運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

第一に、労働保険特別会計につきましては、労災雇用及び徴収の三勘定を合わせて申し上げますと、収納済み歳入額六兆八千六百二十八億円余、支出済み歳出額六兆二千八十五億円余、翌年度繰越額五十一億円余、未経過保険料相当額二百三十億円余、支払備金相当額一千七百六十五億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き四千四百六十八億円余をこの会計積立金として積み立てるなどして、決算をいたしました。  

塩崎恭久

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

第一に、労働保険特別会計につきましては、労災雇用及び徴収の三勘定を合わせて申し上げますと、収納済み歳入額六兆五千六百八億円余、支出済み歳出額六兆一千八百二十八億円余、翌年度繰越額二十七億円余、未経過保険料相当額百七十二億円余、支払備金相当額千七百九十一億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き千七百四十九億円余を翌年度歳入に繰り入れるなどして、決算をいたしました。  

塩崎恭久

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

第二に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額七兆二千三百七十億円余、支出済み歳出額六兆八千六百八十五億円余、翌年度繰越額三十八億円余、未経過保険料相当額百五十八億円余、支払備金相当額一千八百五億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き二百四十四億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

田村憲久

2010-05-17 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

第二に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額七兆九千三百四十八億円余、支出済み歳出額六兆七千五百三十四億円余、翌年度繰越額二十七億円余、未経過保険料相当額二百億円余、支払備金相当額一千八百四十八億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き八千四百七十七億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

長妻昭

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

第二に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額七兆八千四百八十八億円余、支出済み歳出額六兆五千四百二十億円余、翌年度繰越額二十九億円余、未経過保険料相当額二百八億円余、支払備金相当額千八百六十三億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き九千八百六十三億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

舛添要一

2008-04-21 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

最後に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額八兆九千八百三十九億円余、支出済み歳出額七兆千九十七億円余、翌年度繰越額十六億円余、未経過保険料相当額二百二十三億円余、支払備金相当額千八百七十八億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き一兆五千三百五十一億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

舛添要一

2007-04-23 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

最後に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額八兆九千七十二億円余、支出済み歳出額七兆六百五十八億円余、翌年度繰越額十五億円余、未経過保険料相当額二百三十二億円余、支払備金相当額千八百五十七億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き一兆四千二百八十八億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

柳澤伯夫

2006-06-05 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

最後に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額八兆一千六百九十五億円余、支出済み歳出額六兆八千八十六億円余、翌年度繰越額十三億円余、未経過保険料相当額二百三十億円余、支払備金相当額千八百六十八億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き九千九百八十九億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

川崎二郎

2005-04-25 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

最後に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額八兆一千二百二十一億円余、支出済み歳出額七兆三千百二十五億円余、翌年度繰越額三十二億円余、未経過保険料相当額二百三十七億円余、支払備金相当額一千八百九十三億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き五千四百三十九億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

尾辻秀久

2004-05-17 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

最後に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額が八兆八千七百三億円余、支出済み歳出額が八兆一千三億円余、翌年度繰越額が二十九億円余、未経過保険料相当額が二百七十一億円余、支払備金相当額が千九百十億円余でありまして、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引きといたしまして五千二百十億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

坂口力

2003-05-19 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

第五に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額八兆八千四百七十九億円余、支出済み歳出額八兆二千九百四十億円余、翌年度繰越額十九億円余、未経過保険料相当額二百八十四億円余、支払備金相当額千九百五十六億円余であり、差し引き三千二百七十八億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

坂口力

2002-07-22 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第3号

第五に、労働保険特別会計につきましては、収納済み歳入額八兆三千百八十七億円余、支出済み歳出額七兆六千六百二十一億円余、翌年度繰越額二百億円余、未経過保険料相当額三百十三億円余、支払備金相当額千九百五十九億円余であり、一般会計からの超過受入額を調整し、差し引き三千八百二十六億円余をこの会計積立金として積み立てるなどとして、決算をいたしました。  

坂口力

2002-04-08 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

まず、労災勘定につきましては、収納済み歳入額一兆九千三百八十四億円余、支出済み歳出額一兆二千八百五十二億円余、翌年度繰越額四十九億円余、それから、未経過保険料相当額三百七十一億円余、支払備金相当額千九百九十九億円余でありまして、差し引き四千百十億円余をこの勘定積立金として積み立てることとして、決算をいたしました。  

坂口力

  • 1
share