興を図るための地域振興整備公団事業推進  第七に、国土を保全し、国民生命及び財産災害から守るための総合的災害対策

工藤巖

1986-02-19 第104回国会 衆議院 建設委員会 第3号

水資源開発及び有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、地方都市開発整備工業の再配置及び産炭地域振興を図るための地域振興整備公団事業推進  第七に、国土を保全し、国民生命財産災害から守るための総合的災害対策

白川勝彦

1985-02-20 第102回国会 衆議院 建設委員会 第3号

水源地域対策充実水資源有効利用促進等の総合的な水資源対策推進  第四に、良好、安全な都市環境整備を図るための大都市圏整備推進  第五に、人口地方定住を促進し、国土の均衡ある発展と活力ある地域社会形成を図るための地方振興推進  第六に、地方都市開発整備工業の再配置及び産炭地域振興を図るための地域振興整備公団事業推進  第七に、国土を保全し、国民生命財産災害から守るための総合的災害対策

西田司

  • 1
  • 2