運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-05-13 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第15号

そういう意味では、さらに、統括大臣だと思うんですが、そこら辺も含めて、情報の錯綜がないように、自衛隊の中あるいは米軍自衛隊共通通信領域とか、あるいは自治体と警察や消防とみんなが共通して使える通信領域とか、そこも本当にきちっとしておくことが必要だということを申し上げさせていただいて、ぜひ検討していただきたいということを要請しておきたいと思います。  

大畠章宏

1999-05-18 第145回国会 衆議院 商工委員会環境委員会連合審査会 第2号

また、こういった法の運営上、二人の統括大臣がいるといいますか、関係大臣がいるということで問題は考えられないのか。あるいは、ちょっと私の勉強不足もございますけれども、既存の法律の中で、複数の大臣あるいは省庁が運営する法律というものがありましたら御提示していただければと思います。

奥田建

1979-03-02 第87回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

で、私は特に地震予知についての他省庁全体を包括をしての責任統括大臣として、ぜひ人材養成の問題を積極的に他省庁ともひとつ協議をして、どうやって前進を図っていくかという問題の検討をぜひやってもらいたい。これをやらなければ何ぼ予算ふえたってその予算は生きていかないというふうに私は思うんです。この点についての大臣の所見をお尋ねします。

佐藤昭夫

  • 1
share