運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-08-04 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第7号

山本一太君 拉致問題を含む日本の対北朝鮮政策については、同僚塚田委員横田めぐみさんと同じ学校を出た塚田委員の方からかなり詳しくありましたので、余り詳細については申し上げるつもりはありませんけれども、総理が今言及をされた北朝鮮に対する日本経済制裁法案これは自民党若手議員のグループ、対北朝鮮外交カードを作る会というところが主導して作りました。

山本一太

2010-05-27 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

拡散防止構想ですか、PSIに基づく海上封鎖訓練の実施なんかを予定しているということをおっしゃっていまして、これ、鳩山総理安保会議を招集して日本独自制裁検討すると、貨物検査法案早期成立を図るということもおっしゃっているわけですが、私、一応自民党自民党時代って、今も自民党あるので今ちょっと言い方を間違えましたが、自民党与党時代に、失礼しました、言い直しますが、自民党与党だった時代北朝鮮に対する経済制裁法案

山本一太

2007-05-22 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

あるいは、そのプレッシャーを掛けるとすれば、今ある制裁、つまり二つ経済制裁法案の下で行っている制裁を広げるという形に重きを置くのか、それとも国連安保理決議を通じて国際的な圧力を強めていくという方向に力を入れるのか。そこら辺について答えられる範囲で御答弁をいただければと思います。

山本一太

2007-02-14 第166回国会 衆議院 予算委員会 第8号

○原口委員 経済制裁法案は私たち超党派でつくってそれを通したわけでございますが、総理に改めて確認をさせていただきます。  我が国が現在行っているさまざまな経済制裁措置、これは、外務大臣がお答えになったように、今回の六者協議の結果のいかんにかかわらず解除するという判断は今されない、そういうことでよろしいですか。

原口一博

2006-05-19 第164回国会 衆議院 外務委員会 第16号

日本が例えば北朝鮮に、経済制裁法案具体的準備に入りましたと言うだけでこれは圧力になるわけですよ、そのことが外交的なメッセージになって。  北朝鮮がこれをして、衛星写真とかで撮られているんでしょう、これに対して日本政府が看過して何もしないとなれば、やはりこれは、それを認めちゃいないんだけれども、認めたかのように見えるかもしれない。

松原仁

2004-11-18 第161回国会 衆議院 外務委員会 第5号

ただ、問題なのは、その場合に、経済制裁法案をどのように実務的に行っていくのか、段階的にどの段階でやるのか。私は、時間的なものが発動の手続にあってもいいと思うんですよ。人の命はだんだん年とともに過ぎ去っていくわけでありますから、そんなもの、二年も三年もかけるわけにはいかない。いつの段階で第一弾の経済制裁発動するのか。具体的な話を日本議論していくことが、私は北側に対するメッセージになると思う。  

松原仁

2004-06-15 第159回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

九九年に安倍晋幹事長同僚山本一太議員が実は同じような経済制裁法案を作ろうとしました。当時は党内の中でも余り相手にされなくて法案提出すらできなかったわけでございます。今回は、二つ法案改正案も含めてでございますが、成立させることができた。これは、数年の間に様々な環境の変化があった。北朝鮮も核の開発を再開もしたし、拉致も認め、国民の大きな関心事になりました。

小林温

2004-02-18 第159回国会 衆議院 外務委員会北朝鮮による拉致及び核開発問題等に関する小委員会 第1号

そもそも、北朝鮮側が今できることは、日本の方で、経済制裁法案と言われる外為法改正法案等成立をした、この発動をとにかく食いとめなければいけない、先ほどの議論にもあった特定船舶入港制限新法議論も起こってくる、その成立を何とか引き延ばしをしたい。

松原仁

2004-02-18 第159回国会 衆議院 予算委員会 第12号

なぜならば、日本に対する北朝鮮のさまざまな今までの経緯、そして拉致問題に対しての極めて不誠実な対応、不審船あり、そして核あり、そして拉致あり、ミサイルありという今までの経緯や、この間に至る不誠実な内容、そしてさらには、今回、田中、薮中両氏がピョンヤンに行ったときのこの会合における進展のなさ、こういったものを考えるならば、私は、外為法改正の今回の経済制裁法案は、二十六日に発動するべきだというふうに思

松原仁

2004-01-28 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

水野議員 北朝鮮側経済制裁もしくは経済制裁法案に対して非常に反発をしているということは仄聞をしておりますけれども、これはかなり実は彼らの身勝手な言い分でございまして、経済制裁というのは、決してこれは宣戦布告でもなければ軍事制裁でもないのであって、むしろ経済制裁というのは、戦争とか軍事的な手段によらずに平和的に物事を解決する一つ手段だ、そういう現代の知恵なんだというふうに理解をしておりますし、その

水野賢一

1993-02-26 第126回国会 衆議院 予算委員会 第15号

この前、渡辺外務大臣がお元気でした、早く元気になられることも期待をいたしますが、そのとき、総括質問でカンボジアのポル・ポト派丸太材等我が国に対する輸出問題等質問をいたしましたときに、経済制裁法案についてこの際検討を加えたらどうかという、そういう私の質問に対して、検討をいたしましょうという御返事をいただきました。  

松浦利尚

1985-06-07 第102回国会 衆議院 外務委員会 第19号

そして、先ほどもおっしゃられましたが、アメリカの方が南アフリカ政府に借款を供与することなどを禁止する南ア経済制裁法案とかも、五日に下院本会議で可決したという報道もございます。我が国も、南ア制裁をもっとはっきりやっていくべきであることを申し上げたいと思います。  時間がありませんので、最後にもう一つだけ。

木下敬之助

  • 1