運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-06-08 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第35号

国立大田療養所存置に関する請願  (第九三五号) ○日雇労働者健康保険保険料引上げ  反対に関する請願(第九六四号)(第  一一一七号)(第一四四八号)(第二二  五七号) ○国民健康保険制度等医療行政の改革  に関する請願(第一〇一二号) ○特殊漁船船員戦没者遺族処遇改善  に関する請願(第一一三四号)(第二  一五二号) ○国民健康保険給付内容引上げに関  する請願(第一一五六号) ○健康保険給付内容改善等

会議録情報

1959-05-02 第31回国会 参議院 社会労働委員会 第28号

請願(第二八号)(第  二九号)(第四五号)(第一〇二  号)(第一七二号)(第一九七号)  (第二一二号)(第二二四号)(第  二七六号)(第二七七号)(第二七  八号)(第三七五号)(第五七六  号)(第六八四号)(第一三〇一  号) ○助産婦を国民健康保険法等による助  産の給付担当者とするの請願(第一  四四号) ○国民健康保険国庫補助増額に関す  る請願(第四〇二号) ○健康保険給付内容改善等

会議録情報

1959-04-30 第31回国会 衆議院 社会労働委員会 第27号

   帆足計紹介)(第六四一号) 二二八 原爆被害者救援に関する請願今井耕君    紹介)(第六四二号) 二二九 同(八百板正紹介)(第六八五号) 二三〇 同(内田常雄紹介)(第七〇八号) 二三一 国立病院療養所給食費引上げに関す    る請願帆足計紹介)(第六四三号) 二三二 西式健康法指導員資格法制化に関する    請願帆足計紹介)(第六四七号) 二三三 健康保険給付内容改善等

会議録情報

1959-02-03 第31回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

第六四〇号)  原爆被爆者援護法制是等に関する請願帆足計  君紹介)(第六四一号)  原爆被害者救援に関する請願今井耕紹介)  (第六四二号)  同(八百板正紹介)(第六八五号)  同(内田常雄紹介)(第七〇八号)  国立病院療養所給食費引上げに関する請願  (帆足計紹介)(第六四三号)  西式健康法指導員資格法制化に関する請願  (帆足計紹介)(第六七四号)  健康保険給付内容改善等

会議録情報

1958-04-25 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第30号

国民健康保険事業に対する国庫補助  増額等請願(第一一号) ○国民健康保険事業に対する国庫補助  増額請願(第三七八号) ○国民健康保険事業費国庫補助増額等  に関する請願(第五二一号) ○国民健康保険費国庫補助増額に関す  る請願(第一三三五号) ○国民健康保険費国庫補助増額等に関  する請願(第一四三三号) ○国民健康保険直営診療所経費助成に  関する請願(第四五二号) ○社会保険給付内容改善等

会議録情報

1958-04-24 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第42号

四八七 同(岡崎英城紹介)(第二三一一号) 四八八 同外一件(原彪紹介)(第二三一二    号) 四八九 同外一件(福井盛太紹介)(第二三一    三号) 四九〇 同(山花秀雄紹介)(第二三一四号) 四九一 医療保障制度確立に関する請願山本正    一君紹介)(第二三一五号) 四九二 国立病院等医師看護婦増員に関する    請願神田大作紹介)(第二三一六号) 四九三 社会保険給付内容改善等

会議録情報

1958-03-31 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

産休のための定員  確保に関する請願淺沼稻次郎紹介)(第二  五〇五号)  新医療体系案内容改善に関する請願外一件(  淺沼稻次郎紹介)(第二五〇六号)  社会保険診療制限撤廃に関する請願外二件(  淺沼稻次郎紹介)(第二五〇七号)  同(原彪紹介)(第二五〇八号)  結核予防法に関する請願淺沼稻次郎紹介)  (第二五〇九号)  同(原彪紹介)(第二五一〇号)  社会保険給付内容改善等

会議録情報

1958-03-26 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第27号

田大作紹介)(第二三〇九号)  同(島村一郎紹介)(第二三一〇号)  同(岡崎英城紹介)(第二三一一号)  同外一件(原彪紹介)(第二三一二号)  同外一件(福井盛太紹介)(第二三一三号)  同(山花秀雄紹介)(第二三一四号)  医療保障制度確立に関する請願山本正一君紹  介)(第二三一五号)  国立病院等医師看護婦増員に関する請願(  神田大作紹介)(第二三一六号)  社会保険給付内容改善等

会議録情報

  • 1