運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
412件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250200400

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-21 第5回国会 参議院 商工委員会 第20号

えば紡績のような事業でも、集中排除法とか独占禁止法等の緩和を見たがごとき感がある、本法によつててこ從業員の数を百人とか二十人に切捨て、そうしてその業界の者を散り散りばらばらにするというようなことは、甚だ現在の状況の下においては矛盾があるかのような感じをするので、この点は以前にもお伺いしたのでありますが、そのときに例えば十人なら十人ある組合員の中に、百人を超えるような從業員、又二十人を超えるような經營

玉置吉之丞

1948-06-15 第2回国会 参議院 予算委員会 第30号

このうち還元拂下げを希望せられる會社もございまして、その申出のございますことは石坂さんのお話通りでございますが、大體鐵道經營は御承知のように數十年來日本におきましては國管を建前として行なわれておりまして、この國營方式考え方民營にするかどうかという問題が相當重大でございますが、私の考えといたしましてはこの種の地方のいわゆるローカルの小さい線等必らずし拂下げてはいけないというような考え方は、持

岡田勢一

1948-06-15 第2回国会 参議院 予算委員会 第30号

政府は決して資本家的立場でこれを經營しておるのではないということが、日常具體的に現われており、そうするならば、かような對立というものがないではないか、かように考えるのでありますが、どういうわけで一瞬かような樹立的なものが生れてきておるかということについて、お尋ねしたいのであります。  

木下源吾

1948-06-11 第2回国会 参議院 予算委員会 第28号

併しながら事業自體の經營合理化健全化は今日の場合特に眞劍に取上げ實行しなければならぬことを痛感するものでありまして、この趣旨よりいたしまして、通信事業復興五ヶ年計畫を立て、二十三年度をその第一年度としまして、將來五ケ年内に通信サ—ビス昭和——十一年度水準に復元すると共に、經營面におきましても他の條件に変化のない限り、いわゆる獨立採算の實を擧げ得るごとく見通しを立てたのであります。  

冨吉榮二

1948-06-10 第2回国会 参議院 通信委員会 第12号

そうしてそれは自動車を乘り廻しているブルジヨア階級から取るべしだとか、闇屋を抑えればいいといつたような極めて世間にありふれた議論が多くてどういう點で通信會計を活かして行くかということに對する積極的な意見がないようでございまして、ただ私をして言わしむれば反對せんがための反對、何でも經營者がすることには反對をする、個人々々に會いますというとそれはもう誠に止むを得ないといいますけれども、何か決議とか何とかになりますとえらい

冨吉榮二

1948-06-10 第2回国会 参議院 通信委員会 第12号

いろいろ措置を取り又今後も考えるというお話でありますが、從來と雖も經營協議會というような式のものもあるように伺つております。又一般事業會社等におきましては、相當廣範圍從業員が、自分の會社經濟状態はどうであるか、事業内容はどうなつておるかというようなことにつきまして、相當知つておる。

新谷寅三郎

1948-06-10 第2回国会 参議院 通信委員会 第12号

尚別途御審議を願う筈になつておりまするところの遞信省設置法案のごときも、その間の責任の所在、或いは事業内容のはつきり法規に基く點、それ等の事柄についても今まで遞信省電信電話、爲替、貯金などといつたような五つの異つた事業經營していて、この經營の組織が極めてごちやちやでありましたものを、今囘は整理いたすということに中心をおいてございますので、それ等のシステムの方からも相當周知徹底させますために、

冨吉榮二

1948-06-08 第2回国会 参議院 決算委員会 第21号

從いまして會計の内部において各勘定間に現金の繰替使用がなされておつたのでありますが、昭和二十年度は終戰後急轉した特殊の經濟事情から、事業上未曾有の經營難に當面いたしまして、年度途中において資本勘定に繰替使用せられておりました資金を繰戻すことができず、決算上、業務勘定の過剩額に相當する現金の保有がなかつたために、會計手續上勅令通りの處理をなし得なかつたのでありまして、この點は誠に遺憾に存じております

