運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27741件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-13 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

政府といたしましては、これらの整備まつて、経済安定本部総務長官命令によつて酒類配給公團を解散し、同時に酒類配給公團法を廃止したい考えでありますので、法律廃止の時期を政令によつて定めることとしたのであります。  以上はなはだ簡單でありますが、酒類配給公團法の一部を改正する法律案提案理由説明を終りたいと思います。何とぞすみやかに御審議の上可決されんことを希望いたします。

中野武雄

1949-05-13 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

酒類配給公團法七條によりますと、酒類配給公團経済安定本部総務長官命令によつて解散するという條項がございますので、準備ができ次第、なるべくすみやかにこの第七條を適用いたしまして、公團を解散させ、それと同時に政令を出しまして法律を廃止して、意味がなくなつた法律の整理をやるというような考えでおるわけであります。

山本菊一郎

1949-05-12 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

本多 市郎君        國 務 大 臣 山口喜久一郎君  出席政府委員         内閣官房長官  増田甲子七君         内閣官房次長  郡  祐一君         中央経済調査廳         次長      田中己代治君         総理廳事務官         (行政管理廳管         理部第一課長) 佐藤  功君         商工事務官         (総務局長

会議録情報

1949-05-12 第5回国会 衆議院 法務委員会 第19号

        法務廳事務官         (檢務局長)  高橋 一郎君         法務廳事務官         (調査意見第一         局長)     岡咲 恕一君         法務廳事務官         (少年矯正局         長)      齋藤 三郎君         國家地方警察本         部部長     柏村 信雄君  委員外出席者         最高裁判所総務

会議録情報

1949-05-12 第5回国会 参議院 労働委員会 第12号

そこでそのときに総務部長がいたので、お前さん代りだから相談しましようと言つたら、この人も一日いて又いなくなつてしまつた部長もいなくなり、課長もいなくなり。どうしたらいいか分らない、それで仕事は続けられなくなつてしまつた。何のことはない宣言なき生産管理ということで行われた。一方では交渉することができない。併し煙草の火でどうこうということはこれは絶対になかつたのであります。

中原淳吉

1949-05-12 第5回国会 衆議院 建設委員会 第17号

宮原幸三郎君    上林與市郎君       増田 連也君    笹森 順造君  出席政府委員         運 輸 技 官         (海上保安廳水         路局長)    須田 皖次君         建設政務次官  内海 安吉君         建設事務官         (建設大臣官房         長)      澁江 操一君         建設事務官         (総務局長

会議録情報

1949-05-12 第5回国会 衆議院 商工委員会 第13号

    岩川 輿助君       江田斗米吉君    門脇勝太郎君       小金 義照君    高木吉之助君       多武良哲三君    福田  一君       永谷長三朗君    柳原 三郎君       聽濤 克巳君    田中伊三次君       河野 金昇君    中村 寅太君  出席政府委員         商工政務次官  有田 二郎君         商工事務官         (総務局長

会議録情報

1949-05-12 第5回国会 参議院 運輸委員会 第16号

橋本萬右衞門君            飯田精太郎君            高田  寛君            結城 安次君            鈴木 清一君   國務大臣    運 輸 大 臣 大屋 晋三君   政府委員    大藏事務官    (主計局法規課    長)      佐藤 一郎君    運輸事務官    (鉄道総局長    官)      加賀山之雄君    運輸事務官    (鉄道総局総務

板谷順助

1949-05-12 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第15号

  勇君    細田 榮藏君       勝間田清一君    高橋清治郎君       横田甚太郎君    田中不破三君       平川 篤雄君  出席政府委員         公正取引委員会         委員長     中山喜久松君         公正取引委員会         委員      横田 正俊君         総理廳事務官         (公正取引委員         会総務部長

会議録情報

1949-05-11 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

第二十條第二項中「國務大臣」を「経済安定本部総務長官たる國務大臣」に改める。   第三十一條第二項を削る。   附則第四項中「総理廳事務官経済安定本部事務官に、総理廳技官経済安定本部技官に任ぜられるものとする外、」を削る。   附則第七項中「通貨発行審議会法一條、第三條第一項及び」を「第一條、第三條第一項及び第三項並びに」に改める。   

