運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
340件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

与野党間の信頼関係は、手続が適正になされるという紳士協定が守られることに支えられているのです。あなたの行為は、その信頼関係を踏みにじるものでした。この後、何を信頼すればいいのか、谷底に突き落とされた絶望感があなたには分かりますか。  民主的プロセスを大事にしない委員長委員長に値せず、ここに断固抗議の意味を込めて解任決議案を提出したものであります。  

森本真治

2020-03-18 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

特に、知的財産においては、紳士協定を信じていては違反され放題だということになってしまいますので、例えば、海外で偽りの神戸ビーフが流通していてブランドイメージが傷ついているというような事態です。  GIは、外国との相互保護制度がなければ、日本で登録を増やすだけでは意味がないと思うんですね。

石井苗子

2020-03-18 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

石井苗子君 異議申立て、警告ということなんですが、やっぱり紳士協定では意味がありませんので、相互保護制度中国でつくっていかなければならないと思いますが、ジェトロの調査を見ますと、中国では、日本の都道府県の名前、都市名まで商標登録されて出願していますね。こういう状況が報告されています。

石井苗子

2020-03-11 第201回国会 衆議院 法務委員会 第3号

だから、ここからやはり導かれる教訓というのは、残念だけれども、紳士協定たる附帯決議には、余りというか、ほとんど期待できない。なので、やはり、きちっと法案修正で、これは最善を尽くすべきだというふうに思います。  その上で、最後に、ちょっと法務大臣に伺いますね。  これは、賛成、反対はともかく、成立するでしょう、今回の特措法ですね。

山尾志桜里

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

畑野委員 つまり法的拘束力はないというふうにおっしゃっていただきましたように、団体協約による協定はいわゆる紳士協定です。また、人事委の勧告にも強制力はありません。  そこで、文部科学省に伺います。教員の超過勤務是正に関する措置要求で、実際に労働条件が改善された件数はどれぐらいありますか。

畑野君枝

2019-06-04 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

委員御指摘のシステム販売につきましては、委員御提示の資料のこの国有林材安定供給システム協定書案、この資料御覧をいただきましてもお分かりのとおり、国と事業者との間のいわゆる紳士協定を締結するものでございまして、協定規定も、それぞれの条文を御覧をいただきますと、何々に努めるものとするというふうにされております。

牧元幸司

2018-03-22 第196回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

○国務大臣河野太郎君) 日本は、OECD公的輸出信用アレンジメントルール、これは法的拘束力のない、言わば紳士協定ではございますが、このOECD公的輸出信用アレンジメントルールに基づいて、アレンジメント参加国と同様に原子力発電所建設等に対する援助を行わないこととしており、そのような援助の実例もございません。

河野太郎

2017-06-15 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

我々、これだけ徹夜して、夜なべして、結果的には共謀罪は通っていきました、成立しましたが、中間報告という本当におかしな形でやって、しかも、国会法で決められているような特別な事情があったわけでも何でもない中で、法律をゆがめられて、それからもう一つ大事な点は、我々やっぱり、与野党闘っているかもしれないけれど、いろんな場面で話合いをして、そしてちゃんと紳士協定を結んでいるわけですが、その紳士協定まで破ってこういうことをやって

櫻井充

2017-06-13 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

あるいは、可能としても、これ、端的に言ってしまうと、バーゼル3というのは法的な拘束力があるわけではない、言い方は悪いかもしれないですけど、紳士協定なわけでありますから、決めたんだけれどもやっぱりアメリカの国益にかなわないからやめたと、何かパリ協定の二の舞になるようなことだけは私、あっちゃいけないと思っているんですね。  この点について少し見通しをお伺いしたいと思います。

平木大作

2017-05-30 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

他方、NSG原子力供給国グループでは、インドのようにNPTに加入せず、IAEAの包括的保障措置というものを受諾していない国に対しては原子力関連の資機材、技術というものを移転しないということが、まあ法的拘束力のない紳士協定としてのガイドラインでございますけれども、定められていたわけでございます。  

