運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-07-27 第145回国会 衆議院 商工委員会 第21号

これに基づいて、市場参入確保とか適正な取引条件確保について、施策のあり方として、例えば組合カルテルの見直しとかを打ち出しております。  そこでお伺いしたいのは、大企業を一〇〇としますと、中小企業賃金格差は六五なんです。付加価値生産性は五一です。それから、資本装備率は五七でして、依然としてこの格差は大きいのです。

中野清

1955-07-25 第22回国会 参議院 商工委員会 第32号

上原正吉君 大へん不勉強な質問で恐縮なんですが、この間の参考人の供述の中に、エキスポーターはバイヤーの代理であって、メーカー代理ではないというような発言があって大へん心打たれたのですが、そこで組合カルテルを結成する場合に、輸出業者貿易業者だけでなく、また輸出業者貿易業者と一緒でなく、メーカーメーカーだけで組合を作ることができなければ困る、こういうような発言があったように記憶しておるのです。

上原正吉

  • 1