運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-02-17 第7回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

○田中(啓)委員 電力問題はそれだけにいたしまして、少しとつびな話でありますが、終戰後海軍の持つておりました福岡県の志免炭鉱は、鉄道の方で御経営になつておるように伺いました。おやりになる時分から、一体そんなに広げられてもどうであろうか、穴掘りはお得意でありましようけれども、石炭とトンネルは大分違うだろう、ああいうどつくさのときは、みずからおやりになるのもよいだろう。

田中啓一

1950-02-15 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

終戰後海軍が廃止されまして、この共済組合法人になつておるのでありますが、他の文官その他の関係者はこの事業がなくなりましても、この共済組合は継続いたしておるわけでございます。これは昭和二十一年勅令第六十八号「軍人軍属恩給停止の特例」及び同年閣令第四号「昭和二十一年勅令第六十八号施行に関する件」で、これらの人に対する年金制度が継続されておるのであります。

前田榮之助

1950-02-15 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

ちよつとお断りしておきますが、実は終戰後海軍共済組合解散になりまして、そのあとが共済協会という公益法人になつております。共済組合といたしましては、所管は大蔵省の所管でございますが、ただそういうような関係解散になりまして公益法人になりましたので、これが厚生省所管であるということで厚生省に参つておるわけであります。

安田巖

  • 1