運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1956-03-22 第24回国会 参議院 運輸委員会 第11号

それからもう一つは、そういった資産の額も、その後の経営いかんによりましては非常に変るわけでございますが、それがすっかりなくなっておるということでもいけませんので、改正案におきましては、他の法律にありまするように、有効期間の更新という制度を設けまして、一応有効期間を三年にいたしまして、三年目にそういった資力信用を改め直すという制度にいたしておるのであります。

間島大治郎

1955-07-12 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第39号

そういたしますと、せっかく融資を得ましても、その後の病院経営いかんによりましては、せっかく病院を拡張しても、それだけ患者に利用されない、従ってその収支のバランスも取れないというような結果を生ずるおそれが多分にあるのでありまして、これも厳重な国家統制というものが行われる事業でありますれば別でございます。

曾田長宗

1955-06-13 第22回国会 衆議院 文教委員会 第16号

それとも学校経営いかんにかかわらず、この給与は今日適当と考えておるのか。給与体系がなくてもこれは当りまえだ、こういうお考えなのか。組合はこの改善を切に要求をしておるようでありますが、今後改善しようというお考えがあるかどうか。こういう状態になっておるのは学校経営が非常に赤字である、あるいは非常に苦しいということの理由のためにこういう給与にしておるのかどうか、こういう点をお伺いいたします。

島上善五郎

1950-12-05 第9回国会 衆議院 通商産業委員会 第8号

むろんわれわれは完全に入ると考えておりまするけれども、これはまた鉱山の経営いかんによつては、はたして完全に入るかどうかということにも一抹の不安があるのでありまして、結果的に四年目あるいは五年目におきまして、その当時の予算と施工の額とにらみ合せて、そしていずれに決定するかということを慎重に検討いたしまして、もし不足がありまするならば、そのときの状態に応じて、再び国会に御相談申し上げまして、この問題を解決

首藤新八

1949-11-24 第6回国会 衆議院 本会議 第15号

(拍手)  なお、ただいまの九十億からの国有鉄道赤字解決——市中銀行に金を預けるとか、あるいは鉄道債権を発行して一般の広い融資の道を開くということを主張しておるのでありますけれども、今の九十一億の赤字は、政府当局の答弁によりましても、これは決して国有鉄道経営いかんにあらずして、政府のいわゆる吉田内閣の経済九原則の結果であるということを言つておるのであります。

柄澤登志子

  • 1
  • 2