運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-06-12 第171回国会 参議院 本会議 第29号

また、タクシー問題はセーフティーネットの構築なき無原則な規制緩和による格差拡大雇用崩壊の象徴でもありますが、厚生労働大臣は、規制緩和によるタクシー運転手賃金水準の悪化の状況や、社会保険未加入の問題、最低賃金法違反率が急増している問題、通達で禁止されながら野放しにされている累進歩合等に基づく給与制度問題等について現状をどのように認識しているか、またその上でどのような対策を講じていくつもりなのか

植松恵美子

1970-04-08 第63回国会 衆議院 運輸委員会 第17号

六大都市のタクシー運転業者就業規則につきましては、累進歩合等は、指導におきまして、ほぼ完全に就業規則からは姿を消しておる現状になったわけでございます。  そこで、このような事情を踏まえまして、運輸省におかれては、一月一日に横浜、名古屋、京都、神戸等運賃改定をなさったようでございます。

大坪建一郎

1968-03-26 第58回国会 衆議院 法務委員会 第13号

また、よく論議になりますところの累進歩合等の極端な刺激的な給与改善につきましても、二月九日の通達でうたっておりますが、昨年の十月末現在でこれらの累進歩合をとってまいっておりました事業場の二一%が一応改善したという報告が参っております。去年の十月のことでございます。その後、特に本年度におきましては、この改善に力を注ぎたい。

藤繩正勝

1967-12-01 第56回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 閉会後第2号

そこで、実は改善基準につきましても労働時間だけではございませんで、給与につきましても累進歩合等の極端な走行刺激的な給与につきましては、これを改善するということをうたっておりますが、労働時間は労働基準法に全部あてはまりますが、賃金につきましては、先生御承知のように労使で話し合ってきめる筋のものでございますので、強力な指導ということにとどまるわけでございます。

藤繩正勝

  • 1