運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-02-27 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第2号

そしたら、やくざを退治してくれた会長さんがいて、何か組名を名のられたので電話したら、その方破門されて、それで三日後に私のところに謝罪に来たんです。これ、映画を見るようなシーンで、本当に。  それで、五年前にその方が区長なんかやっていただいて、今は会長に何かあったら俺が守るなんて言ってくださっていて、すごい味方になってくれる。

佐藤良子

2012-06-19 第180回国会 参議院 内閣委員会 第11号

暴対法施行以降、暴力団はその実態を隠蔽して活動する傾向にある中、まして県の暴力団排除条例が施行されれば設置自体が禁止される目の前の小学校、幼稚園の間近にこれ見よがしに組名の入った看板を掲げるなど、常識では考えられない行動であります。  三つ目の例であります。私の町にとりまして忘れられない事件があります。平成十五年です。

北橋健治

1983-10-07 第100回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

堀委員 特に、この福岡教区では組名という名前で、三門南という組では、妊婦、老人まで特に厳しく調べられた、こう書いてあるのですね。人権問題なのです。私は、何も国家公安委員長責任を求めようとか、そういう気持ちは毛頭ないのですよ。しかし皆さん、これは確かに配った方は、たくさん行ったのでしょう、しかし、受け取った方は一人なんですよ。お寺一つなんですよ。

堀昌雄

1982-03-31 第96回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

したがいまして、建設業につきましては、建設業退職共済組名という別の一つの体制をとりましてこれを実施しておるわけでございます。今度林業が入りまして建設業と合同いたしましたけれども、そこが中心になって一つのプロモートをするわけでありますが、労働行政としましては、都道府県あるいは事業主団体等に対してまして、PRあるいは具体的な加入促進についての御援助をお願いすることにいたしております。

石井甲二

1954-03-20 第19回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第12号

○古屋(貞)委員 そこで、進んでお尋ねしたいのは、先刻委員長からのお尋ねのときに、やはり証人の方といたしましては大体保全経済会を対象としてお考えになられた、そこで集められた証拠によつて判断をするならば、商法にいう匿名組名でなくして、むしろ消費寄託契約と考えられる、少くとも匿名組合とは認めがたい、こういう結論になつたらしい。

古屋貞雄

1954-03-16 第19回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第10号

——必ず責任がぶつかかると思うから、腹の中で承知しながらも匿名組合でないとは断ぜられないと言いつつ、しかし匿名組名にあらざるというような疑点を残しておるとかいう実にややこしい答弁をして、自分に責任のふつかかるところだけはのがれようのがれようと苦労されておるのだが、われわれ、この問題については、理事長伊藤斗福をほかにしては、行政官庁たる大蔵省当局が何といつて責任をとらなければ困ると思う。

小林進

1953-11-25 第17回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

御承知のように、有価証券裏書一つでどんどん第三者に移るようなことになつたのを奇貨といたしまして今度はそういう利殖とかいろいろな名所をつけました会社、あるいは組名等が続出しているようであります。こういうように、次から次へと犯罪が明らかであるような方法をもつて、一般の庶民階級のふところをねらつておる。こういうものがはてしなく生れ出ているような現状であります。

柴田義男

1953-11-17 第17回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

しかも法務大臣の報告によりますと、この問題について法務省側では、これは匿名組名ではない、詐欺の疑いがある、あるいは銀行業類似行為として取締りをしなければならぬということで、法務省と警視庁、あるいは国警並びに大蔵省関係当局が寄りまして会議をいたしましたときに、大蔵省意見は、さような消極的な意見でありましたので、この問題が刑事問題にまで発展してなかつた。

古屋貞雄

1953-11-03 第17回国会 衆議院 法務委員会 第4号

木下委員 事実の調査には数が多いのですから、多少のひまがかかりますけれども、それが匿名組名であるかどうかとか、あるいはこの事業伊藤個人事業であるかどうかというようなことの法律的判断は、やはり税金を取立てる方の大事な地位におれば、そう長く考える必要もないことであるし、またそう長く考えられては国民はかなわぬと思う。

木下郁

1953-10-31 第17回国会 衆議院 法務委員会 第1号

村上説明員 匿名組名でなければただちに消費寄託であるという意味で申し上げたわけではないのでありまして、その契約実態によりましては消費寄託でもない。匿名組合でもない、いわゆる無名契約というものもあるわけであります。もしそういう無名契約といたしますならば、銀行法預金受入れというものには該当しないことになります。

村上朝一

1947-11-20 第1回国会 衆議院 農林委員会 第49号

それからもう一つは、新聞等によりまして、東北水害のときでありましたか、日時ははつきり今記憶しておりませんが、北海道の旭川の地主組名が、憲法第十一條、第十三條、第九十七條、第九十八條のそれぞれの項にあてはめて、この農地調整法が違反であるというような點から、國を相手に訴訟を提起いたしたそいうようなことが傳えられておるのであります。

成瀬喜五郎

  • 1