運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-11-26 第176回国会 参議院 本会議 第10号

補正予算財源が不確かであることが明らかになった今、ばらまき四Kとも称される子ども手当高速道路無料化戸別所得補償制度高校無償化などは見直して補正予算財源に充て、経済国家日本の根本である雇用成長をまずは回復させるべきなのです。  反対の第三の理由は、地方経済活性化が余りにも貧弱である点です。  

猪口邦子

2010-06-15 第174回国会 参議院 本会議 第28号

この改革逆行法案が廃案となるこの機会をとらえ、今申し上げた改革原点に立ち戻り、市場経済国家日本にふさわしい法案に変えるべきだと思いますが、総理の見解を伺います。  次に、八ツ場ダムの問題であります。  前原国土交通大臣建設中止を明言したのは昨年の九月十七日でありました。約九か月たった現在でも、大臣建設継続を求める地元の方々との話合いは進まず、本体工事は凍結のままであります。

林芳正

2001-03-27 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

そういう点を考えると、非常に大事な面における今までの、経済国家日本と言ってきた以上は、金融が信用がなくなってきた、この経済産業省日本の言うならば国際的な地位を確保していくための責任が課せられてきたと言っても差し支えない、そういう意味における平沼大臣決意、考え方を、ありましたらひとつお述べいただければと思います。

渡辺秀央

1999-12-06 第146回国会 衆議院 予算委員会 第3号

やはり、産業国家日本あるいは経済国家日本の基礎は、まさにこの五百万社の中小企業でございますから、そのことをよく御理解しておられますので、特に年末、中小企業金融というのは大変厳しくなるわけでございますから、そういった点を踏まえて、しっかりやっていただきたいというふうに思っております。  それでは次に、これは内閣総理大臣にちょっと一言お聞きをしたいわけでございますが、実は情報通信でございます。  

自見庄三郎

1997-12-11 第141回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

また、四大証券の山一が自主廃業を決定したということの事態、いろいろな要素はあるとはいいますものの、経済国家日本、金融システムはしっかりと安定をしておる、円も安定をしておると、こういう諸状況の中の事件でありますだけに、万般に影響を与えておりますことに私はこの事態を深刻に受けとめて、毎日毎日世界マーケット動き、我が国のマーケット動きを分析しながら、事務方にも督励を申し上げ、対応に万全を期するようにということで

三塚博

1997-04-25 第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

こういうことで、経済国家日本が、インフレなき持続成長を達成させながら、それぞれの、G7の国家だけではない、アジアの諸国からも信認を得て、システム改革金融のもう一つのセンターとしての役割を果たしていかなければなりませんし、そのような期待を込めて、実は心の中にひそかに持ちながら行かせていただきました。  渡辺蔵相百聞一見にしかずというのが政治行動原点で、私もやはり百聞一見にしかずと。

三塚博

1989-06-13 第114回国会 参議院 予算委員会 第12号

だから、経済国家日本はまず軍事国家になりません、こういう宣誓のもとに今ひたすら経済協力に力を入れております。  今日では、幸いODAは世界一の規模というふうになりまして、それぞれ受益国からは高く評価されております。しかし、これだけだと単に経済だけであるということになります。したがいまして、当然さらにやはり私たちは汗をかかなくちゃいけないと、かように思います。

宇野宗佑

  • 1