戸崎洋史

2017-04-28 第193回国会 衆議院 外務委員会 第12号

しかし、二〇〇八年になりますと、日本もメンバーであります原子力供給国グループNSGといいますけれども、この紳士協定と言われる緩やかなグループにおいて、インド例外扱いにするということがコンセンサスで決定されています。これによって、NPTに加盟しておらず核を保有しておるインドとの間で、インドに対して原子力供給を行うということが認められることになりました。  

浅田正彦

2017-04-28 第193回国会 衆議院 外務委員会 第12号

紳士協定で密室の中での議論でして、なかなか情報は出ていないんですけれども、どうもあのときに、最終的に、全会一致制であったNSGを崩壊させないために、とにかくここは認めるけれども、協力するかしないかはそれぞれの国が認めましょうというところでの合意であったというのが流れてきておりまして、そのため、それがあるからこそ、先ほど鈴木先生から御紹介ありました、日本政府は非常に厳しい決意表明というのを出されたんだろうと

福永正明

2017-04-13 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

質問通告というのは、基本的には紳士協定なのかもしれないけれども、我々は質問通告をすることによって深い議論をしていこう、それが根底にあるわけなんですよね。だけど、その質問通告をした次の日の朝にこういうものが出されると、そもそもその紳士協定とすらなくなってくるのかなというふうに思ってしまいます。だから、そこは重々反省していただきたいと思うんですけれども、それをお伺いしたい。誰が答えられるでしょうか。

片山大介

2016-04-26 第190回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

直ちに、法的拘束力、もちろん一定の法的拘束力のある紳士協定だという理解かと思いますが、今後も、沖縄県知事あるいは沖縄県政にとっては、さまざまな法的対抗措置なり事実上の対抗措置の余地は残した合意、あるいは、これは判決確定後もそうだというふうに理解をいたしました。反論はありますか。反論でなければ、これで結構です。  

小川淳也

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そういうのを、何とか業界団体をつくって紳士協定をつくろうと私の地元なども努力をしているんですが、これは日本全国で見ても、貸し切りバス事業者日本バス協会という業界団体に加入しているのは五割にも満たなくて、イタチごっこなんです。せっかく団体をつくっても、次から次へと新しい人が入ってきて、横紙破りをやってしまう。

福島伸享

2015-06-02 第189回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

それぞれの市町村や小選挙区で、高校生を集めて、いろいろな党の政治家が出ていって、それはもう紳士協定ですよ、それぞれの政党をお互い批判しない中で、なぜ我が党はこういう理念の党なのかとか、自分はなぜ政治家を目指したのかとか、国会でどんな仕事をしているのかというのを実際に触れるキャンペーンをやることを、せっかく来年の参議院選挙で十八歳になる方は投票権を得るわけですから、先ほどのプロジェクトチームで話せばどうかと

福島伸享

2014-10-02 第187回国会 参議院 本会議 第3号

私は、法的拘束力のない紳士協定とはいえ、四か国・地域が危機感を共有し、資源保護で足並みをそろえたことは十分評価できると思います。  天然資源保護、回復に向けた取組とともに、将来的には完全養殖を実用化し、天然資源に頼らず安定供給を可能にしていくことが不可欠だと考えます。ウナギの資源減少に対する政府取組について農林水産大臣にお伺いいたします。  次に、TPPについてお伺いします。  

野村哲郎

2014-07-15 第186回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

そして、お話が出るのがやっぱり二つの紳士協定。一つ後藤田談話後藤田官房長官のときに、中曽根総理が公式参拝する前の日に、今後は総理外務大臣官房長官、三大臣は参らないことにします、これが一つ紳士協定もう一つ日中国交回復のときの尖閣の棚上げの議論。これはもうお聞きされているとおりですが。  

吉田忠智

share