運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-02-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第3号

滞納すれば、無理な納付計画ということで約束をします。しかし、先ほどのように払えなくなる、で、約束が破られた、信頼できない、こういうことで差押えをされるわけです。差押えされると生活困窮に陥る。こういう連鎖は私、断ち切らなければならない、こう思うんですね。  そこで、国民健康保険料徴収、これは国税徴収法に基づいて行われるものとなっております。そこで、まず国税庁に確認をしたいと思います。  

倉林明子

2018-02-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第3号

元々無理のある納付計画だと私は思うんですけれども、この納付計画を達成できなかったということで、唯一の収入である男性の給与が差し押さえられたわけです。こんな差押えをやりましたら、私、生活そのものが立ち行かなくなると思うわけですね。  ここまで国保の現状について質疑してまいりましたけれども、総理に改めてお聞きしたいと思います。国民健康保険現状についての認識を伺っておきたいと思います。

倉林明子

2015-06-10 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号

その後つくられた政省令によりまして、代行不足分の返済にかかわる分割納付計画書をつくるようにということが決められたわけでありますが、これを出さないと連帯債務を負わされるということで、グループに入っている企業が倒産とか廃業とかした場合に、その倒産、廃業した会社代行分まで強制的に連帯債務を負わされる、こういうことでございます。

中根康浩

2010-11-17 第176回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

そして、国から解散許可が出ましたのが平成十八年の一月、納付計画をつくりまして分割納付を開始したのが十九年の一月ということでございます。  この会社解散しましたときには五十社、そしてその中で、五十社なんですけれども、うちの出し分は一括して出しますというふうに言ったところが十九社ございまして、その額は二十一・八億円でございました。

坂口力

2009-06-04 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

そういうルールがありましたので、この基金につきましてもその特例の対象として位置付けて、それで準備ができたということで平成二十年五月に解散認可が下りたわけでございますが、解散認可後、分割納付計画を作成し、厚生労働大臣承認を受け、分割納付を開始することとなっておるわけでございますが、昨今の、とりわけ昨年来の運用環境の悪化により生じた、持っていたはずの資金、資産が目減りしてしまうということがございまして

渡邉芳樹

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

本件につきましては、やはり基本的には厚生労働省の所管する制度、あるいは国との債権債務関係の問題と言わざるを得ないわけでありますが、厚生労働省におきましても、そもそも納付すべき最低責任準備金相当額の減額、それに次いで事業者の方の要望を受けて納付計画変更といった形で、制度的に可能な対策についてはその都度柔軟に対応していただいておると認識しておりますけれども、確かにタクシーは地域における重要な交通機関でございますので

本田勝

2005-05-17 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第23号

村上政府参考人 強要という言葉の定義がよくわからないのでありますが、いろいろ納税者相談して納付計画を出していただくわけでありますが、やはり全く何にも裏づけがないということでも困りますので、それはそれに応じて出していただけるかと。しかし、小切手を出していただくというのは、強要できるかどうかは、そもそもその方が小切手を扱っておられるかということもあるわけです、零細な事業者の場合は。

村上喜堂

1999-03-16 第145回国会 参議院 予算委員会 第15号

しかし、実態的にはいきなり滞納処分というものを行う前に、事業主との面談等、未納の原因なりあるいは保険料納付方法等について具体的に個別ケースごと相談指導に十分時間をかけまして、各事業所経営状況など考慮いたしまして、例えば滞納分保険料分納など保険料納付計画を作成するなり、あるいは当該計画履行指導するといった形で、各個別ごとにきめ細かな指導を行っているということでございます。

宮島彰

1993-06-02 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

それから、既に分納期限が来まして滞納処分に移らなければならない方もいらっしゃるわけでございますけれども、仰せこういう状況でございますので、滞納処分にすぐ移行し、土地を処分するというのも納税者にとりましても非常にいかがなものか、こういう観点から、そのあたりは納税者の個別の事情を十分お聞きした上で納付計画を再度見直していただく。

中山寅男

1988-05-10 第112回国会 参議院 社会労働委員会 第14号

保険料滞納している者に対しては窓口で保険料納付について指導相談を行い、滞納しておる保険料納付について誓約書納付計画書を提出しない場合には保険証を交付しない。誓約書納付計画書どおり保険料納付しない場合には、保険証更新時点保険証でなく資格証明書を交付する、こういう状態になっておるわけです。これは安易な収納率アップ措置が行われておるのではないかと思います。

浜本万三

1969-06-10 第61回国会 衆議院 大蔵委員会 第35号

ただ問題は、大口滞納小口滞納、特にいろいろ具体的な滞納につきましては、やはり納税者方々資金繰りとかいろいろな要因でやむを得ず滞納になる、また、ある程度納付計画をお示しいただければ延納していただくことも、納税者方々の便宜をはかってけっこうですという場合もあるわけですが、ただ、こういうケースが間々中にございますのですが、例の大口滞納といいますか、非常に大きく課税が漏れておりまして、前長官あるいはその

亀徳正之

1955-06-25 第22回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

こういうものに対して、本税を納めたその誠意に免じて、そういうような差し押え、競売をできるだけ避けて、そうして滞納税金に対するある一部分の免除とか、あるいは長い納付計画に基くところの分轄納税制度とか、こういう制度を設けて、そうしてその延滞加算税延滞利子税がすでにその目的を達して、本税を納めしめた場合におけるその善後措置というものを税法上講じてやる必要が大いにあると私は思うんだが、これに対する局長の

春日一幸

1955-06-23 第22回国会 衆議院 決算委員会 第20号

ただいまの処分方針といたしましては、押えております工場財団が遠隔の地にありますことと、売却が非常に困難であるというようなことも考慮いたしまして、さらに滞納者におきまして適切な納付計画を立てるならば、それに従って若干の期間は猶予しても、完全に滞納税額の整理を見る方が徴収上有利ではなかろうかという考え方から、一時処分を猶予しておるのであります。

中西泰男

  • 1
  • 2