運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
509件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

そのような中で自由で公平な通商貿易を進めるため、経済協力関係深化インフラ海外展開を推進するとともに、重要技術に関する情報収集管理体制等強化します。  また、地球規模課題である気候変動対策途上国も含めて実効的な形で進めるには、環境成長の好循環実現が不可欠です。

梶山弘志

2017-06-13 第193回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

中村参考人 日ロ経済協力関係について、これが北方領土問題に結びつくのか、そうじゃないのかということですけれども、ここで皆様にぜひお話ししておきたいのは、なぜロシア側日本との経済協力を必要としているのか。  私たちは、当然その先に北方領土が返ってくるという願いがあるわけですけれども、ロシア側の本音を少し御紹介しますと、ロシアは二〇一四年の七月から欧米から非常に厳しい経済制裁を受けています。

中村逸郎

2014-01-30 第186回国会 参議院 本会議 第3号

シン首相との間で、政治・安全保障及び経済経済協力関係を含む幅広い分野において、戦略的グローバルパートナーシップを更に強化していくことに合意しました。  また、昨年は、総理に就任して一年以内にASEAN十か国を全て歴訪し、年末には日・ASEAN特別首脳会談を東京で開催し、日・ASEAN関係を新たな次元に高めました。  

安倍晋三

2013-11-08 第185回国会 衆議院 外務委員会 第4号

ぜひ、ミャンマー自体の持続的な発展と、そして日本経済がともに資する、こうしたウイン・ウインの形を実現できるような経済協力、関係強化を図っていかなければならない、このように認識をしております。  こうした認識のもとに、具体的には、まず、経済関係全般の促進ということで、五月には、安倍総理ミャンマーを訪問させていただきました。そして、九月には、ミャンマー外相外相会談も開かせていただきました。

岸田文雄

2012-04-18 第180回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

第二に、モンゴル日本語学習者学習意欲両国経済協力関係発展深化に活用する必要性であります。  モンゴルにおける二〇〇九年の日本語学習者数は一万一千人であり、人口に占める学習者の比率は世界で四番目ですが、日本語を生かせる就職先がないことなどもあり、学習者数は減少に転じています。日本語学習者学習への意欲は、両国関係において、現在にとどまらず将来にわたって、貴重な人材であり、資産であります。

赤石清美

2012-04-13 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

民主党日本ウクライナモルドバ友好議員連盟が訪問する前に、ウクライナ日本文化交流経済協力関係を築くべく、前もってA氏が貴国に訪問する意向です。後日、A氏とともに貴殿を表敬訪問する予定です。A氏との会談スケジュールを調整いただきますようお願い申し上げます。御協力ありがとうございます。こう書いてあるんですね。  

木村太郎

2010-11-05 第176回国会 衆議院 外務委員会 第3号

その文脈の中で、東アジアが一体となって協力関係を強めていく、特に経済協力関係を強めていくということは大変結構なことだと思います。  ただ、昔からよく議論されたように、EAEC構想とかございましたけれども、私は、やはり世界第一位の経済大国であるアメリカをそこに除外すれば、経済共同体としての東アジア共同体というのはなかなかなり得ないんじゃないか、そう思っています。  

前原誠司

2010-11-05 第176回国会 衆議院 外務委員会 第3号

六十五年間たって、若干それが弱くなっているのではないかという感じを私はしておりますので、やはりこれを契機にもう一度、我々は、北方四島というのは日本の固有の領土なんだ、そしてこの四島の帰属を確定して、日ロとは忌憚のない経済協力関係、共存関係をつくりたいんだというようなメッセージをしっかりと伝えることが大事なのではないかと思っております。

前原誠司

2009-07-09 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

この観点から、周辺国も含めまして中央アジアとの経済協力関係強化していくということがますます重要になると思っております。この一環としまして、経済産業省では、今年の年内に日・カザフ双方の官民が参加する経済会議を開催しまして、原子力分野に限らず幅広い経済協力関係強化を図っていく予定でございます。  

西山英彦

2008-11-13 第170回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

是非ともこのことは、日本だけではなくて、アメリカEU諸国とも連携をして、やはりこれまでの日中両国経済協力関係影響の及ぶことのないように注意をしていただきながら、中国政府とよく話し合っていただきたいと思います。  そこで、簡単にで構わないのですが、これまでの政府対応と今後の対応是非お伺いしたいと思います。

荻原健司

2006-05-31 第164回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

報告書におきましては、政府内体制の在り方については十三省庁十五閣僚で構成されておりました対外経済協力関係閣僚会議が、ここでは実質的な審議が行われずに、すべての閣僚が参加をするという会議である建前上、極めて重要な会議ではあるんですが、ここでは自主的な会議ではなくて、ここでは言わば決定機関的な役割を担っていた。

安倍晋三