大野勝三

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

請願第六百二十六號、派出看護婦會經營特別取扱に關する請願紹介議員井上なつゑ君、この請願趣旨は、昨年十二月職業安定法の公布によつて從來看護婦会は廃止されて、同法の適用を受けることになつたために、新らしく許可を受けなければならない。そのためには多額手數料保證金を要し、會の經營事實上禁止されたにも等しい状態である。

藤森眞治

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

國民健康保險制度適正化に關する陳  情(第二十五號) ○藥務局設置に關する陳情(第百四十  六號) ○國民健康保險制度改革に關する陳情  (第百五十七號)(第百六十五號)  (第百八十五號)(第百八十七號)  (第二百一號)(第二百二十三號)  (第二百五十七號)(第三百二號)  (第三百十四號) ○藥務局設置に關する陳情(第二百九  十八號) ○衞生組合法制定に關する請願(第六  百三十一號) ○派出看護婦會經營

会議録情報

1948-06-07 第2回国会 参議院 決算委員会 第20号

第三に運輸建設本部經營については、二十四年度以降から根本的に改變せざるを得ない状況でありますから、これが豫算的措置につきましては、別途善處するよう大藏省その他の各省で協議することとなるのであります。以上によりまして、運輸建設本部は運輸省から離れ建設院に合流して建設省となるのであります。尚兩部が現在持つております技術資材等も、現状のまま建設院に引繼がれて、これが活用を圖ることとなるのであります。

荒船清一

1948-06-07 第2回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第2号

、營業法の三條の二項に、現在「運賃其ノ他ノ運送條件ノ加産ヲ爲サムトスル場合ニ於テハ前項公告ハ一月以上之ヲ爲スコトヲ要ス」とこうありますが、最近の物價状態運賃値上げに必要な手續とを考えますときに、一ケ月の豫告期間は餘りにも長く、そのために既説鐵道の中には經營困難に陷るものもできて來ることが豫想せられますのでありますが、七日は常識上或いは事務手續上最も妥當でありますし、去る第一囘の國會においても七日

藪谷虎芳

1948-06-07 第2回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第2号

國有鉄道は、創設以來終戰に至りますまで經營上の赤字を生じたことはなかつたのでありますが、終戰後、急激なる物價及び賃金の高騰によりまして、今日までに二囘運賃の改正を行いましたのでありますが、その都度インフレーシヨン抑制のため、その値上げは少額に抑えられて參りまして、昭和二十一年、二十二年の兩年度に亙りまして、多額の損失を生ずるに至にましたことは御承知通りでございます。

岡田勢一

1948-06-05 第2回国会 参議院 決算委員会 第19号

小野哲君 只今學校關係の、特に醫科大學その他の研究所の經費の經理に關して政府當局並びに會計檢査院からの御説明があつたのでありますが、勿論現行の法規によりましては、いわゆる世間に言つております物々交換というふうなものは認められないことは勿論であろうと思いますが、これらの學校なり研究所がこういうインフレーシヨンの非常に激しい時代において、それぞれの研究所を擁し、又は學校經營をいたして行きまするためには

小野哲

1948-05-26 第2回国会 参議院 決算・商業・鉱工業連合委員会 第2号

即ち「中小企業者の申請に基いてその經營状況を審査し必要な指示をしその發展に協力すること」。  次に主掌事務中第三條第二項は頗る曖昧であるから、次の如く修正すべしとする意見が多數の賛成を得ました。「中小企業廰中小企業關係ある問題につき又は國會に提出される政府議案につきあらかじめ意見を徴せられ、又意見を提出することができる。」

稻垣平太郎

1948-05-26 第2回国会 参議院 決算・商業・鉱工業連合委員会 第2号

それから又實際の各企業等技術指導、或いはいろいろな經營指導、その他指導面仕事中小企業廰で共通的に總括的に一つ方針を立てまして、これも立てるときも、又他省のものにつきましてはその連絡調整委員會を通じて、その連絡十分圖つて行く、勝手なことはしない、こういうようなことに考えておるわけでありまして、その場合に、實際中小企業者に對する指導面實務につきましては、他省の所管につきましては、この連絡調整委員會

