運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-03-16 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

それで、毒性のほかに経口毒性吸入毒性経皮毒性、皮膚から通ってくる毒性とか吸い込む毒性というようにいろいろな毒性に分かれますけれども、やはりそういういろいろな毒性がございます。ですから、そういう意味からいって、農薬は低毒性といってもやはり毒があるんだということを、注意を頭に置いて使用しなければいけないのではないかというふうに思うのです。

見里朝正

1982-03-16 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

直接的な毒性というのは、先ほどの経口毒性とか経皮毒性それから吸入毒性というような一時的な毒性、これが直接的な毒性でございまして、あと間接的な毒性、これが環境を汚染し、そしていろいろな小さな魚から大きな魚、それから大きな動物というふうに生物濃縮されて最終的に人間に来る、そういう生物濃縮の問題、それからあとはそれが農作物にかかってそれが残留して入ってくる残留の毒性、この二つがございますが、いま言いましたそのうちの

見里朝正

1975-05-23 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第10号

なお、洗剤の経皮毒性につきましては、従来からいろいろな研究発表等もあるわけでございまして、学者間の意見の相違、そういったことを踏まえまして、現在そういった各方面の学者先生にお集まり願いまして、この経皮毒性実験を続行中でございます。  それから最後の御質問でございますが、そういったヒメマスを食べて、人間影響があるかどうかということでございます。  

石丸隆治

1975-03-26 第75回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号

それからさらに経皮毒性でございますが、これも四十八年度からの実験で現在実験を継続中でございますが、先日、十二月五日の中間報告の段階におきまして、やはりこの皮膚を通しまして人体内に吸収されるというこの実験結果は出ておるわけでございますが、まあその吸収の、ただいま細かい数字は持っておりませんけれども、一応の結論といたしましては皮膚からの吸収はまあわりに少なくて、吸収後二十四時間以内にその大部分がふん便あるいは

石丸隆治

1975-03-26 第75回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号

しかしながら、最近に至りまして、この経口毒性に加えまして、経皮毒性の問題が新たに提起されたわけでございまして、そういった状況にかんがみまして、厚生省といたしましてはさらに慎重を期するため、昨年度科学技術庁特別研究促進調整費をいただいて、労働省科学技術庁等研究機関の御協力を得まして、現在経皮毒性あるいは催奇形性試験等、総合的にその毒性の検討を行っておるところでございまして、昭和五十年度におきましても

石丸隆治

1974-11-12 第73回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

昭和三十七年度以来、通常の洗浄の目的で使用する場合におきましては、人体に対する悪影響はまずないという結論のもとに今日まで来ておるわけでございますが、ただいま先生も御指摘になりましたように、たとえば皮膚に与える影響等の問題につきまして一部の方の御意見等もございますので、ただいま主として食品の衛生と申しますか、そういう立場から引き続き関係者、これは労働省あるいは科学技術庁等との協力のもとに、たとえば経皮毒性

国川建二

1973-04-17 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

○小平芳平君 いや、ここで発行——発行したかどうかしらないけれども、ここで出した印刷物に、結論として、二分の一、急性毒性はPCBの二分の一、それから経皮毒性は五分の二であった。ナンバー2というところに出ているでしょう。そんなら何もそんなにむずかしい表現をしないで、東京歯科大学の研究によれば二分の一、急性毒性は二分の一、経皮毒性は五分の二であったと、こう言えばいいじゃないですか、どうですか。

小平芳平

  • 1