運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1988-03-09 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

それから二番目に、特に経済協力効果の高い海外直接投資につきましては、積立率の引き上げをやろう、こういうことで、投融資額が十億以下の場合には一〇%、それから投融資額が十億を超えて二十五億以下の場合はは二〇%、投融資額が二十五億円を超えた場合には四〇%の積立率ということで、何か通産省としては準備をしたような感じがあります。

玉置一弥

1986-05-13 第104回国会 衆議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第3号

黒田(真)政府委員 通商産業省といたしましては、アジア経済研究所に対します委託調査といたしまして経済協力効果研究委託しておるわけでございます。その五十七年度の報告の中で、ただいま御指摘のようにフィリピン関連ということで日比友好道路あるいはバターン輸出加工区、プラントバージというものについての報告書を取りまとめているということでございます。

黒田真

1986-05-13 第104回国会 衆議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第3号

○稲葉(誠)委員 これは通産省にお聞きするのですけれども昭和五十七年の夏に経済協力効果研究というのをやって、その報告書を出したことがあるのですか。その調査の対象になったのは、日比友好道路、パターンの輸出加工区、発電プラントバージ、この三件だ、こういうのですが、そういう報告書を出したことがあるのか、そして、その結果というものはどうだったのか、そこら辺のところをお聞かせ願いたい、こう思うのですが。

稲葉誠一

1986-04-24 第104回国会 参議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第2号

通産省委託をしてアジア経済研究所が八二年の夏に約二カ月間現地調査を行った報告書、「経済協力効果研究報告書」、こういうものが発表されて、これには当時、既にいわゆる日比友好道路の欠陥が指摘をされておる。それから同じくアジア経済研究所が発行した「現代フィリピン政治構造」、こういう本があります。

内藤功

1986-04-08 第104回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

それから通産省は、五十七年に「経済協力効果研究」というのを出されていますね。それから会計検査院さんは、会計検査院さんの立場でまた行かれておられますね。あとは、外務省はJICA、経企庁はOECF、通産省アジア経済研究所、こういうように各省庁それぞれ評価についてはやっておられるようですけれども、この評価について外務大臣、どうですか。

日笠勝之

1986-04-01 第104回国会 参議院 予算委員会 第19号

経済協力効果研究報告書」というものですね。これには建設省、通産省のお役人さんも入っています。三つのテーマ、きょうも問題になった日比友好道路、それからバターン輸出加工区、それから発電のバース、この三つを二カ月にわたって詳細に調べた報告書日比友好道路については、できてからたった四年なのに「ひび割れ、はく離、破壊などかなりの損傷が見られる。」

上田耕一郎

1986-04-01 第104回国会 参議院 予算委員会 第19号

政府委員黒田真君) ただいま委員指摘のように、私どもからアジア経済研究所委託調査をいたしました「経済協力効果研究報告書」におきまして幾つかの点が触れられておりまして、その中でフィリピン側プロジェクトスタディー報告書というものを引用して、次のように述べられているというふうに書いてあります。

黒田真

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

貿易摩擦との関連でありますが、プラント輸出は、その大半が御承知のようにASEAN等の東南アジアそれから中近東などの発展途上国向け輸出でございまして、その内容も発展途上国経済社会開発に必要な資本財を中心に提供するものでありますことから、経済協力効果の大きい輸出貿易摩擦の少ない輸出、こういうふうに承知をいたしております。

村田敬次郎

1985-02-23 第102回国会 衆議院 予算委員会 第17号

経済協力効果分析研究報告書、もう一つASEAN報告書、これを要求いたしました。ところが、これまた出せないという。国会議員には何も聞かせぬでいい、知らせぬでいい、こういうことでは困ると思うんですよ。私は、ぜひこの報告書を出していただいて、我々が経済協力評価をやるのにどこに問題があってどうすべきかということを検討してみたいと思いますので、この二点についてお答えをいただいて、私の質問を終わります。

