運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1964-01-28 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

に、五ページの四番目、保健所経費につきましては、前年三十四億から三十六億とふえておりますが、運営費補助率を、三分の一の補助から百分の三十四と書いてありますのは、保健所関係運営費が非常に多種目にわたっておりまして、旧臘出ました補助金等合理化審議会の答申でも保健所補助金が二十六種目もあって非常に多過ぎる、これを統合すべきであるといったようなことが言われておりますので、これを簡素化するために、結核予防関係

戸澤政方

1957-03-14 第26回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

で、まあ厚生省の所管では保健所関係、あるいは結核予防関係あるいは一般の社会保険との関係、その他福祉関係等で国庫の補助ないし負担が二分の一とか、三分の一とか、あるいは十分の八とか、一々率も上げられて地方財政の困るところを考えられて、漸次そういうふうに上昇した率でもって、補助なり、負担をなさっているようですが、果してそういうことを考えて今やっておられるわけなんですか。

竹中恒夫

1952-04-18 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第43号

数百億の財源の一部としてこれを入れておきまして、強いて言えば、具体的に考えられるものはないかという点でございますが、兒童福祉関係事業予算を一億二千四百万円、それから身体障害福祉関係事業に九十四百万円、それから戰傷遺家族援護関係に一億、結核予防関係に二億二千四百万円、それら癩予防費関係で三億一千五百万円、それで大体合計いたしますと八億五十七百万円ぐらいになると思います。

河野通一

  • 1