運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-25 第198回国会 衆議院 予算委員会 第13号

何かいわば絶縁宣言のような文書が、これはちゃんと発出元総務省大臣官房秘書課というところですね、差出人でファクスが来たもののコピーでございます。  これが、総務委員会の、先週から、西村統計委員長にお越しいただきたい、しかしお越しいただけないという理由の一つとして、きょう、私たちの手元にございます。  

渡辺周

2011-03-10 第177回国会 参議院 予算委員会 第6号

これ、もし私が同じようなことをやったとしたら、私が師事している安倍元総理は、恐らく私に直ちに電話をしてきて、絶縁宣言と議員を辞めろということを言われたと思います。菅総理は国土に関して、領土に関してその程度の思いしかないということがはっきりしたと思います。  さて、本題の年金問題に入りたいと思います。  

世耕弘成

2004-05-28 第159回国会 参議院 本会議 第25号

一連の流れと今回の法改正は、政府から農協への絶縁宣言であると思われますが、大臣の明確な答弁を求めます。  系統農協は、この間の大型合併により、当初の目標であった全国一千農協構想を上回る合併を遂げ、五月現在では九百四農協と示されています。今後更に合併が進むことが予想され、三段階制についても既に大きな変化をしつつあります。大臣は、この動きの行き着く先に農協の将来像はどうなると予測をしておりますか。

郡司彰

1997-12-02 第141回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

それだけの努力を、今、総会屋絶縁宣言して、経団連の人も呼んで、やめなさいと、それで、いわゆる総会屋対策についてという文書も出されて対応しているの知っています。警察との関係では、この対策要綱の中では、「協議会への警察からの出席やいわゆる総会屋等からの不当な要求の警察への通報など警察との連携を強化する」ということも明確に書いてあります。

春名直章

1997-11-14 第141回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第7号

だから、業界自体絶縁宣言をしたり、会社内部で本当に総務部長とか何かが挙げられて、今度だんだん上に来る。もうトップ意識を改革しなきゃいけない。  同時に、これを根絶するため、警察とかあるいは法務省と十分連絡をとり合って、一社でやるとなかなか容易じゃない、業界で相談してこれを根絶していただきたい、こういうような話もいたしました。  

村岡兼造

1997-11-07 第141回国会 衆議院 法務委員会 第5号

昨日、総理官邸におきまして、経団連以下銀行協会あるいは証券業協会あるいは建設業協会等々十二団体代表者の方がおいでいただきまして、政府から、総会屋対策についての積極的な御協力、それから絶縁宣言それから警察関係者との連携を密にしてほしい、おおむねそういうふうな趣旨の要請をいたしまして、私からも、今申し上げましたように、日弁連との関係についてはこういうようなことになっております、したがいまして、それぞれの

下稲葉耕吉

1997-11-07 第141回国会 衆議院 法務委員会 第5号

行動規準を策定して頑張ってやってくれ、さらには、情報誌購読料等総会屋に利益を供与しないように絶縁宣言をやってくれ、あとは、警察に積極的に通報してくれないか、こういうお願いをしたのですね。  経団連側決意表明でありますが、絶縁努力する、この表現でとどまっておるというのが新聞報道に出ていました。

西川公也

1997-11-07 第141回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そもそも、官房長官に言われたからとか、経団連でみんなで八百社が寄り集まってという問題ではないのであって、一社一社のトップが、自分の会社はこれでいいのかと考えて、絶縁宣言なんかしないでいいから、絶縁すればいいのです。宣言だとか努力だとかは意味がない話でありまして、具体的に絶縁をする、行動だけが価値があるというふうに私は思います。

久保利英明

1997-11-05 第141回国会 衆議院 法務委員会 第4号

○赤松(正)委員 対策部長のお話を聞いておりますと、繰り返し繰り返し企業要請をしてきたし、いろいろなことをやってきたのだけれども、企業側がなかなかこちらの対応に応じてくれない、そういう感じで聞こえましたけれども、新聞報道を見ますと、ようやく今回千二百社の企業総会屋絶縁宣言をする、また、このうち百社が情報誌講読打ち切りに踏み切った、また、経団連も明後七日には緊急合同会議を開いて、企業トップ

赤松正雄

1997-11-05 第141回国会 衆議院 法務委員会 第4号

企業経営者意識改革」「業界団体による協議会の開催」「行動規準の策定」「総会屋等との絶縁宣言」「警察との連携強化」「絶縁のための専門組織の設置」。これがどのように具体的に進んでいるか。先ほどかなり詳しく言われたのですけれども、概括的に、具体的にどの程度まで進んでいるのかということを御説明ください。

北村哲男

1997-11-05 第141回国会 衆議院 法務委員会 第4号

つまり、本気で総会屋絶縁宣言をして総会屋企業経営から排除したケースがあると思うのですけれども、例えば「ジス・イズ読売」のことしの十月号に、元内閣広報官宮脇磊介氏が書いている中を見ますと、「総会屋・暴力団などの闇社会企業癒着一般論で語ると本質を見誤る。癒着核心部分銀行業界証券業界」だ、こういう言い方をされています。

赤松正雄

1982-08-06 第96回国会 衆議院 法務委員会 第27号

警察庁の調べによると、上場企業を中心に結成した各地の特殊暴力防止対策協議会のうち、十都府県(約千八百社)がすでに絶縁宣言を出した。こうした総会屋一掃作戦は九月末までさらにピッチを上げ、十月一日の改正商法施行とともに、総会屋は姿を消す運命にある。」  あとは省略いたしますが、警察庁として改正商法に基づく総会屋の摘発は、いま引用いたしましたとおりでございますか。

横山利秋

  • 1