細井富太郎

1948-05-26 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

――――――――――――― 五月一日  墓地埋葬等に關する法律案内閣提出)(第  五三號) 同月五日  食肉輸移入取締規則を廢止する法律案内閣提  出)(第五五號) 四月六日  恩給増額に關する請願岡村利右衞門紹介)  (第三一九號)  恩給増額に關する請願外二件(受田新吉君紹  介)(第三七六號)  恩給増額に關する請願武藤嘉一紹介)(第  三八五號) 同月十五日  元住宅營團經營住宅

会議録情報

1948-05-26 第2回国会 衆議院 水産委員会 第15号

一方海洋氣象關係から、海の上に線が引かれておるわけでありますから、漁業實情といたしまして現場の位置を正確に把握するということも非常に困難なことがあるわけでありまして、從つて海上に引いた一本の線によつて守つていくということが、これ自體漁業實情に即しない點があり、また實際問題といたしても、そのための經營上の問題もたくさん起つておるわけであります。

藤田巖

1948-05-26 第2回国会 衆議院 水産委員会 第15号

なおそればかりでなく、最近のインフレの高進によりまして、非常な生活上、あるいは經營上に傷手帶びているということも、よく承知しておるのでございます。しかしかような点を承知をしておるから、私が今囘の課税に對して必ずしも間違つておるというようなことに對する御意見といたしましては、少々私は意見を異にしておるものでございます。

野溝勝

1948-05-26 第2回国会 衆議院 予算委員会 第26号

栗栖國務大臣 これは先ほど來申し上げましたが、委託加工とか、あるいは投資の經營參加の豫約のもとに原材料をもつてくるとか、そういう意味のものは、近く相當見込みがあろうと思うのであります。しかし本格的なものになりましたならば、占領下の諸事情とにらみ合わせまして、そういうようないろいろな點がもつと展開される時期において、また為替の問題などが相當はつきりする時期によつて望めると思うのであります。

栗栖赳夫

1948-05-25 第2回国会 参議院 労働委員会 第7号

その代りに民間においては經營協議會であるとか、或いは官廳方面においては運營委員會であるとかいうような機關條項が設けられておることも御承知通りであります。いずれにしましても正規の法律的根據に基く調停機關としましては、勞働組合法に基く勞働委員會というものがあることは言うまでもありませんが、この勞働委員會と雖も、法律的に最終的に拘束力を持つものでないということは、御承知通りであります。  

加藤勘十

1948-05-25 第2回国会 参議院 労働委員会 第7号

その第一には全部と申しますか、少くとも一行から三行までは勞働と經營權利、いわゆる職場なり、工場におきまする權利を明らかにし、第二が、賃金、勞働時間、その他の勞働條件に關する規定、第三に、いわゆる苦情處理委員會、先程言われたグリヴアンス・マンナリー、そうした第四番目にピース・クローズ、これは紛爭處理委員會、或いは苦情處理委員會とは別個の、いわゆる外交條約と同じでありまして、或る一定の期間だけは生産を

山田節男

1948-05-25 第2回国会 参議院 労働委員会 第7号

併しいずれにしても、そういう條項政府として、經營者若しくは勞働組合に向つて強く要請するものでなくして、一般理解によつて、そういうことが實體的にいずれの權利をも阻害することなく、經營者は經營者として、勞働者勞働者としての、それぞれの立場を尊重され、確保されて行きつつ、尚且つ不必要に理解の乏しい點から起る爭議行爲等が避けられるならば、それが最もよろしいことであると考えるのでありまして、そういうことのために

加藤勘十

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

會社がいかに赤字を出して、經營が苦しいとしても、ただ勞働者にのみ責任を轉嫁するのはどうか、會社が眞に經營合理化をはかつた後において、どうしてもやつていけないということから出發いたしましたならば、私は今度の東賓爭議に對する會社側の方針も納得ができるのでありますが、企業合理化が十分できていなかつたのではないか。

