2018-05-17 第196回国会 衆議院 総務委員会 第11号
○務台委員 大臣から歴史的な大改革だという強い決意表明があったと受けとめておりますが、一方で、日本の統計実務に投入する人的リソース、これが非常に脆弱だという指摘があります。 例えば、私の資料の六ページにも出させていただいておりますが、米国では、商務省センサス局、経済分析局、労働省の労働統計局を合わせて九千人以上の職員がいる。カナダでは、カナダ統計局に五千四百人の職員がいる。
○務台委員 大臣から歴史的な大改革だという強い決意表明があったと受けとめておりますが、一方で、日本の統計実務に投入する人的リソース、これが非常に脆弱だという指摘があります。 例えば、私の資料の六ページにも出させていただいておりますが、米国では、商務省センサス局、経済分析局、労働省の労働統計局を合わせて九千人以上の職員がいる。カナダでは、カナダ統計局に五千四百人の職員がいる。
また、西暦と併用したとしても、統計実務上は大変な手間がかかると思うわけでありますが、その点について政府はどう考えておるのかお答えいただきたい、このように思います。
○鎌田説明員 私、実は三月前に公務員部長になったばかりでございまして、いままでの経過を詳細に知らないわけでありますが、五年おきに悉皆調査をやって、間に簡単な調査をやる、こういう方式は、率直に申しまして人手の問題——地方団体に全部調査を依頼いたしまして、あと集計、それから統計実務処理、こういうことをやっておるようでございますが、予算の関係、人手の問題、こういうことがあってこういう形に相なっておるのだろうと