運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-03-20 第154回国会 衆議院 総務委員会 第7号

特に、アナログ周波数変更対策については、対策方法を十分検討した上で正確な経費算出を行うとともに、視聴者の理解と協力の下に実施すること。  五 視聴覚障害者高齢者に対する情報提供重要性にかんがみ、字幕放送解説放送等の更なる拡充と番組内容の充実を図ること。  六 協会は、災害時等の緊急報道体制の強化を図り、国民生活に不可欠な情報の迅速な提供に努めること。

荒井広幸

1980-10-21 第93回国会 参議院 建設委員会 第1号

それから、公共住宅建築工事につきましては、公共住宅建築工事経費算出基準というものを作成いたしまして、去る六月十八日に都道府県等の各事業主体に対しまして住宅局長通達を発しておるところでございますが、今後とも公共住宅建築工事につきまして各種の標準等を整備いたしまして、公共団体等にも指導をし、周知に努めてまいりたいと考えております。  

丸山良仁

1975-11-11 第76回国会 衆議院 決算委員会 第1号

これは、文部省及び国立大学が施行しているくい打ち工事の諸経費積算が適切でないと認められる点が見受けられまして、これは、文部省が定めている諸経費算出要領の基準が適切でないことによると認められましたので、当局の見解をただしましたところ、文部省では、四十九年八月、同基準を改定し、新たに実態に適合した諸経費を定める処置を講じたものでございます。  

柴崎敏郎

1970-10-15 第63回国会 衆議院 地方行政委員会 第31号

さらに、地方自治体に対する財源については、最終的にはどれだけのものを委譲し、そのために都道府県ないし市町村がそれぞれどれだけのものが、人間あるいは機械その他の所要経費が義務的に必要になるか、その他の経費算出については、いま少しくたちませんと、自治大臣もおそらくお困りだろうと思います。

山中貞則

1954-03-17 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第14号

○吉田(賢)委員 そこで私は合点が行きかねるのですが、この資料によりますと、やはり買受け資金というものが重要な経費算出基礎にされておるのであります。もし今の御説の通りだとすれば、かりに船舶の登録をする場合、外航船舶のごときは一ぱいで十億円を越えておるのです。かりに十億円といたしまして、現行法、あれは四厘でありましたか千分の二になりましたか、千分の二といたしますると二百万円売るわけであります。

吉田賢一

1953-06-17 第16回国会 衆議院 農林委員会 第4号

次に現地側からの要望事項について申し上げますると、今般政府において速急に救済対策を講じ、五億八千余万円の対策費を計上するに至りましたことは、国会並びに政府が今般の災害対策に対し強い熱意を示されたものとして、現地側におきましても大いに感銘をいたしておるところでありますが、この経費算出基礎は、五月十五日現在の調査数字によるものと理解されております。

足鹿覺

1952-03-04 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

多分お配りしてあると思いますが、国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案による選挙経費算出表という一枚刷りのものがございます。この中の裏のページの所に出ておりますが、この改正法で計算いたしました場合の、来年度に予想されている衆議院議員選挙の費用が、十四億五千二百万円余であります。  そのほかに同時に最高裁判所の裁判官の国民審査がございます。

吉岡惠一

  • 1