運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-10-30 第119回国会 衆議院 国際連合平和協力に関する特別委員会 第6号

私は、今の憲法にさわらずに世界の緊急情勢に対応するための処置はこれしかない、この国連平和協力法案を私は野党の皆さんに御理解をいただいて、そしてこれしかないという理解民衆の方に、民衆皆さんに、大衆の皆さん理解をしていただくことが必要なんじゃないか。業務規定の中も停戦というところから書いてある。

中山正暉

1976-10-07 第78回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

新聞報道によりますと、アメリカ政府は、この板門店事件が起きた十八日の夜から十九日にかけて二回、国務省、国防省の両長官やあるいは統合参謀本部議長等で構成する軍事情勢緊急情勢に対応する委員会を持っていまして、在日米軍を含む朝鮮半島地域米軍に対して、いわゆる第三段階と言われる警戒態勢、特別の態勢を指示しているわけですね。

中路雅弘

1961-10-05 第39回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

しかしその改善というものは、大体御承知のように、通常予算においていたすべきものでございまして、補正予算は、財政法規定によりましても、通常予算編成後の緊急情勢ということでありますから、そこにおいて内容を改善するというような、十分な措置はできないことになっておる。事実今までもそういうことをいたしておりません。

太宰博邦

  • 1