運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
277件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

この地方公務員定年引上げに際しましては、高齢期職員の具体的な配置ポストであるとか組織編成検討職員への意思確認新規採用を含めた人事計画立案等々が必要でございまして、準備期間が必要であるということ、それから、御指摘のありました定年を六十五歳まで一気に引き上げるとか、あるいは一年に一歳ずつ引き上げるといたしますと、引上げ開始から五年間で定年退職者が生じないということで、高齢期職員数が短期間に大

山越伸子

2020-06-02 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

国民の生命と財産、国家の独立主権を守るという国の命題を考えるとき、この経済班の発足は非常にタイムリーで重要な組織編成だと私は認識をしております。  そこで、経済班にお伺いをしていきます。これからの質問は公開情報の範囲でお答えいただいて結構です。  今年一月、米国ハーバード大学化学生物学科長のチャールズ・リーバー教授が起訴されました。

有村治子

2019-11-19 第200回国会 衆議院 法務委員会 第9号

他方で、企業が取り巻く経済環境変化に応じて組織変更を行っていくことは、今、先ほど言われていましたとおり、活発な組織編成を行っていくことは企業の活力の維持のためにも必要だし、それから税制においても、組織編成の前後でこの経済実態に実質的な変化がない場合や、強制的な株式の譲渡である場合は、例外的に課税の繰延べを認める組織再編税制を設けているというのが今の現状であります。  

井上貴博

2018-11-15 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

文部科学省は、先月の十六日付けで組織の改編、組織編成変更を施行しまして、新たに総合教育政策局を設置いたしました。これに伴って、学校図書館に関する業務初等中等教育局児童生徒課から総合教育政策局地域学習推進課所管となりまして、一方、司書教諭学校司書等の育成に関する業務総合教育政策局教育人材政策課所管に移りました。

新妻秀規

2014-11-07 第187回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

計画策定組織編成法律がなくてもある意味実行に移せるわけでありまして、一方、肝腎の地方創生は具体的に何をやるのかという点になりますと、その骨子ができるのはこの十一月。このことについては先日地方創生本部骨子案が出されたという報道がありましたが、次に長期ビジョン最終形総合戦略としてまとまるのは臨時国会が終了した後の十二月ということでございます。  

石上俊雄

2014-06-04 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

森国務大臣 委員指摘のとおり、英国においては、国の実質的な行政組織編成権は首相にあると理解されておりまして、枢密院令によって省の再編が行われていると承知をしております。  また、アメリカにおいても、チェック機関である情報保全監督局省庁間上訴委員会、いわゆるISOOやISCAPでございますが、いずれについても、法律ではなく、大統領の定める大統領命令により置かれるものと承知しております。  

森まさこ

2014-05-08 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

しかし、今回の二法人の統合は、独立行政法人日本医療研究開発機構の設立に当たってスクラップ・アンド・ビルドの原則に基づき行われるものであり、真の政策実施機能の強化や事務事業効率化や質の向上に資する統廃合ではなく、数合わせのための組織編成にしかすぎません。独法抜本的改革を断行するのであれば、省庁縦割り行政弊害にも大なたを振るい、切り込まなければ独法再編意味がありません。  

薬師寺みちよ

2013-11-29 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

行政ニーズに即応した人材を確保し、公務員国民のために持てる力を最大限に発揮し得る環境を整備する、その時々で最適な組織編成を機動的、弾力的に行うことができるようにすること、そして、公務員が、国民の信頼を確保しつつ、主体的に能力向上取り組み、多様なキャリアパスをみずから選択することなどにより、高い使命感と働きがいを持って職務を遂行できるようにする、これによって、まさに国民が望む行政国民にとって真に

後藤祐一

2012-03-16 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

玄葉国務大臣 確かに、では〇六年のときの一万八千人というのは定員だったのか、まあ、定員なんですが、結論から言えば、例えば実員だったのかとか、あるいは組織編成上の人数とかいろいろあるんですね。私、先ほど定員二万一千人と申し上げましたけれども、人数が二万一千人である、そういう説明を確かに去年受けたんです。  

玄葉光一郎

2011-05-27 第177回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

次に、自衛官定数変更には自衛隊情報保全隊の計六十八人の増員を盛り込んでいますが、これは陸海空各自衛隊に置かれていた情報保全隊を共同の部隊として一元化する組織編成の一環であります。自衛隊秘密保護体制を強化することによって、日米間、さらには米主導同盟国間の情報協力と共有を進めるものにほかなりません。  

佐々木憲昭

2011-05-20 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第1号

第四に、東日本大震災からの復興再生に関する事務を行う東日本大震災復興再生院を設置することとし、その組織編成に関する基本方針を定めております。  この復興再生院は、企画立案総合調整のみならず、施策実施まで行うこととし、復興再生に係る事務を一元的に行う機関とすることといたしております。

石破茂

2011-03-25 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

自衛隊の一体的な運用性を高めるため、組織編成、人員業務資源配分在り方等について検討を進めます。  第五に、効率化合理化への取組です。我が国をめぐる財政事情を踏まえ、装備品等集中調達などを推進します。  以上に加え、宇宙情報通信関連事業、将来戦闘機に関する研究防衛省開発航空機民間転用に向けた取組米軍再編への取組基地対策等推進などの諸施策実施してまいります。  

小川勝也

2011-02-22 第177回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

自衛隊の一体的な運用性を高めるため、組織編成、人員業務資源配分あり方等について検討を進めます。  第五に、効率化合理化への取り組みです。我が国をめぐる財政事情を踏まえ、装備品等集中調達などを推進します。  以上に加え、宇宙情報通信関連事業、将来戦闘機に関する研究防衛省開発航空機民間転用に向けた取り組み米軍再編への取り組み基地対策等推進などの諸施策実施してまいります。  

小川勝也