運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-11-30 第12回国会 参議院 本会議 第26号

公務員給與改訂費について見ますると、政府人事院勧告、即ち一万一千二百六十三円ベースの勧告を無視いたしまして、僅かに千五百円のベース・アツプで頬被りをいたしております。これでは、公務員から何のために罷業権まで奪い、その生活保障をするための機関として人事院を設けたのか。現状においてはその存在意義というものが全然否定されていると言つても過言ではありません。

松浦清一

1951-11-28 第12回国会 参議院 本会議 第24号

数百億を当面の必要のない経費に繰入れながら、給與改訂費には一文も廻さなくても、予算都合上止むを得なかつたと言えばそれで済むのでありましようか。併し、この際は、特に政府予算編成の方針は一応別の問題として、ここで我々が見逃すことのできないのは、従来予算上の都合一点張りであつた政府が、今回は勧告給與体系について独自の見解から手を加えて参つたということであります。

千葉信

1951-08-14 第10回国会 参議院 地方行政委員会地方財政の緊急対策に関する小委員会 閉会後第7号

これにつきましては先ず問題といたしまして、果して第一次の分について二千円の給與改訂費を見込むべきであるかどうかということが問題になるわけであります。これにつきましては国家公務員の場合においては、先般の議会で月千円ということで予算の承認を得たわけでありまするが、その結果がどういうことになつておるか。現実に千円で足りるものかどうかということにつきましては、目下検討中であります。

白石正雄

1951-08-14 第10回国会 参議院 地方行政委員会地方財政の緊急対策に関する小委員会 閉会後第7号

お尋ねのように、その大部分は大都会を持つておる府県に主として生じておるであろうと想像されるわけでありまするが、二十五年度の実績におきましては、平衡交付金交付されなかつた府県は東京、大阪の二府県でありまするので、その他の府県、例えば愛知、福岡、兵庫というようなところにおきまして、相当の自然増收があつて、その自然増收のために給與改訂費賄つてなお且つ余りがあるというようなことになりますれば、そこに交付

白石正雄

  • 1