2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号
また、所管省庁においても実態把握の状況は異なり、各々の活動内容を分類し給付の是非を判断する統一的な基準を作ることも困難だったことから、持続化給付金の給付対象外としていたところであります。
また、所管省庁においても実態把握の状況は異なり、各々の活動内容を分類し給付の是非を判断する統一的な基準を作ることも困難だったことから、持続化給付金の給付対象外としていたところであります。
要するに、私、何が言いたいかというと、これ、日本の経済を支える基幹企業で働く方が海外へ赴任をして、会社の人事異動でですよ、海外に赴任をして日本企業を海外から支えていると、こういった方々が今の話で給付対象外、納得できない、そのようなことを言われている。これはやっぱり問題だと思いますよ。いろいろ議論されているんじゃないですか、与党内でも。
一方で、風営法の性風俗関連特殊営業に該当する事業者、これはお店の方でございますけれども、これは給付対象外ということでございます。
これは、本人の責に帰すべきではない事情によって給付対象外となるということは不適当だと考えております。このため、住民基本台帳に登録されていない無戸籍の方についても給付対象とすることといたしました。
ということは、例えば、DV、家庭内暴力などで、住民票上は同一世帯になっているけれども別れて暮らしていらっしゃる、そういう方々のところには届かないのではないか、そういう危惧もあるわけですけれども、例えばこういうところは給付対象外にやはりなってしまうんでしょうか。
一方で、給付対象外である人との公平性も踏まえまして、現行の給付型奨学金における大学進学者と同様に、一年次に新たに入り直すような再入学者については対象外とするということとしておりまして、三年次から新たに大学に入り直した場合には、転学前の二年間の支援というふうになっております。
結局、介護保険のいわゆる給付対象外だから、これは地域差は関係ないよという形で、もし、どうしても欲しければ利用者に負担を求めた方がいいよ、恐らくそういうことを厚労省は言いたいと思っているんですよ。
今回、小児慢性特定疾患の見直しの中で、食事も半分負担してもらいましょう、そして、難病の患者さんは全額というか、給付内でほかの補助もありますけれども、ある意味では食事療養費は給付対象外に置いた難病に比べて、半額は補助しますということですからいいでしょうというお考えかもしれませんが、これは、私はやはり筋が違うと思うのです。
まず、このようなどちらでも対応ができないような事案がどの程度発生しているものなのか、また労災の給付対象外となった理由について、とかしき厚生労働大臣政務官にお伺いをしたいと思います。
これは、第五十六回の介護給付費分科会におきましても、土地代が反映すると考えられる居住費は平成十七年十月に原則的に給付対象外となっている、日用品等などの物件費の多寡に地域ごとの有意性はないと、こう判断されたからでございます。
これにつきましては、昨年の介護保険部会で取りまとめられました「介護保険制度の見直しに関する意見」の中で、多床室につきましては、低所得者の利用に配慮しつつ、減価償却費相当額を保険給付対象外とする見直しが必要であるという意見が出ました。一方、居住環境を考慮して、居住費については現状の光熱水費相当を維持すべきである、こういう意見も挙げられたところでございます。
所得が低い、また時間がないというようなことも原因にあるんだろうというふうに思いますけれども、それだけではなくて、最も教育訓練を必要としている非正規雇用の人たちは教育訓練給付対象外。
次に、教育訓練給付についてですが、短時間労働者は、勤務先の会社が教育訓練を提供する機会も実態として少ないため、みずからが企業外で教育訓練を求めなければなりませんが、平成十七年度に教育訓練給付を利用した短時間労働者は全体のわずか三・四%にすぎませんし、最も教育訓練給付を必要としている非正規雇用の人たちは教育訓練給付対象外です。
ただいまのお出しいただきました資料の五ページでございますけれども、問題になっておりますのが、自立支援医療の給付対象外とする一定所得をどういうふうに切るかというところでございまして、対象の、いわゆる三割の医療負担と同じだけ払っていただく方の数が所得額が高ければ高くなるほど少なくなるわけでございます。
○福島みずほ君 給付対象外とする一定以上の所得のことについてお聞きをいたします。 障害者への給付対象外とする一定以上の所得とは所得税額三十万円以上となっておりますが、その場合の収入はどの程度と考えているんでしょうか。
最初に一問だけ介護保険のことをお聞きしたいんですが、今年十月からホテルコスト、食費が保険給付対象外になる改悪が先日行われました。
同居家族がいたら日中独居でも一律に家事援助は給付対象外だということで、返還を求める指導までやったんですよ。これは批判を浴びて撤回をいたしましたけれども、こんなことが実際起こっている。
居住費用の具体的な水準につきましては、居住環境の違いに配慮することとし、多床室に入所されている方については、その居住環境の程度から、平均的な家計においても御負担いただいている光熱水費相当を保険給付対象外とすることとしており、在宅とのバランスという観点からも妥当なものと考えております。 病床転換についてのお尋ねもございました。
居住費、食費を給付対象外とすることにより低所得者のサービス利用が困難となることがないように所得に応じた負担の上限を設けますとともに、介護保険制度内に補足給付を創設することなどにより低所得者の負担軽減を図ることといたしております。
筋肉トレーニングをやると言っているけれども、要はこれは給付の対象外にするということだから、要支援だとかあるいは要介護度一の方を介護保険の給付対象外にするということは、健康保険制度においてかねて出ております風邪などのような軽い病気をとおっしゃる、それを健康保険の給付の対象外にするという考え方と相通ずるところがあるのではないかと私は思うのですが、そうではないのですか。