2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号
半導体産業を日本に残すためには、今お話もありましたけれども、とりわけ中長期的な操業を維持、拡張するためには、大規模な投資ができるような、それも計画的にしやすいような環境づくりが大変重要かと思います。それには、やはり今の設備投資の補助金だけでは大変不安定かなと。
半導体産業を日本に残すためには、今お話もありましたけれども、とりわけ中長期的な操業を維持、拡張するためには、大規模な投資ができるような、それも計画的にしやすいような環境づくりが大変重要かと思います。それには、やはり今の設備投資の補助金だけでは大変不安定かなと。
国鉄の給付生産能力、経営生産能力を持続的な維持、その持続的と申しますのは、発展的な維持、拡張発展を考えるのではないのであります。持続的な維持と申しますのは、現存の経営生産力を同一の状態において永続的に維持する、そういう意味であります。利用者に負担を要求する運賃、その基礎となる原価という場合には、拡張的な発展を要求することはできないのであります。
ほんとうは、派閥を維持拡張するための費用でしかないということは、だれしも想像にかたくないことであると思います。それは歴史的に見ても金を多額に集めた方が歴代総理大臣になられておられるようですし、また、金の集まり方に応じて派閥の大きさがきまっておられる、そういう事実が何よりも証明することだと思います。また、選挙の年に限って多くなるというのも、全くの偶然とは言えないと思います。
しかし、そういうような考え方、既存の中小企業の存立を認めるということ自体は、これは私から言うと、いままでの経済政策は生産・流通を維持拡張しようという基本的な考え方から出ておったと思うのです。が、しかし、もう今日になりますると、消費者という立場からすべての経済政策を考えていかなければならないというように変わってきた。田中委員の言われる物価の問題も、消費者という立場から考えていく。
航空につきましては、将来の国際航空路線の維持拡張には容易ならぬ困難が予想されますが、特に、年来の懸案となっております日航のニューヨーク及びそれ以遠乗入れの問題につきまして、八月十日から再び東京で交渉を開始することになっておりますので、今後とも国民的世論を背景に交渉に臨み、その実現をはかる考えであります。
航空につきましては、将来の国際航空路線の維持拡張には容易ならぬ困難が予想されますが、特に、年来の懸案となっております日航のニューヨーク及びそれ以遠乗り入れの問題につきまして、八月十日から再び東京で交渉を正式に開始することになっておりますので今後とも国民的世論を背景に交渉に臨み、その現実をはかる考えであります。
以上がラジオ、テレビの受信状況の概要でありまして、われわれはラジオ、テレビ両方とも受信者の維持、拡張ということに対していろいろの面において努力を払っておるわけであります。
しかも、これはもう今日におきまして保守党の政権になっても、ますますこれを維持、拡張するという立場にある。このことは、これはようやく日本が科学技術に関する重要性を認識して、こういう科学技術庁を作った。これはもうおそきに失するものだ。
そこで、先ほどあげた各省にまたがっておる競馬、競輪、オート・レース等から政府に納付する金がありますが、もし厚生省にスポーツ局というものを作って一元化したならば、これらの納付金は一度大蔵省が取っても、厚生省の所管であるところの精神病舎、結核療養所等の施設の維持、拡張あるいは職員の待遇の改善等に使えるじゃないか。
それから保険の募集につきましては、今年度もおそらく昨年度にまた幾らかふやした目標額を設定せられておるのは当然てありましようが、本年度はこの算定書には保険の募集、維持、拡張に伴う定員増は一名も載つておらないのでございますが、この定員増はどういうわけでこれを削られたのであるか、この二つの点についてお伺いいたしたい。
これに戰前の負債を加算すると、米軍維持の費用、アメリカ軍の手先を勤めさぜちれる警察予備隊や武装警官の維持拡張費、朝鮮戰争への協力費、日本国民の負担は、直接これだけでも二千億円以上に達するのである。
由来農業部内におきましては、その特殊な性格のゆえをもちまして、国家資金の投下、補助金の交付等を行い、生産基盤の維持拡張をはかることが、政策の伝統的な基調とせられたのでありますが、今日ドツジ方式の遂行上、かような財政支出は次第に抑制せざるを得ない方向へと進んで参つておるのであります。