小野瀬忠兵衞

1949-05-11 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

二十條第二項中「物價廳長官とし、」の次に「経済安定本部総務長官たる」という文句を入れるということは、現在でもこの通りになつておりますので、ただ單に「國務大臣」とあつたのでは意味がはつきりしませんから、それをはつきりさせますために、「経済安定本部総務長官たる國務大臣をもつてこれに充てる」というようにただ明瞭にしただけであります、それは経済調査廳についてもやはりこれと同樣な文句が入つておりますので、それと

野田信夫

1949-05-11 第5回国会 参議院 逓信委員会 第8号

で、そういう意味からすると、單に独立採算制の問題、郵政特別会計に影響がないからという前回総務局長の御答弁であつたでありまするけれども、今お聞きするとこの点は深水さんの御質問局長のお答えになつたところによると、一千万円のものは昨年度においても郵政特別会計の方に廻わしてあるということで、これもやはり裕りさえ出れば郵政特別会計の方も運用を蒙るということははつきりしたわけでありますが、そうなるとこれは速

下條恭兵

1949-05-11 第5回国会 参議院 建設委員会 第13号

建築学会は大体御承知のようにいろいろな御面の方が集まつた学会でございまして、短時間にこの条文を拜見してこれに逐條意見をいろいろ申上げるということは個人的には許されておるわけでありますが、学会を代表して意見ということは申上げかねますものでございますから、今日は大体取敢ずこれを拜見しました点について会長と話合いまして、総務理事といたしまして又本会といたしましても会員全体が恐らく賛成であろうという趣意を申上

藏田周忠

1949-05-11 第5回国会 参議院 建設委員会 第13号

           島津 忠彦君    委員            岩崎正三郎君            島田 千壽君            安部  定君            久松 定武君            北條 秀一君            兼岩 傳一君   政府委員    建設政務次官  赤木 正雄君    建設事務官    (大臣官房会計    課長)     植田 俊雄君    建設事務官    (総務局長

石坂豊一

1949-05-11 第5回国会 衆議院 建設委員会 第16号

    大西  弘君       越智  茂君    瀬戸山三男君       高田 弥市君    飛嶋  繁君       三池  信君    宮原幸三郎君       上林與市郎君    増田 連也君       笹森 順造君  出席國務大臣         國 務 大 臣 殖田 俊吉君  出席政府委員         建設政務次官  内海 安吉君         建設事務官         (総務局長

会議録情報

1949-05-11 第5回国会 衆議院 商工委員会 第12号

武良哲三君       福田  一君    柳原 三郎君       聽濤 克巳君    田中伊三次君       河野 金昇君  出席國務大臣         商 工 大 臣 稻垣平太郎君  出席政府委員         商工事務次官         (國有財産局         長)      舟山 正吉君         商工政務次官  有田 二郎君         商工事務官         (総務局長

会議録情報

1949-05-10 第5回国会 参議院 農林委員会 第15号

           高橋  啓君            星   一君            赤澤 與仁君            加賀  操君            板野 勝次君            池田 恒雄君            岡村文四郎君   政府委員    農林政務次官 池田宇右衞門君    農林事務官    (大臣官房会計    課長)     伊藤 正義君    農林事務官    (総務局長

楠見義男

1949-05-10 第5回国会 参議院 法務委員会 第11号

大野木秀次郎君            深川タマヱ君            來馬 琢道君            松井 道夫君            松村眞一郎君   政府委員    法務政務次官  遠山 丙市君    法務廳事務官    (調査意見第一    局長)     岡咲 恕一君    法務廳事務官    (民事局長)  村上 朝一君   説明員    法務廳事務官    (最高裁判所事    務総局総務局第

伊藤修

1949-05-10 第5回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第1号

第五十三條によるところの四部の設置、すなわち総務、鉄道、自動車、整備等々、まつたくこれはどうにもならないのでありまして、上級官吏のポストのみちやんときめて、あとは省令でといつて逃げてありますが、まことにもつて役人根性の代表的なものだといわなければなりません。從つて改正でも何でもない。現機構よりも一層の拡大と煩瑣のみであります。  

鈴木市藏

1949-05-10 第5回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第1号

総務局が各省になくなりまして、官房の部になつておりますが、これで人間がどの程度減つておりますかわかりませんが、私は人間を減らすだけではなくて、仕事の上において少くてもできるということを考えてもらいたいと思います。  それから外局として六十九、全体にございます。六十九という数字も相当多い。しかしこういうものを見て驚きましたのは、外局所属、内閣所閣、省所属審議会が百八十九あります。

原安三郎