矢山有作

1985-02-23 第102回国会 衆議院 予算委員会 第17号

村田国務大臣 矢山委員から通産省に御注文のありました経済協力効果分析研究報告書についてお答えを申し上げます。  この報告書は、我が国の経済協力効果的、効率的推進のために原則として公表しない、こういうことを前提に、外国政府プロジェクト関係企業等から資料提供等協力を得て取りまとめたものでございます。

村田敬次郎

1975-03-28 第75回国会 衆議院 商工委員会 第12号

これは外務省経済協力局で出しておりますアフリカ地域経済協力効果測定調査団報告書というのがあります。これを見ましても、ケニア冷蔵倉庫を持っている商社というのはずいぶんあります。安宅産業大洋漁業などですね。これはガーナで操業している、またアフリカ一帯で操業している台湾韓国船からの漁獲物を入れておくために日本商社がそこに冷蔵庫をつくっているわけです。こういう実態があるわけなんです。

栗田翠

1972-11-08 第70回国会 衆議院 商工委員会 第2号

ホテルに対する海外投資、それが経済協力効果を持つか持たないかという一般的な判断につきましては、たとえばインドネシアの賠償におきましても、ホテルインドネシアというのは外貨獲得に非常に役立って、いまジャカルタに参りますとあれが冷房完備の一番いいホテルになって、あれがなかったらいまの援助効果も非常に削減されたのではないか、そういう意味で、雇用吸収力の非常に大きい観光産業に対する日本投資経済協力にならないとは

沖田守

1971-02-23 第65回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

しかしながら、経済協力効果がどういうふうになっておるか、かつまた今後の援助をいかにして効果的に進めるかということで、昭和四十三年度から経済協力効果調査予算を持ちまして、随時調査団相手国に派遣いたしまして調査をしております。そうしてその結果の報告書をもちまして、われわれは今後の実施に際してこれを指針に、参考にしていくということをいたしております。

沢木正男

1970-03-31 第63回国会 衆議院 商工委員会 第13号

沢木政府委員 経済協力効果調査団報告書につきましては、すでに韓国インドネシアインドは完成いたしておりますので、これら三国についての資料はお届けいたしたい。それ以外の調査につきましては、たとえば台湾はつい先月調査団が帰ってまいったばかりでございますので、ほかの調査団につきましては、調査団報告ができ上がり次第お届けしたいと思いますが、そういうふうに御了承いただきたいと思います。

沢木正男

1970-03-31 第63回国会 衆議院 商工委員会 第13号

沢木政府委員 諸外国につきまして、彼らの経済協力効果調査をどういう機関でやっておるかという問題につきましては、私、現在情報をつまびらかにいたしておりませんが、OECDの開発援助委員会、すなわちDAC、経済協力効果の点についての委員会がございまして、それで各国情報交換並びに意見を出し合っております。

沢木正男

1970-02-24 第63回国会 衆議院 決算委員会 第3号

沢木政府委員 援助効率化ということにつきましては、国民一般の批判もございますし、われわれとしても、できるだけ効率の高い援助を供与すべきであるというたてまえにおきまして、一昨年度から、幸いにしまして経済協力効果調査する費用も予算の上で認めていただきましたので、すでに韓国インドパキスタンインドネシアというような国の経済協力効果調査いたしております。

沢木正男

1967-03-29 第55回国会 参議院 商工委員会 第3号

にございますが、今後の輸出の中核はやはり何といってもプラントといいますか、重化学工業品であるという一つの全体の判断がございまして、繊維、雑貨等も高級化してはまいりますが、主たるウエートは重化学工業品に移っていく、その中で特に機械類輸出に力を注いでいかなければならない、その中でもということにさらになってまいりますが、相手国に対してプラント一式を持って行って建てるという形の輸出は、あと部品が出て行ったり、経済協力効果

高島節男

  • 1
  • 2