運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-11-24 第82回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

それから次に、五十年度に至りましてこの杏会が、前回御議論がございました寄付金収納団体としての役割り杏林大学維持後援会というものに引き継いでおりますが、この維持後援会の方は、目的は、本会は学校法人杏林学園杏林大学医学部及び杏林短期大学衛生技術科経営)の行う医学教育並びに研究を助成し、これに付随する諸設備を完備充実することにより、わが国医学の振興と文化の向上に寄与することを目的とするといたしておりまして

三角哲生

1960-07-21 第35回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

それから運動場維持後援会というものがございましたが、昭和三十三年十月二十九日付でこれを解散いたしまして、その当時残っておりました残金は約六万円と承知しておりますが、これは館の雑収入の一部として国庫に納付いたしました。  次に、春秋会の行なっておりました複写業務は、館が引き継ぎまして、昭和三十四年度以降複写料金の引き下げを行なって現在やって参っております。  

岡部史郎

1959-03-31 第31回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第5号

次に、図書館運動場維持後援会の問題でございますが、これはすでに昨年十月二十九日解散いたしまして、その清算の結果、残金六万円がございますので、これも預金になっておりますが、この六万円は、図書館国有財産である広場の使用収入でございますので、これは図書館雑収入の一部として国庫に納入いたしたい、こう考えて、その手続を直ちにやらせたいと思っております。  

岡部史郎

1958-10-30 第30回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

国立国会図書館におきましては、かねがねその外郭団体として、春秋会図書館運動場維持後援会、専門図書館協議会国際資料協会国会資料協会等、数種に及ぶ団体を設置し、機関誌の発行、図書の複製頒布、または図書館運動場維持後援あるいは資料国際交流国会審議資料紹介等をその目的に掲げているのでありますが、その実際の運営面について検討いたしましたところ、昭和三十一年十月、財団法人春秋会を設置するに当りましては

松澤雄藏

1958-10-29 第30回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第4号

しこうして、国立国会図書館におきましては、その外郭団体として、春秋会図書館運動場維持後援会、専門図書館協議会国際資料協会国会資料協会等、数種に及ぶ団体を設置してきたのでありますが、御承知の通り、その外郭団体設置手続等において不正のものがあり、また図書館において管理している国有財産をみだりにこれら外郭団体使用させ、その使用料手数料等を不当にこれらの団体において徴収し、かつその経理面においても

松澤雄藏

1958-10-21 第30回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第3号

その後、使える運動場になって参りましたので、官公庁その他から、運動場使用させてほしいという要望もございましたし、かつ図書館といたしましても、あそこを館の経費をもって草を刈り、砂をまくというのは、なかなか自由がききませんので、そこで、運動場維持後援会というものを作りまして、副館長会長ということになりました。

枝吉勇

1958-10-03 第30回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第2号

あれは、私、始まった時日をはっきり今承知しておりませんが、あすこの運動場維持後援会という名義のもので、一時間当り幾らという金を、寄付金という格好で受けまして、そうして一人、今運動場の整備とか、草取りとか、ライン引きとかをしたりする人を雇って、それから多少運動器具野球用具程度のものを備えるということでやっております。

枝吉勇

  • 1