運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-06-04 第94回国会 参議院 運輸委員会 第13号

それでは、党員である自治省の政務次官とか自治大臣とかがそれに、党議に服しない場合には、当然党によって統制処分がいろいろ手続がなければ、それはただ道義上の責任だけであって、法的な責任になりませんね。その点はどうですか。  ここから先質問してまいりますのは、三塚さんと加藤さんの責任だけで答弁されましてもこれは答弁にならぬのですね。

小柳勇

1976-09-29 第78回国会 参議院 本会議 第6号

第一の御質問は、戦前暗黒時代においてやむを得ない出来事であったかのように共産党は言っておるが、終戦後においても共産党員による暴力的部内統制処分あるいはリンチ事件が各地において発生しているやに多田さんは聞いておられると、法務省はその事実をどういうふうに考えるか、把握しているかと、こういう質問です。

稻葉修

1973-06-14 第71回国会 参議院 法務委員会 第10号

全逓本部でもこのような当局側の口ぶりに強く反発しながらも、下部の“ヤマネコ”の実態は認めざるをえず、これ以上本部統制に従わないようなら統制処分もやむをえない、との態度だ。」これは朝日の報道でございます。  私は現実にその被害を受けているわけでございますが、このいわゆる朝日新聞ばヤマネコ闘争として報道したこういう事態は、公共企業体等労働関係法十七条に違反する。

原文兵衛

1972-03-07 第68回国会 衆議院 法務委員会 第3号

われわれ党にいますけれども、統制処分なんかなります場合にも、最後にどんな処分になるといたしましても、本人に聞かなければいかぬ。自民党藤山さんがこの間党規違反だとかいわれたけれども、これは内々にやられた、当人も知らないうちにやられたというようなことで問題になっている。あれどころじゃないです。これは裁判官の身分の問題です。自由裁量とはいっても、そうとは理解してないですな、世の中が。

畑和

1959-11-13 第33回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

職場を明るくする会という今の工場内にできて参りましたそういう団体の行動というものは、先ほど申し上げました革新同盟行動であるというふうな結論に達しましてこれは五月の大会の決議に違反しておるのだ、従ってこれは統制処分に処すべきであるという趣旨の報告書がその調査委員会から出されたわけであります。

亀井光

  • 1