運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
702件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

平成三十年の人事院意見申出におきましては、多くの民間企業におきまして再任用、再雇用制度によりまして対応していること等の高齢期雇用実情を考慮しまして、厚生労働省賃金構造基本統計調査及び人事院職種別民間給与実態調査の結果を踏まえまして、六十歳前の七割の水準とするように給与制度を設計することとしたところでございます。  

佐々木雅之

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

定年引上げ後の六十歳を超えます職員給与水準につきましては、平成三十年の意見申出におきまして、多くの民間企業は再雇用制度によって対応していること等の高齢期雇用実情を考慮しまして、厚生労働省賃金構造基本統計調査及び人事院職種別民間給与実態調査の結果を踏まえまして、六十歳前の七割の水準とするように給与制度を設計したところでございます。  

佐々木雅之

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

教員には時間外の勤務手当というものは支給されておりませんので、教職調整額ということでその額についてお答えしますと、総務省平成三十年地方公務員給与実態調査を基に試算しました教員教職調整額年給支給額平均、これは大卒四十二歳とした場合に十四万九千八百二十円ということになっております。  

塩見みづ枝

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

一般行政職勤務実態比較をして、教員の時間外を含めた実際の給与実態ですね、これは一体どうなっているのか、どう分析をしているのか。財政審で示された財務省からのこの資料について、本当に一般行政職比較して教員給与は高いのか、省としてのこれ認識を、言いにくいかもしれないけど、お伺いをしたいと思います。

斎藤嘉隆

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

○副大臣(中西健治君) 斎藤先生配付資料にあります、これは財政審、四月二十一日で使用されたものですけれども、元々、平成三十年度の総務省が行いました地方公務員給与実態調査を基に地方公務員一般行政職として働いている大学卒年間平均給与を試算しますと五百九十四万六千円となっております。

中西健治

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

人事院実施をいたしました職種別民間給与実態調査では、定年延長をしている事業所のうち、六十歳時点で給与を減額している事業所だけの数字を取り出して、そこで比較をして、六十歳前の七割水準ということを言っております。  結局、七割という数字ありきで、都合がいいものを取ってきたのではないかということも疑われるわけでございます。  

本村伸子

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

定年引上げ後の六十歳を超える職員給与水準につきましては、平成三十年の意見申出におきまして、多くの民間企業は再雇用制度により対応していること等の高齢期雇用実情を考慮しまして、厚生労働省賃金構造基本統計調査及び人事院職種別民間給与実態調査の結果を踏まえまして、六十歳前の七割の水準となるように給与制度を設計することといたしたものでございます。  

荻野剛

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

定年引上げ後の六十歳を超えます職員給与水準につきましては、平成三十年の人事院意見申出におきまして、多くの民間企業は再雇用制度により対応していること等の高齢期雇用実情を考慮いたしまして、厚生労働省賃金構造基本統計調査及び人事院職種別民間給与実態調査の結果を踏まえまして、六十歳前の七割の水準となるよう、給与制度を設計することといたしました。  

佐々木雅之

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

民間給与実態調査、もう終わりにしますが、去年すごく遅れて、人勧が遅れました。今年もコロナ緊急事態になります。是非、コロナ前提とした、対面ではないような工夫をするですとかという形で、遅れないようにお願いを申し上げておきたいと思います。  大隈厚生労働政務官、お越しいただいたのに質問できず、済みませんでした。  終わります。

後藤祐一

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

○大西(健)委員 上位に位置されているということですけれども、国税庁民間給与実態調査によると、日本人の平均給与が四百三十六万円となっていますので、私も、年収一千二百万円というのは高所得者と、一般的には高収入と言ってもいいとは思います。  ただ、じゃ、この年収一千二百万というのをもう少しちょっと中身をよく見ていきたいと思うんですけれども、まず、これは手取りでいうとどうなるか。

大西健介

2021-03-12 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

職種別民間給与実態調査はこのための調査認識しています。  この調査は、職種のほか、役職段階年齢などの主な給与決定要素を同じくする者同士給与と精密に比較を行うことが目的と理解をしています。これについて、政府における様々な統計から必ずしもこうした目的に沿ったデータが全ては得られない場合には、人事院調査で補っていくのは当然と考えております。  

