運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-10-26 第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第3号

まず、国民投票の対象でございますが、確かに間接民主制代議制を採用する我が国統治理念は十分踏まえなくてはなりませんけれども、特に重要な課題については間接民主制を補完するものとして直接国民の意思が表明される機会が保障されてしかるべきではないか、このように考えております。そして、今回はその一体的な整備を目指してまいりたいということでございます。  

鈴木克昌

2006-06-01 第164回国会 衆議院 本会議 第33号

確かに、間接民主制代議制を採用する我が国統治理念これは十分踏まえねばなりません。しかし、昨今のEU憲章をめぐるヨーロッパでの国民投票、また、国内でも市町村合併や米軍基地問題をめぐる住民投票、こうした例に見られるように、国民の皆様が直接意見表明をされる機会がふえつつあることも事実であります。  

小川淳也

2002-07-04 第154回国会 衆議院 憲法調査会政治の基本機構のあり方に関する調査小委員会 第5号

井上の場合は、古事記の中に発見した治す(しらす)と領く(うしはく)という二つの統治理念をとりわけ重視いたしまして、後に憲法の第一条のもとになります彼の案でありますけれども、その中に、「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇ノ治ス所ナリ」という有名な条文を起草しているわけであります。ただ、この条文は、後の明治憲法の成文に必ずしも反映されたかどうかについては議論のあるところであります。  

八木秀次

  • 1