川崎秀二

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

これは今御意見通り十分警戒しなければ、失業者の問題、あるいは思想の上、また今後の組合運動順調發達の上に、大きな影響があることと思いますので、勞働者としてはその爭議經過原因等も十分調査して、近く最近起りつつある爭議内容經過について、あるいは資本家の言うように會社經營状態がはたしてそうなのか、あるいは今おつしやるように、經營合理化が完全に行われていないためにそういう結果になつて、その犠牲

大矢省三

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

ただいまの政府の計画で企業整備が行われるということになり、またその整備された企業に向つて、ただいまの長官のお話のようなクレジツトによる物資が供給されることになるのでありますが、そういうことになりました指定されたる企業經營面に對して、私企業でありますけれども、公共的性質帶びて、たとえばその經營者は公務員に準ずるような立場をとらせるとか、またそこに働いておる勤勞者は端的に言えばストライキを禁止するとか

倉石忠雄

1948-05-25 第2回国会 参議院 厚生委員会 第5号

そうして經營困難をかこつておりました。某縣では社會事業懇談會がありましたとき、私は婦人のする仕事はないということはない、幾らでもある、もう少し氣轉をきかさねばならんということを申しましたところが、一人の若い人が憤慨しまして、政府は補助をせんというのか、明日は談判に行くからそのつもりで待つていて呉れということで、私は少からず喜んで待つてつたのであります。

小杉イ子

1948-05-25 第2回国会 参議院 水産委員会 第6号

、こういうような條項を附けておりますが、今千田議員の申されるごとく、幸いここに專門委員もおいででありまするので、具體的に現在の漁業經營實體を明確に一つ書いたものを提出する、或いは實效を狙いまして、つまり方法によつてはこの程度で止むを得ないというようなことで一つ案を練つて見たらどうか。

尾形六郎兵衞

1948-05-25 第2回国会 参議院 水産委員会 第6号

、こういうような、漸次率を上げ得るような途まで講じておるということになりますと、非常に税金が過重になりまして、經營をますます困難ならしむることは明らかであります。でありまするから、この事業税は全面的に相對すべきものだと思いますが、この反對理由を、具體的に、何人も、第三者も納得し得るような具體案を立てて政府に對して交渉して行きたい、こう思います。

尾形六郎兵衞

1948-05-25 第2回国会 衆議院 予算委員会 第25号

從つていくたの組合があるわけでありますが、それらの組合等においても、配給は全然ないのでありますから、一體がやみで買入れて經營をやつておる、こういうことを考え合わせまして——小さいことを言うようで、まことに恐縮でありますが、特別の御注意を拂われますように、特にお願いを申し上げたいと思います。  

押川定秋

1948-05-25 第2回国会 衆議院 予算委員会 第25号

經營が自主的の經營になります今日は、あまねく一般に同じき救濟方法が行われるということが、法律的觀念の上になければならぬのでありまして、一つ役所における者はより多くの救濟方法がある。他の役所における者は、他にそういう機關がないがゆえに、一般法律從つてのみ救薬を受けるのだということになりますと、ここに多くの國民の怨嗟の的になるということが起ると思います。

押川定秋

1948-05-25 第2回国会 衆議院 予算委員会 第25号

岡田國務大臣 戰時中に民營經營されておりました鐵道などを數十社軍の必要で買收いたしましたが、その後大體それらの會社が清算をいたして解散をいたしましたものも相當にございまして、今約十社餘りは會社がまだ存續しておると思つておりますが、この鐵道公共的事業でありまして、しかも獨立採算を堅持しなければならぬとということにはなつておりますが、地方等におきましては、獨立採算制に合わない所でありましても、その

岡田勢一

1948-05-24 第2回国会 参議院 通信委員会 第9号

これができますとそういう目度從つて製造工場の方でも大體の工程を考えて各工場ともその一つ目度を以て運轉をすることができるわけですから、非常に會社經營としても方針が立つて來て便宜かと思うのです。これは延いてよい物が生産されるということにもなるわけですから、成るべく早くそういう計量をお示しになることが必要だと思います。

新谷寅三郎

share