川本裕子

2020-11-26 第203回国会 参議院 内閣委員会 第4号

人事院職種別民間給与実態調査につきましては、国家公務員民間企業従業員について主な給与決定要素を同じくする者同士を対比させるラスパイレス方式による比較を行うためのデータを得る調査であることから、公務と同様、部長、課長、係長等役職段階を有することが多い企業規模五十人以上の民間企業調査対象としております。  

松尾恵美子

2020-11-26 第203回国会 参議院 内閣委員会 第4号

御指摘のように、本年の民間給与実態調査におきましては、医療現場の厳しい環境に鑑みまして病院は調査対象外といたしましたけれども、今申し上げたような比較方法を取っておりますので、官民比較方法給与改定の考え方は例年と同じでございます。  したがいまして、民間医療職種を除外したことによりまして、医療職俸給表が適用される職員給与改定について特段の問題が生じたとは考えておらないところでございます。

松尾恵美子

2020-11-18 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

○後藤(祐)委員 続きまして、人事院総裁に、人事院勧告前提となる民間給与実態調査についてお伺いしたいと思いますが、ことしはコロナで大変でした。  特に、月例給については四月の月給を調べるわけですから、緊急事態宣言下で調べる。その後、五月、六月とかいうふうになってくるわけですけれども。

後藤祐一

2020-05-08 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

人事院平成三十年に行った意見申出においては、定年引上げ後の六十歳を超える職員給与水準について、多くの民間企業は再雇用制度により対応していることなどの高齢期雇用実情を考慮いたしまして、厚生労働省賃金構造基本統計調査及び人事院職種別民間給与実態調査の結果を踏まえて設定をしております。  

松尾恵美子

2020-04-16 第201回国会 衆議院 本会議 第19号

これは、労働基本権制約代償措置の根幹をなす給与勧告制度を所管する人事院意見申出に基づいたものでありますが、人事院においては、厚生労働省賃金構造基本統計調査人事院が行った職種別民間給与実態調査により、民間における六十歳前後の給与水準を踏まえたものと承知をいたしております。(拍手)     〔国務大臣西村康稔君登壇〕

武田良太

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

人事院による民間給与実態調査は、大企業に偏っています。日本維新の会は、偏った調査に基づいた人事院勧告を基に公務員給与を引き上げるべきではないとこれまで主張してまいりました。このことを理由に、さきの臨時国会において、一般職職員給与に関する法律の一部を改正する法律案など五法案に反対してまいりました。民間給与実態調査方法は見直すべきです。

石井苗子

2019-11-15 第200回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

非常にブラックボックス化したこの人事院勧告制度自体問題があるというふうに考えておりまして、民間給与実態を反映したものとは言えません。  我が国の厳しい財政状況を踏まえれば、秘書給与を引き上げる前に、人事院勧告制度など国家公務員給与在り方全般を見直すとともに、我が党が主張している身を切る改革、すなわち、議員定数議員報酬削減を実行すべきであります。  

東徹

2019-11-14 第200回国会 参議院 内閣委員会 第4号

アベノミクスの効果もありまして、今年は官民較差三百八十七円とはいえ、民間給与実態が好調に伸びている、このことを反映したものと考えております。  一方で、大変残念なことに、国家公務員の不祥事が継続しています。昨年、平成三十年中には懲戒処分を受けた一般職国家公務員が、昨年よりは二十八人減少したとはいえ、三百人にも上ったところでございます。

石川博崇

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

改めて、労働者賃金状況国税庁民間給与実態調査の結果ですが、やっぱりこれだけ男女間の賃金格差、これは、ここに正規、非正規と使っておりますので、正規、非正規ですが、正規でも非正規でも男女間でこれだけの賃金格差がある。そして、正規、非正規間でこれだけ、これだけ多くの大きな賃金格差がある。

石橋通宏

2019-11-06 第200回国会 衆議院 予算委員会 第3号

勧告に当たり人事院が行う職種別民間給与実態調査は、公務に類似する民間企業職種について役職段階等の主な給与決定要素を同じくする者同士比較ラスパイレス方式でありますけれども、を行うためのものであると我々は承知しております。  いずれにしても、官民比較方法につきましては、第三機関としての人事院専門的見地から判断しているものと認識をいたしております。

武田良太