運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-04-11 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

今度、経理、勘定は別にするけれども一つの建物の中に入ったときに、そういうことは一体どうなる。一体的にやると説明されているわけですから、一体的と別々に経理したり勘定したりするということの、そこのところはやはりわかりやすく国民に説明する必要性があるんだと思うんですね。  それともう一つは、一つにして効率的にやると言っていて、執行機関であって、政策はそれぞれの所管庁がやるわけですよね。

佐々木隆博

2002-12-05 第155回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

そういうことから、その経理勘定が、勘定区分が、別段預金でも特定決済債務以外のものとして経理されるものと、それから仮受金等で特定決済債務として経理されるものと。しかも、その法律の条文を、これ読んでもよく分からないんですが、皆さん方の説明によれば、特定決済債務以外のものは決済用預金として全額保護する、それから特定決済債務については決済用預金とみなして全額保護すると。  

入澤肇

1998-10-13 第143回国会 衆議院 予算委員会 第6号

金融再生法金融健全化法案の成立後には、これらの法律に規定している経理勘定を機能させ、実効あらしめるようにしなければなりません。本件補正は、金融システム安定化のための大胆な措置であり、国内、国外に対する安心感を高めることに大きく寄与するために必要であると主張し、私の討論を終わります。(拍手)

西川知雄

1998-10-13 第143回国会 衆議院 予算委員会 第6号

破綻した金融機関、それが預金者に迷惑をかけないようにするため、あるいは破綻した金融機関金融システムに混乱を起こしたりあるいは借り手企業が困ったりしないようにしながらうまく処理するための経理勘定でございますから、これはどちらかといえば後ろ向きの資金。しかし、これは同時に、入れたら大体返ってこないお金ですね。

鈴木淑夫

1970-05-11 第63回国会 参議院 内閣委員会 第16号

政府委員橋口收君) 岩間先生の御指摘のございますのは、いわゆる長期経理勘定についてのお話でございまして、長期経理勘定は御承知のように共済組合の将来の年金給付の原資を確保するために責任準備金として積み立てをいたしておるわけでございます。その責任準備金は一定の方式に基づきまして運用をいたしておりますので、その点に関しましては御指摘のように利差益が出るわけでございます。

橋口收

1969-07-08 第61回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第20号

こういうような食糧管理特別会計としては、やや異例に属するような財政負担について、別途の経理をすることを考えてはどうかということでございますが、私どももそういうことについて多少検討はいたしたのでございますが、食糧管理特別会計が単なる金銭収支経理勘定ではございませんので、現物を管理し、また現物の売買その他による移動に伴う金銭経理をする特別会計でありますために、別途の方法をとれば、初めから一俵一俵米の所属

桧垣徳太郎

1967-07-13 第55回国会 衆議院 地方行政委員会 第33号

八億五千万円の保険料に対して受け取り補償金額は四億三千万、約半分が掛け捨てになっておるわけですが、そうなりますと、これは労災保険全体の経理勘定から見ますと、これだけこの黒字になる分が減るという勘定になるのですが、これは別に四億円くらいこの分から減っても、労災保険の料率を上げるとか他の業種にしわを寄せるということをしなくても、何ら痛痒は感じないわけですか。

井上泉

1966-03-23 第51回国会 衆議院 商工委員会 第18号

栗山委員 次に中小企業構造改善事業について準備金制度の新設を新たにされまして、積み立て金経理勘定所得税及び法人税特別措置をされる、こういう中身のものであろうかと理解をいたすのでありますが、これの細目の作業の内容がもしお示しをいただけるならば、お示しをいただきたいというのが一点であります。  

栗山礼行

1961-03-10 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

なお、新しい特別会計といたしましては、港湾整備事業全体を経理するということになりまして、従来の特定港湾施設工事だけを経理しておりました旧特別会計分でございますが、これがおおむね新特別会計特定港湾施設工事勘定で、その他の港湾整備事業についての件につきましては、新しい特別会計港湾整備勘定経理する、こういうような経理勘定の分け方になるわけでございます。

中道峰夫

1957-03-22 第26回国会 参議院 運輸委員会 第10号

ただ問題は、御承知の通り、国鉄の工場経理勘定というものが非常にデリケートでありまして、間接費がほとんどありませんので、そこで間接費のいろいろなものが入りますというと、なかなか全体のものがどのくらいで上ってくるかというような点は、ちょっとそこの点見当がついておりません。まあいずれこまかい資料がございましたら……、ただいまのところではそういう……。

並木裕

1952-11-24 第15回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

繰返しますようでございますが、ごく簡単に申し上げますと、従来ありました漁船再保険特別会計法の中に、一つの特別の経理勘定を設けまして、議員立法でつくられました乗組員の給与の再保険の関係を経理いたしたいというのが、趣旨でございます。  それから第二番目の法律案でございますが、これは食糧管理特別会計法の一部改正法律案でございます。

村上一

1951-05-25 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第16号

栗山良夫君 修繕費の問題は今度の料金単価の中でも相当議論になる問題だと思うのですが、これが改良工事の性格のほうが重点であつて、実際に設備勘定として行うべきものが、完全な経理勘定としてここに計上されておつたかどうかということですね、そこのところが相当明らかにされておかなければいかんと思うのですか。

栗山良夫

1949-04-19 第5回国会 衆議院 本会議 第19号

議長退席、副議長着席〕  次に、この法案で規定しようといたしておりますおもなる点について申し上げますと、第一に、この会計事務費勘定経理勘定及び清算勘定の三勘定区分いたしまして、事務費勘定において貿易及びこれに準ずる取引に関する資金の受入れ、拂い出しを経理することといたしております。

川野芳滿

  • 1