運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5745件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1957-09-11 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

赤城国務大臣 現在の経済情勢及び私どもがやっております経済対策につきましてお話がありましたが、その通り進めておるわけでございますが、これは必ずしも一律低物価というわけではなくてやはり安定価格、結果は低物価方向でありますが、その中にもいろいろ部門別にはあると思います、そういう点で一律低物価というわけではなく、やはり安定価格という線で進めておるようなわけでありますが、そういうことでありますから、現在

赤城宗徳

1957-09-10 第26回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

しかし同時に、われわれといたしましては、お開きをいただきます場合には、政府としても、先ほど御指摘もございましたが、総合経済対策を初め、いろいろと改造後におきましても検討いたしておりまするいろいろの政策の関係がございまするので、それらもできるならば、その機会にいろいろお尋ねもございましょうし、お答えをいたし、御説明をいたしますために、十分の一つ準備期間をちょうだいさせていただきたい、こういう考え方なのでございます

愛知揆一

1957-07-04 第26回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第2号

そこで、そういう政府政策のまずさもある程度手伝って、ますます就職難になるのでありますからして、この際、今までのように、部分的に発生した解雇と同じような考え方ではなくて、やはり数が六万人だ、あるいは七万人だという以上に、政府経済対策との関連においても十二分にこれは考慮してやらなければならない多くの人々でありますから、具体的にどこの地域に何千人の人間が解雇されるという、こういう資料に基いて、その地域

大矢正

1954-12-20 第21回国会 参議院 経済安定委員会 第2号

私は本年の十月に南米に参りまして、従前南米でやつております日本移民の問題、これに附随して工業移民問題等について私は調べたい、こう存じて参っておつたのでありますが、十一月の末にワシントンに参りまして、アメリカ当局者会つて日本南米進出について私の所感を話しておりましたときに、あたかも前内閣総理大臣及び経済審議庁長官が、アメリカにおいていろいろ経済対策をしておられましたが、その後の事情をよく

高碕達之助

1954-08-12 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第62号

なお念のために申し上げておきますが、これは今のところではまだ私見でございますが、十七億ドル余りの輸出計画を三十二年度を目標としてつくつて、それから翻つて国内産業経済対策を長い目で計画的にやつて行きたいという考え方を、私といたしましては持つておりますが、これは私が就任以来そういうことをぜひ打出したい考えで、今年の一月以来研究いたしました結論でございまして、FOA調査団が七月上旬に来ましても、それとこれとは

愛知揆一

1954-05-26 第19回国会 参議院 内閣委員会 第44号

でありますから、政府としては、現在努力いたしておりまする諸般経済対策を通じまして、経済均衡を回復する、経済力の基盤を確立したい。そうして、その経済均衡なり充実の成立といいますか、それとテンポを合せて防衛力の漸増を図つて参りたい、こういうふうに考えておりますので、只今のところ相当長きに亘つて防衛産業計画というようなものは現在のところ持つておりません。

愛知揆一

1954-03-04 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第16号

又国家的な経済対策の上からも当然解決せられなければなりませんし、更にその場合に経営者も又一部の責任を免がれることはできないと考えております。で電気事業のこのような混迷は公益事業私益事業か、この点については政府政策の中にも極めてあいまいでありまして、そのような形が続けられて行く限りこのような状態は今後も続くということに判断するわけであります。

神山清喜

1954-02-18 第19回国会 参議院 農林委員会 第8号

只今の御指摘のように、なぜ過去において砂糖設備の抑制をしなかつたか、まあこういうふうな御質問でございますが、これは御承知のように全体の経済対策といたしまして、各産業につきまして、そこに一つ適正規模と言いますか、適正能力というものを押えまして、そうしてこれを設備規制をして行くというふうな体制ではございませんので、砂糖のみにそれをとるということも非常に困難でございますので、割当の点においてだんだんこれを

前谷重夫

1953-07-16 第16回国会 衆議院 農林委員会 第19号

する陳情  書  (第八二九号)  農事用電力料金引下げに関する陳情書  (第八五九  号)  電力会社所管電柱敷地補償料引上げに関する陳  情書  (第八六〇号)  農山漁村並びに中小商工業振興対策に関する  陳情書  (第八六一号)  積雪寒冷単作地帯及び急傾斜地帯に対する国庫  補助対象事業制限緩和等に関する陳情書  (第八  六二号)  同  (第八六三号)  台風第二号による農村災害経済対策

会議録情報

1953-06-24 第16回国会 衆議院 予算委員会 第9号

従つてここで長期にわたつた経済対策を立てる必要があるということは、必ずしもわれわれだけでなくて、他の政党の諸君も強く主張しておるところであります。ただわれわれの立場は、生活の安定を基礎としたり、あるいは国有とかそういう問題を取上げて計画的にやりますし、そうでない立場の方は、自由企業制のもとでいろいろの施策を講ずるということになると思う。

伊藤好道

1951-06-20 第10回国会 参議院 農林委員会 閉会後第1号

それから逆に勤労者で言うならば労働時間の延長等も一部には企図されておると想像される節もあるので、大体まあ農民なり、勤労者の犠牲においてこの当面の経済対策というものが推進されるという危険性が非常に含まれておると思います。而も御承知のように仮に講和会議ができまして独立したところで、仮にまあ状況によつては中共との貿易もできない。

羽生三七